「本」の検索結果

「本」の検索結果

1520回(2020/11/14,15)

あなたは天使!〜障害児支援の現場で輝く、魂の光〜

人間の本質は「魂」―。

【今回のポイント】

◇障害児がこの世に生を受ける意味とはー?

◇誰もが「与える側」になりたいと願っている

◇作品集「小さな祈り」に表現される、障害児の豊かな心

◇肉体を通した"表現"に困難があるだけで、”魂”は健全

今週お送りするのは、障害児支援を行う一般社団法人「ユー・アー・エンゼル」理事長 諏訪裕子さんとのトークです。「障害があっても、魂は健全!」を理念に活動する中で、不自由な肉体の奥で輝く、子どもたちの「魂の光」を感じたエピソードを語ってくださいました。「人は魂が肉体に宿り、人生修行を送っている存在」ー。番組で繰り返しお伝えしているこの霊的人生観が、改めて納得できるお話です。ぜひ、お聴きください!


2020/8/19回(2020/8/19)

愛・自信・感謝 幸せを呼び込む3つの指針

<YouTube限定番組>

0:00 心の指針「人はなぜ愛するのか」 1344回(2017/07/02,03)

月刊「幸福の科学」2017年7月号掲載

人はなぜ他人を愛するのだろうか。無邪気に群れている、メダカたちの学校を眺めても、似ているようで、どこかが似ていない。愛するということは、群れるということと同義ではない。

大川隆法 心の指針「人はなぜ愛するのか」より

【今回のポイント】

◇人の世には「愛」が存在している。

◇「孤独」の中で初めて見えてくるものとは。

◇私たちは、愛に目覚め、愛に生きるためにこの世に生まれてきた。


2020/8/17回(2020/8/17)

雑情報に踊らされるな!真実を見抜く力の高め方

<YouTube限定番組>

0:00 高めよう!真実を見抜く力 1359回(2017/10/14,15)

溢れる情報との、かしこい付き合い方を伝授!

【今回のポイント】

◇情報の取捨選択は、一人ひとりの「魂の独立」にとって大切なこと。

◇「情報収集」。気を付けないと人生の無駄遣いになる!?

◇ネットオピニオン番組「ザ・ファクト」が伝える、メディアが報じない事実とは?

◇情報過多だからこそ、宗教が果たす役割がある。

※役職等は当時のものです


2020/8/16回(2020/8/16)

コロナ不況に打ち克つためのサバイバル術

<YouTube限定番組>

0:00 人生の荒波を乗り越える! クリエイティブ発想法 1499回(2020/6/20,21)

あなたには、創造のエネルギーが宿っている。

現在、世界的に不況だと言われています。それを政府の政策によって解決していける面もありますが、私が基本的に発信していることは、「個人個人が、まず、自分でできることをやりましょう。『まず、自分自身でできることは、いったい何か』を考えてみませんか」ということです。

大川隆法著『創造の法』より

【今回のポイント】

◇個人において「まず自分にできることを考える」ことの大切さ

◇「一日一アイデア」で、毎日新しい発想するためのヒント

◇最後は「勝ち筋」を読み、勇気を持って断行しよう

◇御法話『コロナ不況下のサバイバル術』より抜粋


2020/08/13回(2020/08/13)

死んだらどうなる?~死後の世界は存在するのか~

<YouTube限定番組>

0:00 ①<霊界への旅立ち> 1460回(2019/09/21,22)

いつか、全ての人に訪れる“その時”

死を境にして、魂は肉体から遊離します。肉体は、火葬場で焼かれて埋葬されますが、魂のほうは、肉体から離れて、あの世に旅立ちます。(中略)そして、あの世での行き場所を決めるものは、この世での生き方そのものです。

大川隆法著『死んでから困らない生き方』より

【ポイント】

◇あの世での行き場所を決めるのは、この世での生き方そのもの

◇死後、あの世に還ると映像を通して自分の人生を見せられる

◇天国に住む人たちの特徴を、一言であらわすと…

◇誰から見られても恥ずかしくない、ガラス張りの心でいられるか


1512回(2020/09/19,20)

年を重ねることの幸福

人生を輝かせる、幸せのヒント

【今回のポイント】
◇今の自分の人生を受け入れ、許していこう
◇なぜ、人生は「完璧」にはいかないものなのか
◇「幸福な晩年」をイメージすることの大切さ
◇私たちの本質は「生き通しの生命」

9月21日は敬老の日。長年、社会に尽くしてこられたご年配の方々を敬い、長寿をお祝いする日です。今回は、人生の諸先輩方に続いて、私たちも年を追うごとに人生を輝かせられるように、そのヒントとなる仏法真理を学びます。ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学学園 那須本校 校長の竜の口法子さんにお話を伺いました。竜の口さんの人生を変えた一冊とは?ぜひ、お楽しみに!


1509回(2020/08/29,30)

この世界は、奇跡に満ち満ちている。

映画『奇跡との出会い。-心に寄り添う。3-』レポーターインタビュー

【今回のポイント】
◇1200件以上集まった「奇跡事例」への驚き。
◇『心に寄り添う。』シリーズに3作通して出演した希島さんの想い。
◇市原さんはアフリカのウガンダへ取材。現地で感じたこととは―?
◇指一本動かせることも、奇跡―。

先週に続き、今月28日(金)から全国劇場で公開となった幸福の科学大川隆法総裁企画によるドキュメンタリー映画第3弾「奇跡との出会い。ー心に寄り添う。3ー」を特集します。今回は、レポーターをつとめた希島凛(きじま りん)さん、市原綾真(いちはら りょうま)さんをスタジオに招き、映画の魅力を伺いました。「死者が祈りによって蘇る」「医者も諦めた難病・奇病の克服」といった、様々な奇跡事例を目の当たりにしたお二人。20代の感性で、等身大に映画を通して感じたこと、考えたことを語ってくださいました。主題歌「奇跡との出会い。」もたっぷりお届けします。ぜひ、お聴きください!


1507回(2020/08/15,16)

「透明な心」が、奇跡を起こす

天上界からのエネルギーを受け取るために―。

【今回のポイント】
◇人はみな、仏へと通じる一本の「黄金のパイプ」を持っている
◇「自我力」だけでは、天上界の他力は臨まない
◇奇跡を起こす「清らかな心」
◇「心の透明さ」を保つには―?

「奇跡」とは、常識で考えては起こりえない、不思議な出来事のこと。でも、そんな「奇跡」に、もし何らかの「法則」があるとしたらー? 今回は奇跡を起こすためのポイントとして「透明な心」にスポットを当てて、お送りします。この放送が、みなさんの人生をより素晴らしく輝かせるための力となりますように。ミニ・コーナー「私の人生を変えた一冊」には、福岡正心館館長  西原忠弘さんにご出演いただきました。父親との葛藤を乗り越えたエピソードが赤裸々に語られます。ぜひ、お聞きください!


1502回(2020/07/11,12)

神が願われる、アフターコロナの未来社会

テクノロジー社会の中で、見失ってはいけないこと。

今回のポイント】
◇私たちは「心の修行」のためにこの世に生きている
◇AIが取って代われない「人間の最後の砦」とは―?
◇愛のこもった「未来社会」にするために
◇今年6月に説かれたばかりの御法話「人の温もりの経済学」を初放送!

コロナ渦で「人に会えない状況」が続くなか、さまざまな分野でオンライン化が進んでいます。こうした状況の先に見えるのが「本格的なAI時代の到来」。先行き不透明な時代にあって大川隆法総裁は数々の説法を行い「未来への指針」を示されています。その中で語られる「AI・機械化への警鐘」と「その理由」とはー?私たちが選ぶべき道はどの方向にあるのかー?みなさんが「これからの未来設計」を考える際の大きなヒントともなるはずです。ぜひ、お聞きください!  


1491回(2020-04-26)

時間を輝かせる、読書の魅力!

スマホやパソコンでは得られない、読書ならではの魅力とは―?

【今回のポイント】
◇本は情報量の密度が高く、質が高い
◇心の指針「読書と人生」朗読
◇読書によって「意志の鍛錬」ができる
◇「良書」を通じて「霊的な導き」を得る

この春は、長引く外出自粛に気分が落ち込んでいる方も多いかもしれません。今回は自宅での時間の使い方のススメとして「読書」を取り上げます。「最近本を読んでいますか?」「あなたにとっての読書の魅力は?」といった質問で、インタビューも行いました。仏法真理でも様々な角度から読書がもたらす価値について説かれています。ミニ・コーナーでは幸福の科学出版から発刊される絵本をご紹介。ぜひ、お聞きください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2020/04/23回(2020/04/23)

『鋼鉄の法』を深めるシリーズ②

<YouTube限定番組>

00:00 ①他力が臨む生き方とは (1485回 2020/3/14・15)

天はみずから助くる者を助く

【今回のポイント】

◇「他力」は実際に「ある」—。

◇霊天上界にいる高級霊や守護・指導霊の力

◇運命を拓く「貴人(きじん)」との出会い

◇他力が臨むにふさわしい、自分となる

人生を飛躍させ、またピンチのときに大きな力となる「他力」。それは、霊天上界にいる高級霊からもたらされたり、地上における貴人との出会いが引き寄せることもあります。そうした他力が臨みやすい人、臨みにくい人の違いとは—?仏法真理の教えから、学んでいきます。ミニコーナーでは、幸福の科学 精舎活動推進局 来世幸福事業担当の山本和荘(やまもと・かずたか)さんをスタジオにお呼びし、幸福の科学の葬儀について伺いました。ぜひ、お聴きください!


1485回(2020-03-15 09:00:25)

他力が臨む生き方とは

天はみずから助くる者を助く

【今回のポイント】
◇「他力」は実際に「ある」—。
◇霊天上界にいる高級霊や守護・指導霊の力
◇運命を拓く「貴人(きじん)」との出会い
◇他力が臨むにふさわしい、自分となる

人生を飛躍させ、またピンチのときに大きな力となる「他力」。それは、霊天上界にいる高級霊からもたらされたり、地上における貴人との出会いが引き寄せることもあります。そうした他力が臨みやすい人、臨みにくい人の違いとは—?仏法真理の教えから、学んでいきます。ミニコーナーでは、幸福の科学 精舎活動推進局 来世幸福事業担当の山本和荘(やまもと・かずたか)さんをスタジオにお呼びし、幸福の科学の葬儀について伺いました。ぜひ、お聴きください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg"


1475回(2020-01-05 09:00:42)

心の指針「母の祈り」

海より深く子を包み込む、“母の愛”

【今回のポイント】
◇心の指針から伝わる、大川総裁のお母様の姿—。
◇時を経ても、大きく深く強い「子を想う祈り」
◇多くの人からの恩や愛、祈りを受けて、今の自分がある
◇天上界で子は親に「私を生んでください」とお願いしている

2020年最初の放送は、幸福の科学の月刊誌に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしによる詩編「心の指針」。年初を飾るタイトルは「母の祈り」です。純粋で無私な母の愛を、ぜひ深く味わいながらお聴きください。ミニコーナーでは、2019 Happy Science 全世界日本語スピーチ発表会をレポート。タレントの西下和音(にしした・かのん)さんが会場の横浜正心館へ赴(おもむ)き、幸福の科学の教えを学ぶ様々な外国の方にインタビューをしました。お楽しみに!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1469回(2019-11-24 09:00:02)

仏法真理を学び、実践する喜び

出家者が語る、真理への確信

【今回のポイント】
大川隆法総裁の説法3000回突破への感謝
◇人生の挫折から仏法真理によって救いの光を見つけた、齋藤館長のエピソード
◇「幸福の科学の教え」と「過去の宗教の教え」の違いとは?
◇「宇宙」の教えを知ることで「地球」の尊さを理解できる

11月23日は幸福の科学 大川隆法総裁が初めて仏法真理を説かれた日です。それから33年。今年の9月には説法回数が3000回、今月には著作が2600書を突破。
今や日本のみならず、世界中に広がる仏法真理の教え。「大川総裁の説法一つで、人生をやり直すことができた。それが仏法真理の大きな力。」と語るのは、幸福の科学の出家者・齋藤秀蔵(さいとうしゅうぞう)さん。今回、齋藤さんをゲストとしてお迎えし、「仏法真理を学び実践することの意味」を語っていただきました。ぜひ、お聴きください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2019/11/23回(2019/11/23)

「人類の選択」特集

<YouTube限定番組>

【大川隆法総裁 説法3000回突破 スペシャル・アーカイブス】

いま、目の前にある奇跡。 2019年9月、大川隆法総裁の説法が3000回を突破!

(説法3000回突破について詳しくはこちら

https://happy-science.jp/news/info/10...
----------------------------

0:00 ①大川隆法IN東京ドーム『人類の選択』特集(前編)(1353回 2017/9/2・3)

「今が、その時。」地球に生きる全ての人に届けたいメッセージ

【今回のポイント】

◇地球全体に向けて教えを発信することの、強く思い責任

◇人類の未来を分ける、「今」という時代

◇現代文明が抱える「核戦争の危機」

◇神の正義が実現している国とは、「もう一度生まれ変わりたい」と思える国

2017年8月2日、東京ドームで行われた大川隆法総裁による特別大講演会、「人類の選択」の模様をダイジェストでお送りします。個人における悩み解決のヒントはもちろん、国家レベルの政治・経済をはじめ、日々刻刻と変化する国際情勢に対してまでも、鋭い分析と未来への指針をタイムリーに発信し続ける大川総裁。その目に映る、現代文明、そして人類が歩むべき「未来」とはー?本会場には5万人が集い、本講演は全世界3500か所に衛星中継されました。現代を生きる宗教家の、熱く透明な思い、多くの方に届きますように。


2019/11/23回(2019/11/23)

「宇宙時代の幕開け」特集

<YouTube限定番組>

【大川隆法総裁 説法3000回突破記念 スペシャル・アーカイブス】

いま、目の前にある奇跡。

2019年9月、大川隆法総裁の説法が3000回を突破!

(説法3000回突破について詳しくはこちら

https://happy-science.jp/news/info/10...

----------------------------

0:00 ①仏法真理が語る「地球創世記」―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(1)― (1401回 2018/8/4・5)

【今回のポイント】

◇「宇宙の法」を説くことは、宗教としてもリスクが大きい

◇地球以外の星に「知的生命体」が存在する可能性

◇仏法真理が語る「地球外生命体」と人類との交流の起源

◇心の指針『大宇宙の神秘』朗読

2018年7月4日(水)さいたまスーパーアリーナを本会場に、全世界3,500か所を中継で結び開催された、大川隆法総裁「御生誕祭」。そこでは、幸福の科学で説かれる、人類の「創世記」に関する秘密が、総裁より新たに説かれました。放送1,400回を迎えた『天使のモーニングコール』。この法話『宇宙時代の幕開け』を、3週にわたって特集していきます。根本仏(こんぽんぶつ)の視点で明かされる「人類の秘密」を知ることで、世界を、自分自身を、みつめる眼を養ってください。


2019/11/23回(2019/11/23)

「愛を広げる力」特集

<YouTube限定番組>

【大川隆法総裁 説法3000回突破記念 スペシャル・アーカイブス】

いま、目の前にある奇跡。

2019年9月、大川隆法総裁の説法が3000回を突破!

(説法3000回突破について詳しくはこちら

https://happy-science.jp/news/info/10...

----------------------------
0:00 ①エル・カンターレ祭大講演会「愛を広げる力」特集(前編)(1373回 2018/1/20,・21)

愛の起源、その本質とは

【今回のポイント】

◇今はまだ、「無名の光の天使、菩薩たち」がたくさん眠っている。

◇その人がいかなる存在であるかは、生まれによってではなく行為によって判断される。

◇この世界のすべてのものは「霊的存在」でできており、その本質は「神の愛」。

◇「生かされている」ことを知ったとき、感謝、報恩の心が出てくる。

2017年12月、幸福の科学の二大祭典である「エル・カンターレ祭」で説かれた大川隆法総裁による法話「愛を広げる力」。現代は、過去に起きた宗教では解決できない、様々な問題が複雑に発生しています。混沌とした時代だからこそ、今、人類を導く「地球神の教え」が説かれています。一人ひとりの人生を輝かせ、人類を一つにするためのキーワードは「愛」。愛について、世の多くの人々が誤解していること、本当の愛とは何かが語られました。皆さんの心にも、きっと「天使としての目覚め」が与えられることと思います。


2019/11/22回(2019/11/22)

『鋼鉄の法』セレクション

<YouTube限定番組>

0:00 ①大川隆法講演会「人生に自信を持て」特集 (1454回 2019/8/10・11)

救世主が説く、未来への指針

【今回のポイント】

◇情熱があれば、なんだってできる!

◇現代人に足りないものを1つだけ挙げるなら…

◇自信と信念をもってやり抜く姿勢が、周りを変える

◇世界に「正義」や「繁栄」を発信できる日本へ

2019年7月5日に福岡で開催された幸福の科学の二大祭典の一つ、御生誕祭。そこで行われた大川隆法総裁の講演「人生に自信を持て」の模様をダイジェストでお送りします。私たち一人ひとり、そして日本の未来にとって、今、一番大切なもの、必要とされるものとは何か?その指針が明確に説かれました。心の内にふつふつと、情熱と希望が湧いてくる内容です。ぜひお聴きください!


2019/11/02回(2019/11/02)

信仰に生きる美しさ

<YouTube限定番組>

0:00 ① 心の指針「信仰と人間」 (1257回 2015/10/31・11/1)

「信仰」が、私たちに与えてくれるものとは 番組では、私たちが人生を力強く、幸福に生きるための神仏の教え、「仏法真理」を毎週お伝えしていますが、今月の心の指針は、神仏の存在や、その教えを信じる、ということが、なぜ私たち人間にとって大切なのか、番組を制作している者として、改めて真剣に考えるきっかけとなりました。みなさんの心には、「信仰」という言葉はどのように響くでしょうか……?一緒に、心の指針を読み解きながら、神仏の想いを感じていきたいと思います。

----------------------------------

17:56 ② 信じる心が開く世界 (1210回 2014/12/6・7)

「信じる」行為の可能性 改めて、「宗教とはどういうものか」に迫るテーマでお送りしているシリーズ、第3週は、私たち一人一人にとって、「目で見ることも、聴くことも、触れることもできないものを“信じる”」という行為がどんな意味を持つのかを掘り下げながら、「信じる」という行為が持っている、その可能性を明かします。

----------------------------------

37:40 ③ 心の指針「信仰を立てる」(1205回 2014/11/1・2)

「信仰」の、本来あるべき姿とは 月刊「幸福の科学」に連載されている、大川総裁書下ろしの詩編「心の指針」。今月は、「信仰」について説かれています。神仏への信仰を持つことの、本当の意味と功徳について、詩編を読み解きながら、お伝えしていきます。


2019/11/02回(2019/11/02)

「夢」や「希望」を見失った、あなたへ

<YouTube限定番組>

0:00 ①光ある人生を生きるために 1457回 (2019/8/31・9/1)

「生きる」って、なんだろう―。

【今回のポイント】

◇私たちが、この世に生まれてきた理由

◇「魂の糧」という観点から見たら、人生に無駄なものは何もない

◇他の人もまた、地上において魂修行のために生きている

◇全ての人に宿されている「神仏の子」としての生命の尊さ

「魂の真実」「転生輪廻」「仏性の存在」…目には見えない「霊的真実」を信じて生きていくことが、人生で出合う苦難困難を乗り越える大きな力になります。どんなことがあっても前向きに、希望を持って生きていくための真理を、ぜひ知ってください。あなたの心に寄り添う、「光」をお届けできますように―。


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介