「情報」の検索結果
「情報」の検索結果
1491回(2020-04-26)
時間を輝かせる、読書の魅力!
スマホやパソコンでは得られない、読書ならではの魅力とは―?
【今回のポイント】
◇本は情報量の密度が高く、質が高い
◇心の指針「読書と人生」朗読
◇読書によって「意志の鍛錬」ができる
◇「良書」を通じて「霊的な導き」を得る
この春は、長引く外出自粛に気分が落ち込んでいる方も多いかもしれません。今回は自宅での時間の使い方のススメとして「読書」を取り上げます。「最近本を読んでいますか?」「あなたにとっての読書の魅力は?」といった質問で、インタビューも行いました。仏法真理でも様々な角度から読書がもたらす価値について説かれています。ミニ・コーナーでは幸福の科学出版から発刊される絵本をご紹介。ぜひ、お聞きください!
YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg
1458回(2019-09-08 09:00:32)
心の指針「頭はついているか」
リーダーに求められる力とは
【今回のポイント】
◇物事の成功・失敗は、決して環境だけが要因ではない
◇リーダーに必要とされる様々な条件…最も大切なものとは?
◇「考えぬく力」は「宗教的生活」のなかで熟していくもの
◇情報や知識があふれかえる現代だからこそ必要な「考えぬく力」
2019年9月号の月刊「幸福の科学」に掲載されている、大川隆法総裁のことば「心の指針」をご紹介します。リーダーの条件について説かれた、今月のタイトルは「頭はついているか」。インパクトのある言葉ですよね。この「頭」って、みなさんはどういう意味だと思いますか?一緒に読み解いていきましょう。
YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg
1420回(2018-12-16 09:00:25)
人類のルーツに目覚め、愛に生きる~『青銅の法』発刊特集(2)~
青銅の扉を押し開けた先に、見える世界とは
【今回のポイント】
◇『青銅の法』第1章~第5章に説かれる内容について
◇「宗教対立」を克服するための鍵は「宇宙」
◇雲の上に突き出た太陽のような信仰を
◇HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)の最新情報
先週に引き続き、今月発刊となった大川隆法総裁の「法シリーズ」最新刊、『青銅の法』の魅力をたっぷりお伝えします。今回は、幸福の科学が運営する高等宗教研究機関HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)人間幸福学部プロフェッサーの金子一之さんにスタジオにお越しいただきました。まるで授業のような『青銅の法』ポイント解説!「宗教対立」を解決する鍵について、「愛の本質」についてなど、書籍の大切なエッセンスを学びます。ミニ・コーナーでは、HSUの最新情報をお伝えします!
YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg
1419回(2018-12-09 09:00:19)
この扉の向こうに、全ての答えがある~『青銅の法』発刊特集(1)~
この扉の向こうに、全ての答えがある
【今回のポイント】
・「法シリーズ」は「人類の方針書」であり、「時代のトレンド」を示す書籍。
・前作『信仰の法』に寄せられた読者の反響
・『青銅の法』というタイトルの意味について
・「全ての人にこの扉を押し開けてほしい」という、地球神のメッセージとは
毎年この時期に発刊となる「法シリーズ」は、その年に日本や世界の人々が知るべき重要な内容が示された書籍です。そんな2019年 法シリーズのタイトルは『青銅の法』。今回は、幸福の科学出版社長 佐藤直史さんをスタジオにお招きし、『青銅の法』というタイトルに込められた意味、全世界の人々に届けたい「地球神の想い」について、熱く語っていただきました。番組後半のミニ・コーナーでは、千眼美子さんのセカンド・シングル「夢の時間」を紹介!次回出演作映画の情報もお伝えします。
YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg