「科学」の検索結果

「科学」の検索結果

2023/01/23回(2023/01/23)

あなたと神仏を結ぶ「祈り」の力【ベストセレクション】

<YouTube限定番組>

==収録内容==

00:00 神様に届く、祈りの作法

18:58 心を潤す、祈りの力

33:58 祈りが持つ神秘の力

59:00 天使たちの祈り

========


1636回(2023/2/4,5)

心の指針「誠実であること」

宗教家が語る「誠実さ」の価値とは―。

【今回のポイント】
◇誠実であることの価値が、忘れられがちな現代

◇宗教において「誠実さ」は重い意味を持つ
◇誠実さと心の豊かさの関係性
◇誠実さの原点にある信仰の姿

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2023年2月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「誠実であること」です。一般に「誠実であること」は良いこととされていますが、多少ごまかしてでも要領よく生きる人の方が早く成功する姿を見たりすると、誠実であると損をすると感じることもあるのではないでしょうか。今回の心の指針では、そうした損得勘定を超えた、宗教的視点からの「誠実さの価値」が示されています。一緒に学んでみましょう!番組オープニングでは楽曲『さよなら、香香』(作詞作曲・大川隆法 歌・大澤美也子)も紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「真実の人生とは」より抜粋(書籍『愛、無限』所収)


1635回(2023/1/28,29)

人生が好転する「反省的瞑想」のすすめ

「反省」×「瞑想」で人生は変わる―。

【今回のポイント】
◇今人気の「瞑想」と「反省的瞑想」の違いとは―?
◇反省的瞑想で心の状態はどう変わるのか
◇反省的瞑想はまずここから始めよう
◇大川総裁書き下ろし箴言集『人生への言葉』に基づく反省的瞑想の実修

何かとストレスを感じることが多い日々のなかで、生活に「瞑想」を取り入れる方が増えているようです。そこでは一般に「心の安らぎ」を得ることが目的とされていますが、幸福の科学の教えでは、さらにその先の「人生の好転」をも可能にする瞑想法が説かれています。今回はそのなかの1つである「反省的瞑想」を学び、体験していただきます!番組後半には映画「奇跡との出会い。‐心に寄り添う。3-」挿入歌「ときめきの時」(作詞作曲・大川隆法 歌・TOKMA)をお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:「心と霊界の関係」より抜粋(書籍『真のエリートを目指して』所収)


1634回(2023/1/21,22)

心の指針「異性を求める」

“創造主の意思”や“霊界の存在”から男女を考える―。

【今回のポイント】
◇時代と共に移りゆく男女の価値観
◇この世に生まれるときに、性別を持った肉体に宿る
◇男女を分けてつくった創造主の意思とは―?
◇「異性を求める」ことで、自分や相手を向上させているか

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2023年1月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「異性を求める」です。男女の価値観というものは、時代と共に様々に移り変わっていきましたが、果たして創造主は「男女」というものに関して、一体どのように感じられているのでしょうか。今回の心の指針から探究していきましょう。番組の後半では『青春詩集 愛のあとさき』アルバムCD 第5集『主なる神を讃える歌』より楽曲『ありがとうの一言』(作詞作曲・大川隆法 歌・森成美)も紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「恋愛論」より抜粋(書籍『青春の原点』所収)


1628回(2022/12/10,11)

法シリーズ最新刊『地獄の法』特集 ―現代にも、地獄は厳然と実在する。

あなたの死後を決める『心の善悪』

【今回のポイント】
◇死んだ後の真実を知らない人があまりにも多い現代
◇『地獄の法』とは、姿を変えた『救世の法』
◇『地獄の法』を読んだか、あの世で尋ねられる―?
◇地獄には人権がない―!

12月3日に法シリーズ最新刊が発刊されました!毎年、この時期に発刊される大川隆法総裁の法シリーズに注目している人も多いのではないでしょうか。今回の法シリーズのタイトルは『地獄の法』。幸福の科学出版の宇田典弘社長をゲストにお迎えして、この書籍の発刊意図や魅力について伺っていきます!番組の中では楽曲『時代』(作詞作曲・大川隆法 歌・大澤美也子)も紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「地獄入門」より抜粋(書籍『地獄の法』所収)


1627回(2022/12/3,4)

心の指針「仕事の厳しさ」

実社会は実に厳しい。

【今回のポイント】
◇お金は人を自由にもするが、それを得るためには自由も拘束される
◇仕事がつらく厳しいものだからこそ、お給料がもらえる
◇人に仕えたことのない人は、人を使う術も身にはつかない
◇報酬が伴うことは喜びだが、同時に仕事に厳しさが求められる

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年12月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「仕事の厳しさ」です。社会人になれば誰もが経験する仕事の厳しさ。自由になれない厳しい日々が続くと、「仕事はもう少し楽にならないかな」と感じることもあると思います。今回は心の指針を通じて、仕事の厳しさの受け止め方や価値ある仕事をするために必要な心構えを学んでみましょう。番組後半では楽曲『人間は偉大なことを為すために』(作詞作曲・大川隆法 歌・伊藤純)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:「『仕事と愛』講義」より抜粋(書籍『経営入門』所収)


1626回(2022/11/26,27)

祈りが持つ神秘の力

あなたの悩みは、主なる神の一雫の力によって解決されていく

【今回のポイント】
◇祈りは、世界まで変える大きな力を持っている
◇大宇宙の創造主神は、無限の存在であり、すべてのものを可能にしていく
◇祈りというものは、信仰がある世界だからこそ、発揮できる力
◇祈りの力は、並行宇宙やマルチバース、未来や過去までも届いていく

混沌とした現代、様々な環境の中で大きな渦に巻き込まれて「自分はなんて無力なんだ」と感じる人はいるでしょうか。そんな人へぜひ知って、信じて、実践していただきたい宗教的な力があります。それが「祈りの力」。この祈りの力に目覚めて、あなたの人生が切り拓かれますように。番組の中では、楽曲『奇跡との出会い。』(作詞作曲・大川隆法 歌・篠原紗英)、『一隅を照らせ』(作詞作曲・大川隆法 歌・田中宏明 ※『青春詩集 愛のあとさき』楽曲シリーズ アルバム第5集『主なる神を讃える歌』収録)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:「『小説 揺らぎ』について」より抜粋

◇幸福の科学出版HP(書籍購入はこちら!)
https://www.irhpress.co.jp/

◇公式YouTubeチャンネル登録(限定コンテンツも多数☆)
https://bit.ly/3aa7tVv

◇公式LINEで友達追加(最新情報をお届けしています!)
https://bit.ly/2RGykls


1625回(2022/11/19,20)

続々発刊!宗教家・大川隆法 書き下ろし小説の世界へ

ページをめくれば、そこは常識が揺らぐ神秘の世界

【今回のポイント】

◇『小説 十字架の女①<神秘編>』冒頭紹介!
◇宗教家である大川総裁が、なぜ今、続々と小説を発刊されているのか―?
◇「鏡川竜二シリーズ」で宇田社長の印象に残った箇所とは。
◇人生観までも揺らぐ『小説 揺らぎ』

毎週「天使のモーニングコール」では、大川隆法総裁の書籍の朗読や法話などをお届けしていますが、最近では大川隆法総裁書き下ろしの小説が続々と発刊されています。なぜ、今、小説なのでしょうか―?今回は、幸福の科学出版 社長 宇田典弘さんをゲストにお呼びして「大川隆法 書き下ろし小説」発刊の意図や魅力についてお話を伺っていきます!番組の中で『十年目の君、十年目の恋』(作詞作曲・大川隆法 歌・大澤美也子)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:「『小説 揺らぎ』について」より抜粋

◇幸福の科学出版HP(書籍購入はこちら!)
https://www.irhpress.co.jp/

◇公式YouTubeチャンネル登録(限定コンテンツも多数☆)
https://bit.ly/3aa7tVv

◇公式LINEで友達追加(最新情報をお届けしています!)
https://bit.ly/2RGykls

◇『鏡川竜二』シリーズ特設ページ
https://bit.ly/3V5d8DU


1624回(2022/11/12,13)

あなたの心の中に眠る「本物の自信」を掘り起こそう!

自分に自信が持てない人へ

【今回のポイント】
◇小さな小さな成功体験を積み重ねていく
◇「本当の自信」は他の人に対する評価に左右されない
◇“正当な自己評価”とは一体何なのか―?
◇あなた方の中には、もっともっと大きな力が眠っている

最近「自己肯定感」という言葉を巷で目にする機会が多くなった気がします。自分って何をやってもだめだし、大したことのない人間なんだ…と感じる人も少なくないですよね。今回は「自分に自信が持てない…」と悩んでいる方に、幸福の科学の仏法真理から番組をお送りいたします。「本物の自信」は実は、既にあなたの心の中にあるのです。番組後半では『青春詩集 愛のあとさき』楽曲シリーズ、アルバム第4集「愛の星」から『小さな願い』(作詞作曲・大川隆法 歌・川村静香)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:『信仰者としての成長』より抜粋(書籍『選ばれし人となるためには』所収)


1623回(2022/11/5,6)

心の指針「嫉妬と祝福」

他人に愛を与えても損をしたりしない

【今回のポイント】
◇嫉妬で苦しんで、恨んだり、呪ったりしても幸福になれるわけではない
◇興味関心を持っていて手に入れたいものに嫉妬は集まる
◇嫉妬は自分の未来の憧れを破壊する
◇祝福の気持ちが人間的発展に繋がっていく

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年11月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「嫉妬と祝福」です。「嫉妬」という感情は誰にでも起こる感情です。はっきり自分で気づかなくても、いままで心がモヤっとした経験を思い出してみると、元をたどれば「嫉妬」が原因ということはたくさんあるかもしれないですね。今回は心の指針を通じて、嫉妬について学びを深め、嫉妬心を乗り越える方法を考えてみましょう。番組後半では映画『呪い返し師-塩子誕生』挿入歌『呪いの時代』(作詞作曲・大川隆法 歌・田中宏明)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:『不滅なるものへの挑戦』より抜粋(書籍『月刊「幸福の科学」2012年12月号所収』所収)


1620回(2022/10/15,16)

公開録音「信仰×経営」

信仰と成功は対立するものではない

【今回のポイント】
◇仏神は真実の成功と繁栄のなかを突き進んでほしいと願っている
◇危機には着実な手を打ちつつ、新しいアイデアで乗り越えていく
◇日本や世界の発展に貢献したいという「大きな志」
◇うまくいかないのは仏と心が合っていない“不心得”なだけ

先月9月18日、福岡県福岡市にある幸福の科学・福岡正心館で公開録音イベントを行いました!先週に引き続き、今回は、その公開録音第2部で行った「信仰×経営」の模様をお届けします♪第2部はお二人の九州の経営者にお話を伺いました。ゲストは㈱FKGコーポレーション代表取締役社長 福岡大造さん、㈱七呂建設 代表取締役社長 七呂恵介さんです。信仰と経営はどのように繋がっているのでしょうか。興味深いお話満載です!お楽しみに♪

★紹介御法話:『未来への創造』より抜粋(書籍『奇跡の法』所収)


1619回(2022/10/8,9)

公開録音「映画『呪い返し師―塩子誕生』公開記念スペシャルトーク」

なぜ今「呪い返し」なのか―?

【今回のポイント】
◇私たちの身近にある「呪い」について
◇主人公・賀茂野塩子の役どころ、役作りの苦労
◇心を見つめる鎌倉のシーン
◇世界中に塩子が誕生したら嬉しい

先月9月18日、福岡県福岡市にある幸福の科学・福岡正心館で公開録音を行いました。当日は、九州各地から多くの方にお越しいただきました!今回は、その公開録音第1部で行った「映画『呪い返し師―塩子誕生』公開記念スペシャルトーク」の模様をお届けします♪『呪い返し師―塩子誕生』主演の希島凛さん、総合プロデューサーの大田薫さんに、この映画に込められた思いとその魅力を伺いました。番組ではこの映画のメインテーマ曲「君の瞳は輝いて―戦闘バージョン」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・篠原紗英)もお届けいたします♪お楽しみに!

★紹介御法話:『「呪い返し」の戦い方』より抜粋(書籍『「呪い返し」の戦い方』所収)


1618回(2022/10/1,2)

心の指針「呪いに対処する」

神仏と人々への愛の祈りに徹せよ。

【今回のポイント】
◇呪いというのは「相手を不幸にしたい」という思い
◇生きている人も霊となって「悪想念の矢」を飛ばす―?
◇生霊対策は「緩やかな善念を放射している」こと
◇世界は鏡のように映し合っている

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年10月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「呪いに対処する」です。心の指針から呪いに対処する心構えを学んで、世界を呪いではなく愛に満ちたものにしていきたいですね。番組後半では映画『呪い返し師-塩子誕生』挿入歌『あなた』(作詞作曲・大川隆法 歌・川村静香)もお届けします!お楽しみに♪

★紹介御法話:「奇跡を起こす力」より抜粋(書籍『鋼鉄の法』所収)


1617回(2022/9/24,25)

「うまくいかない…」の突破法

焦り心で空回りしている人に届ける仏法真理

【今回のポイント】
◇あなたは、焦っていないか
◇「蛇縄麻(だじょうま)」のたとえから学ぶ仏教の教え
◇問題を一度に解決しようとしていないか
◇希望は、その人にふさわしいかたちで達成される

「こうなりたい」という夢や目標を持っていても、なかなか思うようにいかず、時間が過ぎていくと、次第に不安や焦りを感じ始めますよね。そういう状態でもがいていると、ますます空回りして、次第に夢や目標を失う人も少なくありません。こうした悩みの解決策のヒントを幸福の科学の仏法真理からお届けいたします!夢の実現の後押しへとつながっていければ幸いです♪番組後半では楽曲『私のパンセ』(作詞作曲・大川隆法 歌・篠原紗英)もお届けします!お楽しみに^^

★紹介御法話:「希望について」より抜粋(書籍『希望の法』所収)


1615回(2022/9/10,11)

夢の力~夢ある人生はここまで変わる!~

夢の持つ、人生を変える力

【今回のポイント】
◇“夢”は人生の設計図
◇「夢をいだく」ことで周りに起きる様々な変化とは
◇夢の神秘的な作用-守護・指導霊たちに通じる
◇「夢を描く能力」は人間が持つ偉大な能力

皆さんは、将来の夢や目標はありますか?文部科学省の調査によると、最近の小中学生の将来の夢や目標を持つ割合が年々減っているようです。でも、夢を持たないということは、実はすごくもったいないことなんです!夢には叶うかどうかに関わらず、持つこと自体に人生を変える大きな力があります。今回は書籍『太陽の法』を紐解きながら「夢」について学んでみましょう♪番組後半には「夢人間」(作詞作曲・大川隆法 歌・TOKMA)もお届けします♪お楽しみに!

★紹介御法話:「夢を持とう」より抜粋(書籍『アイム・ハッピー』所収)


1614回(2022/9/3,4)

心の指針「幽霊の条件」

だれもが幽霊になる可能性を有している

【今回のポイント】
◇霊的な世界に無知な人ほど、霊的な現象に恐怖心を持ちやすい
◇「天国と地獄」「神と悪魔」は拮抗する勢力ではない
◇死とは肉体と魂が分離すること
◇正しい霊的知識は、正しい宗教から学ぶことができる

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年9月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「幽霊の条件」です。皆さんは「幽霊」を信じているでしょうか?「幽霊の存在なんて怖いから信じたくない!」と思っている人ほど、今回の放送を聴いていただきたいです。霊的知識を得るほど、恐怖心は薄らいでくると思います。番組後半には「不思議の世界」(作詞作曲・大川隆法 歌・篠原紗英)もお届けします♪お楽しみに!

★紹介御法話:「大悟の瞬間」より抜粋(書籍『大悟の法』所収)


1613回(2022/8/27,28)

生かす愛~多様性の時代の指導法~

「部下育て」は「上司育て」

【今回のポイント】
◇バブル世代・就職氷河期世代・ゆとり・さとり世代のギャップ
◇「生かす愛」は他の人々を導く愛
◇叱るのも愛―教導(きょうどう)の怒り
◇責任感のある人を育てるには―?

近年、ダイバーシティ、多様性の時代という言葉をよく耳にします。多様な価値観を認めるというのは、とても大事なことだと思いますが、一方で、多様性の時代に、世代間ギャップで部下の指導に悩む30代・40代の中堅層のリーダーが増えてきているそです。本当の意味で多様性を認めるというのはどういうことなのでしょうか。幸福の科学の教えの一つ、「生かす愛」の観点から学びを深めていきましょう。番組のはじまりには『THE THUNDER -コロナウィルス撃退曲-』(作曲・大川隆法)を祈りを込めてお届けします。

★紹介御法話:「大人になるということ 質疑応答」より抜粋(書籍『大人になるということ』所収)


1610回(2022/8/6,7)

心の指針「地獄も知らないで・・・」

「魂や天国、地獄」も知らない現代人

【今回のポイント】

◇勉強するほど“失っていく知恵”とは―?

◇「真理」は単純で簡単なところにある

◇神や仏やあの世も知らず、自らを賢いと思っていないか

◇霊的真実を知ることで、生き方が全然変わる

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年8月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「地獄も知らないで・・・」です。この世で地位や名誉、財産を得たとしても、死んでから地獄にいってしまう…なんてことは、とても空しいものです。霊的真実の重要性を、今月の心の指針から学んでいきましょう。番組の後半では楽曲「風鈴とリンカーン」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・小原ゆかり)もお送りいたします♪お楽しみに!

★紹介御法話:「沈黙の声を聞く」(書籍『自分を鍛える道』所収)より抜粋


1609回(2022/7/30,31)

2022年 御生誕祭 法話ダイジェスト「甘い人生観の打破」

Be independent and strong.

【今回のポイント】

◇現代社会における価値観のズレ-「唯物論」

◇ロシア‐ウクライナ戦争についての大川総裁の見解

◇霊界での価値基準は変わっていない

◇これから必要な「Be independent and strong.」の精神

2022年7月7日、幸福の科学の二大祭典のひとつ、「御生誕祭」がさいたまスーパーアリーナで開催され、全世界3500か所に同時中継で、大川隆法総裁の大講演会が行われました。講演の演題は「甘い人生観の打破」。様々な問題を抱える現代社会において持つべき「正しい人生観」とは何か。これからの時代に必要な「Be independent and strong.」の精神とは何か。正しい価値判断と未来の指針が語られたこの法話を今回はダイジェストでお届けします!番組の中では楽曲「君の瞳は輝いて―戦闘バージョン」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・篠原紗英)もお送りいたします♪お楽しみに!


1605回(2022/7/2,3)

心の指針「手段としての学問」

真理は私を開放したのだ。

【今回のポイント】
◇自分の自由が広がるのが勉強の価値
◇努力即幸福-努力の過程を楽しむのが大事
◇本来の学問に取り組むためのコツとは―?
◇手段としての学問を超えた、学問の本質に迫る

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年7月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「手段としての学問」です。私たちは一体何のために学問をするのでしょうか。手段としての学問や目的としての学問とは―?今回は、幸福の科学学園 関西中学校・高等学校 校長の冨岡無空(とみおか・むくう)さんにお越しいただき、一緒にこの心の指針を紐解いていきます。番組後半では、幸福の科学学園・校歌『未来をこの手に』(作詞作曲・大川隆法)にのせて、幸福の科学学園関西校のインフォメーションもお届けします♪お楽しみに!

★紹介御法話:「知の原理」(書籍『幸福の科学の十大原理(下巻)』所収)より抜粋