「霊的」の検索結果

「霊的」の検索結果

1584回(2022/2/5,6)

心の指針「噓をつくな、ごまかすな。」

正直に生きよ。間違ったら反省せよ。

【今回のポイント】

◇「嘘つきは天国に還れない」は、ホント?

◇「嘘」から地獄霊・悪魔を引き寄せる霊的メカニズムとは

◇天国は相手の心がガラス張りのように分かる世界

◇反省によって、心の曇りを取り除く

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年2月号に掲載されている、心の指針「噓をつくな、ごまかすな。」です。生まれてこのかた、嘘をついたことはありません!と言える人はおそらくいないでしょう。見渡しても、毎日至るところで嘘は出回っています。しかし、噓をつくこと・ごまかすことで、実は悪しき霊的影響が待っているんです。心の指針を紐解きながら、霊的事実について学びを深めていきましょう。番組後半には楽曲「悪い子はいないか―草津赤鬼さんの歌―」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・竹内由羽)を紹介します♪


1583回(2022/1/29,30)

地球の秘密-シャンバラ-

霊的覚醒を得るための霊的なセンター

【今回のポイント】

◇若き日に「シャンバラ」を目指された伊田館長

◇『メシアの法』に説かれた「シャンバラ」の秘密とは

◇救世主と呼ばれる方々が修行される場所

◇唯物論が流行る中、人類に霊的な目覚めを促すために秘密が明かされた―?

法シリーズ最新刊『メシアの法』で、ひときわ興味がそそられる章があります。第4章「地球の心」。ここでは、地球の秘密-シャンバラについて説かれています。神秘のベールの先にあるシャンバラは、いったいどんな場所なのか。そして、『メシアの法』にはどんなことが書かれているのか。今回は、シャンバラを目指されたこともあるという、総本山・日光精舎 伊田信光 館長にお話を伺ってみました。お楽しみに♪


1580回(2022/1/8,9)

心の指針「損得以外の価値観」

「損得の価値観」から「霊的な価値観」の目覚めへ

【今回のポイント】

◇「惜福」「分福」「植福」の考え方

◇人の悲しみを共に分かち、人の福運を祝福する

◇自分の手柄を吹聴することもなく、他人の欠点を裁かない

◇宗教的精神を持った人に共通する「自己犠牲の精神」

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2022年1月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」です。人の価値観はさまざまですが「何に価値を感じるか」によって、その人の人生観や人となりというものは見えてくるものです。今回の心の指針を紐解きながら「損得以外の価値観」とは何なのかを探究していきましょう。番組後半には『青春詩集 愛のあとさき』楽曲シリーズ「存在の愛」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・恍多)もお届けします♪


1570回(2021/10/30,31)

「人生の問題集」につまずいている人へ

なぜ苦難困難・挫折が現れるのだろうか。

【今回のポイント】

◇小さな悩みから大きな難題まで、種類も様々な「人生の問題集」

◇苦しみから逃げることをあきらめ、受け入れる

◇この地上で修行をし、魂を磨き上げる

◇神仏は「人間としての成長」を願っている

「人生は一冊の問題集」といいますが、生きていると「こんな難題、自分には解けないよ…」と頭を抱えることはたくさんあるかと思います。もがいたり足搔いたりしていても、焦り心でなかなか解決できないこともありますよね。今回はそんな苦難困難・挫折で「人生の問題集」につまずいている人に、霊的真実をお届けできればと思います。楽曲「君の瞳は輝いて」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・篠原紗英)も紹介します♪ミニコーナー「愛してますか?」もお楽しみに!


1562回(2021/9/4,5)

心の指針「自己の客観視」

“神仏の目”で自己を眺める―。

【今回のポイント】

◇たいていは「主観」のままに生きている―?

◇反省の方法―八正道の「正見」

◇“霊的な存在の目”を意識する

◇死んだあと「照魔の鏡」で人生が映し出される。

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2021年9月号に掲載されている、心の指針「自己の客観視」です。たいていの人たちは「主観」のままに生きがちですが、本当の意味での自己の客観視とは一体どういうことなのか。心の指針を紐解いてみましょう。番組後半には、映画『夢判断、そして恐怖体験へ』の挿入歌「はかなくて、つたなくて」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・恍多)も紹介します♪


1560回(2021/8/21,22)

映画『夢判断、そして恐怖体験へ』特集①~夢判断編~

あなたが見た“夢”には、何が隠されているのか―。

【今回のポイント】

◇「事実」をもとにした映画―。

◇「心」を見つめながら取り組んだ役作り

◇山岸芽生さんが体験した「不思議な夢」

◇身近な「夢」を通して、霊的世界を垣間見る

今週・来週と二週にわたってお送りするのは、8/27(金)公開予定の映画『夢判断、そして恐怖体験へ』の特集回です!ゲストには、監督の奥津貴之(おくつ・たかゆき)さん、主演の青木涼(あおき・りょう)さん、ヒロイン役の山岸芽生(やまぎし・めい)さんをお呼びして、お話を伺いました。一体どんな物語なのか。この映画がつくられた経緯とはー?番組後半には、主題歌「夢判断」もお届けします♪お楽しみに!


1557回(2021/7/31,8/1)

心の指針「社会的知性」

あなたは“社会的知性”を持っているか。

【今回のポイント】

◇品性や徳が欠けている、社会的知性が足りない人

◇「人にバレなければいい」という悪知恵-?

◇社会的知性を身に着けるには

◇社会的知性と宗教的知性は大いに関係している

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2021年8月号に掲載されている、心の指針「社会的知性」です。人を教える立場や、リーダー的立場にある人に求められる「社会的知性」とは一体どのようなものなのか。倫理・道徳・宗教教育の大切さ、さらには霊的人生観にまで踏み込み、その実体に迫っていきましょう。番組後半には、7/30発売の楽曲『愛の星』(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・恍多)を紹介しますよ!お楽しみに♪


1552回(2021/6/26,27)

寝ている間に霊界散歩 ~「夢」と「霊的世界」の関係~

【今回のポイント】

◇リスナーさんからの「不思議な夢」を紹介!

◇「夢」には2種類ある

◇霊子線(魂の緒・シルバーコード)がつながったまま霊界に行く

◇睡眠時に「霊的エネルギー」を補給している

今回のテーマは、寝て見る「夢」です。皆さんは「夢」を覚えていますか?空を飛ぶ夢、追いかけられる夢、白黒やカラーの夢などなど、いろんな種類があるかと思います。実は、この「夢」は「霊的世界」とつながっているんです。今回は「夢」を通して、人間の霊的秘密を解き明かします。番組後半には、8月27日(金)公開予定の映画『夢判断、そして恐怖体験へ』主題歌『夢判断』をお届けします!お楽しみに♪

↓引き続き、夢や不思議な体験、恐怖体験など募集しています!

<投稿フォーム>


1542回(2021/4/17,18)

あなたの言葉で、人生も世界も美しく

「言葉」の霊的なヒミツー。

【今回のポイント】
◇言葉なくして愛なく、愛なくして言葉はない
◇言葉は、極めて霊的なもの
◇「悲観的な言葉」の霊的な影響とは
◇あなたが生まれて、世界は美しくなったか

言魂(言霊・ことだま)というように、言葉そのものに霊的なものが宿り、力を発揮するというのは聞いたことがある人もいるでしょうか。今回は、言葉の力の霊的なパワーを学び、あなたや周りの人々を輝かせるポイントをお伝えいたします!番組後半には『青春詩集 愛のあとさき』楽曲シリーズより「子守唄」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・日比野景)をお送りいたします♪お楽しみに!


1530回(2021/1/23,24)

世界は美しい

~霊的人生観への目覚め~

【今回のポイント】
◇あなたは、世界がどのように見えていますか?
◇この世に生まれてくる「意味」とは―?
◇楽曲「悲しみから喜びへ」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・恍多)を味わう
◇世界が美しく見える心境になると“ある力”も得ることができる

みなさんは、いま、世界はどのように見えていますか?どんなに恵まれた環境に置かれても、愚痴ばかり言う人もいますし、不遇な環境で育っても、小さなことに幸せを感じる人もいます。同じ境遇に身を置いても、ものの見方や心の受け取り方で世界は変わって見えると思います。今回は幸福の科学が伝える霊的人生観で「世界は美しい」という心境を目指せるよう、音楽と共に仏法真理を味わっていきます。ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、北海道正心館 杉浦満春(すぎうら・みつはる)館長にお話を伺いました!お楽しみに!


1528回(2021/1/9,10)

心の指針「色情の悪魔」

皮一枚の美に、惑わされてはならない。

【今回のポイント】

◇いつの時代も悪魔は色情問題を突いてくる

◇煩悩は人間の生命エネルギーと不可分一体

◇水にインクを一滴一滴落としていくように染まる―?

◇欲を節した者は霊的な力が出てきやすい

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2021年1月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。タイトルは「色情の悪魔」です。大川隆法総裁 法シリーズ最新刊『秘密の法』にも、異性問題を狙ってくる悪魔の存在が詳しく説かれています。今回は『秘密の法』とも合わせて心の指針を紐解いていきます。番組後半には、映画『美しき誘惑~現代の「画皮」~』主題歌「美しき誘惑」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・竹内久顕)も紹介いたします!


1520回(2020/11/14,15)

あなたは天使!〜障害児支援の現場で輝く、魂の光〜

人間の本質は「魂」―。

【今回のポイント】

◇障害児がこの世に生を受ける意味とはー?

◇誰もが「与える側」になりたいと願っている

◇作品集「小さな祈り」に表現される、障害児の豊かな心

◇肉体を通した"表現"に困難があるだけで、”魂”は健全

今週お送りするのは、障害児支援を行う一般社団法人「ユー・アー・エンゼル」理事長 諏訪裕子さんとのトークです。「障害があっても、魂は健全!」を理念に活動する中で、不自由な肉体の奥で輝く、子どもたちの「魂の光」を感じたエピソードを語ってくださいました。「人は魂が肉体に宿り、人生修行を送っている存在」ー。番組で繰り返しお伝えしているこの霊的人生観が、改めて納得できるお話です。ぜひ、お聴きください!


1515回(2020/10/10,11)

現代の救世主、その軌跡をたどってー。

〜主演・田中宏明に聞く、映画「夜明けを信じて。」の魅力〜

【今回のポイント】
◇主人公・一条悟役を演じるにあたって
◇役作りの最初は「主題歌」からだった
◇天からご指導をいただいた撮影期間
主題歌「ただ一人往く」(作詞作曲・大川隆法総裁、歌・田中宏明)放送!

今月16日(金)からいよいよ全国劇場で公開となる、映画「夜明けを信じて。」の魅力を2週にわたって特集します。四国の小さな町に生まれた青年が「霊的世界の真実」に目覚め、さまざまな人生経験を積み、やがて宗教家として立つまでの心の軌跡を描いたこの作品。今週放送の番組では、主人公:一条 悟(いちじょう さとる)役を演じた田中宏明(たなか ひろあき)さんとのトークをお届けします。役作りや映画に込めた想いを語っていただきました。歌唱を担当された主題歌「ただ一人往く」もご紹介します。ぜひ、お聞きください!


2020/8/14回(2020/8/14)

悪霊・悪魔って何??~悪霊・悪魔の正体と、それから身を護る方法~

<YouTube限定番組>

0:00 <知っておきたい「悪霊・悪魔」のこと> 968回(2010/04/17.18)

悪霊・悪魔の正体と、それから身を護る方法

地上でマイナスの想念を数多く持って生きた人は、死後、地獄界という所へ行き、悪霊となって、そこに棲みついています。

大川隆法著『霊的世界のほんとうの話。』より

地上でマイナスの思いを数多く持って生きてきた人は、死後、地獄というところへ行き、悪霊となってそこに棲(す)みつくことになります。そして、この世にやってきて、人間に取り憑(つ)くことがあります。でも、この悪霊たちは、誰にでも取り憑くことができるわけではなく、ある一定の条件のもとに、取り憑いているのです。その仕組みをご紹介します。


1505回(2020/8/1,2)

心の指針「はかなくて、つたなくて」

自分自身を振り返り、人生を深めていく―。

【今回のポイント】
◇何もかもが長かった。そして、何もかもが短かった。
◇「繁栄」とともに「凋落」が忍び寄ってくる夏。
◇自らの生命を燃焼させながら日々を生きているか
◇常に最高の自己を世の中に差し出せ―。

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2020年8月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。夏の情景に私たちの人生をなぞらえた、叙情的な詩篇です。霊的人生観のもと「雌伏」の時を過ごす大切さ。そして、人生において「鮮やかな光」を放つことの意味を深く学べるひとときを、味わってみませんか?ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学 広報局職員の与国秀行(よくに・ひでゆき)さんに一冊を語っていただきました。与国さんの人生を変えた一冊とは?ぜひ、お聞きください!


1496回(2020/05/30,31)

それってもしかして、「霊障」かも?

「霊障」対策のためのヒントを、あなたへ

【今回のポイント】
◇霊障とは「波長同通の法則」で引き寄せられた地獄霊による障り
◇日常生活でも起こりうる「霊障」の状態とは―?
◇「規則正しい生活」や「仏法真理の学習」の大切さ
◇強力な悪霊に打ち克つために必要な、神仏への信仰心

みなさんは心に余裕がなくなったとき、ちょっとしたことでイライラしたり人や物に当たってしまった、なんて経験はないでしょうか。心の世界には「波長同通の法則」というものがあり、地獄の世界に通じるようなマイナスの心を持っていると、悪霊や悪魔の影響を受けてしまうと仏法真理では説かれています。現在公開中の映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密 -The Real Exorcist-』の中でも、『霊的な障り』について描かれています。「霊障」は、決してあなたと無関係ではありません。悪しき存在から身を守るための智慧を、ぜひ学んでください。 


1495回(2020/05/23,24)

心の闇を、打ち破る

悪魔の餌食にならないために―。

【今回のポイント】
◇「間違った自己実現」に要注意!
◇欲が小さく、他の人を愛する気持ちの強い人に悪魔は取り憑けない
◇仏教の「諸行無常・諸法無我」の思想の大切さ
映画「心霊喫茶『エクストラ』の秘密-The Real Exorcist-」挿入歌「想い残し」初オンエアー

私たちは日々、様々な「霊的影響」を受けていると仏法真理では説かれています。今回お送りするのは、日常生活の中で知らず知らずのうちに「悪魔の餌食」となってしまわないための心構えについて。より良い人生を歩むための智慧をぜひ学んでください。


1491回(2020-04-26)

時間を輝かせる、読書の魅力!

スマホやパソコンでは得られない、読書ならではの魅力とは―?

【今回のポイント】
◇本は情報量の密度が高く、質が高い
◇心の指針「読書と人生」朗読
◇読書によって「意志の鍛錬」ができる
◇「良書」を通じて「霊的な導き」を得る

この春は、長引く外出自粛に気分が落ち込んでいる方も多いかもしれません。今回は自宅での時間の使い方のススメとして「読書」を取り上げます。「最近本を読んでいますか?」「あなたにとっての読書の魅力は?」といった質問で、インタビューも行いました。仏法真理でも様々な角度から読書がもたらす価値について説かれています。ミニ・コーナーでは幸福の科学出版から発刊される絵本をご紹介。ぜひ、お聞きください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2020/03/31回(2020/03/31)

『鋼鉄の法』を深めるシリーズ①

<YouTube限定番組>

00:00 ①人生をしなやかに、力強く生きるために (1476回 2020/1/11・12)

この1冊に込められた、仏の願いとは

【ポイント】

◇鋼の如く、自らの心をしなやかに、力強く鍛え上げてゆけ

◇「意志の力」は、長い自己鍛錬によって鍛えていくべきもの

◇試練の中で心は鍛えられ、魂の輝きが得られる

◇無限に強く、無限に鍛えられてゆけ

幸福の科学 大川隆法総裁が、毎年この時期に贈る「法シリーズ」の最新刊、『鋼鉄の法』。「鋼の如く、自らの心をしなやかに、力強く鍛え上げてゆけ」—。著者渾身(こんしん)の念いが込められた一冊です。今回は、今年一年『鋼鉄の法』を通して「強い心」を養うためのヒントをさまざまな角度から学びます。


1483回(2020-03-01 09:00:21)

「つらい経験」の乗り越え方

神様がくれたメッセージを読み解く—。

【今回のポイント】
◇あなたは「おがくず」を挽(ひ)いていませんか?
◇「つらい経験」から天意を読みとろう
◇運命の“レモン”をレモネードに変える
◇霊的視点からみた、苦難・困難の意味とは—?

過去の失敗やつらい経験が思い出されて「どうせ自分なんか・・・」と思ってしまいがちな方へ。今回は、そんな「自己限定」を克服し、成功や繁栄への道を歩むためのヒントをお伝えします。

ミニコーナーでは、タレントの天城太智(あましろ・だいち)さんが東京都にある幸福の科学 杉並支部を訪れ、レポートをしました。ぜひお聴きください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介