「選択」の検索結果

「選択」の検索結果

1670回(2023/9/30,10/1)

映画『二十歳に還りたい。』「もう一度の青春」が人生の彩りを変える

人生の選択を見つめ直すー。

【今回のポイント】
◇若い時代の悩みのほとんどは、選択の多様性によるもの
◇不幸に陥ったと思える選択のなかにも、幸福の芽は潜んでいる
◇愛を与えるということは、相手の幸福を願うということ
◇主人公・寺沢一徳の老年期を演じられた津嘉山正種さんの特別メッセージ紹介

先週に引き続き、9月29日(金)から全国の映画館で公開の映画『二十歳に還りたい。』の特集回をお届けします。この映画では、もう一度の青春のなかで、一度目の人生で取った選択と向き合う主人公の姿が描かれています。今回は、映画に関連したテーマとして「青春の意味」「人生の選択」について深めていきます。番組の中では、映画のイメージソング『もう一度(ひとたび)の青春』(作詞作曲:大川隆法、歌:恍多)、主題歌『無償の愛って何。』(作詞・作曲:大川隆法、歌:小原ゆかり)をお送りします♪また、この映画で主人公・寺沢一徳の老年期を演じられた津嘉山正種(つかやま・まさね)さんから、番組のリスナーの皆さんに向けたメッセージを特別にいただきました!そちらもお楽しみに!

★紹介御法話:「愛を与えるということ」より抜粋(書籍『愛を与えるということ』所収)


1643回(2023/3/25,26)

「何を信じるか」が人生を決める

誰もが”信じながら”生きている。

【今回のポイント】

◇「信仰」以外にもある、様々な”信じているもの”
◇人間には本能的に信じているものがある
◇「八正道」から考える、信じるものが人生に与える大きな影響ー。
◇幸福の科学に集う人は、何を信じて生きているのか


「何を信じるか」と言われると、宗教的な「信仰」をイメージされるでしょうか?もちろんそれも含まれますが、家庭や学校で学んだこと、メディア情報など、私たちは様々なものを信じて生きています。そして、その”信じているもの”は、人生に想像以上に大きな影響を与えています。今回はその秘密に迫ります!番組後半では楽曲「遥かなる異邦人」(作詞作曲・大川隆法 歌・関奈美)もご紹介します♪

★紹介御法話:「夢の未来へ」より抜粋(書籍『国家の気概』所収)


1578回(2021/12/25,26)

2100年―未来への決断!

これからの未来は、これからの私たちの決断で変わっていく。

【今回のポイント】

◇西暦2000年から見て、20世紀を見る

◇原爆が使われたことによって、宇宙からの本格介入が始まった

◇西暦2100年の立場で21世紀を振り返って…

◇今やらねばならないことは「香港・台湾を護れ」ということ

今週は法シリーズ最新刊『メシアの法』第2章を読み解きます。20世紀は戦争の世紀とも言われるように、二つの世界大戦を経験しました。そして日本に投下された原爆…。もし、2000年から20世紀を振り返り、人類史の転換点に戻って選択をやり直せるとしたら、どんな決断が正しかったのでしょうか。過去は変えられませんが、未来はこれからの選択で変わっていきます。現代に生まれたメシアが2100年の視点から未来への決断を迫ります。番組後半には「The Water Revolution(「水の革命」英語ver)」(作詞作曲・大川隆法 歌・恍多)も紹介いたします。


1569回(2021/10/23,24)

何が正しいか

神仏の目から見た、善悪の判断基準とは

【今回のポイント】

◇善悪を推定する方法がある

◇「誰が正しいか」ではなく、「何が正しいか」

◇「大国だから正義」というわけではない

◇善悪を分けていく過程に「智慧の獲得」が成される

現在、世界には190以上の国があり、民族も言語も考え方も様々ですよね。その多様な価値観があることも神仏が認めていることでしょう。しかし、多様な価値観の中で対立や混乱が起きていることも事実です。明確な善悪の価値判断というのが何かが分かれば、未来の選択も変わっていくでしょう。今回は「何が正しいか」をテーマに番組をお届けいたします。番組後半には「堕天使のテーマ」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・TOKMA)もお届けします!ミニコーナー「愛してますか」もお楽しみに(^^)/


1518回(2020/10/31,11/1)

捨ててこそ、道は拓ける

護らんとすれば、捨てよ―。

【今回のポイント】
◇ 私たちの日々の生活は、様々な「選択」の連続
◇何かを“得る”には、何かを“捨て”なければならない―。
◇捨てるものの中にも、大切なものはあるが・・・
◇悩みの濁流から逃れるために「人生のポリシー」を立てよう

人生を生きる中では、折々に、大きな決断を迫られる岐路が訪れるもの。今回は、進むべき道が分からず悩みや苦しみの中にある時、一歩を踏み出す大きな力となる仏法真理の教えをお伝えします。公開中の映画「夜明けを信じて。」でも描かれているテーマー。映画の主題歌「ただ一人往く」も味わいながら、お届けします。ぜひ、お聞きください!