「愛」の検索結果

「愛」の検索結果

1486回(2020-03-22 09:00:38)

人間力を育もう

魂の実力を高めるために—。

【今回のポイント】
◇「慢心」に陥っていないか
◇成功すればするほどに、「謙虚さ」が増しているか
◇謙虚さは「他人から教わる姿勢を示す」ということ
◇「平凡からの出発」をなして、愛の人となる—。

来月から新年度。新しい仕事、新生活のスタートへ向けて準備を進めている方も多いと思います。今回のお送りするテーマは「人間力」。成功のなかにあって、人としての魅力を失わず、より輝かせていくための心構えとは—?職場や学校で、より良い人間関係を築くための智慧を仏法真理から学びます。ミニコーナーは、幸福の科学に集う若者たち(学生・青年)の活動についてレポート。タレントの髙世翔太(たかせ・しょうた)さんが、学生・青年担当の幸福の科学の職員の方にインタビューを行いました!ぜひ、お聞きください♪

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg"


1475回(2020-01-05 09:00:42)

心の指針「母の祈り」

海より深く子を包み込む、“母の愛”

【今回のポイント】
◇心の指針から伝わる、大川総裁のお母様の姿—。
◇時を経ても、大きく深く強い「子を想う祈り」
◇多くの人からの恩や愛、祈りを受けて、今の自分がある
◇天上界で子は親に「私を生んでください」とお願いしている

2020年最初の放送は、幸福の科学の月刊誌に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしによる詩編「心の指針」。年初を飾るタイトルは「母の祈り」です。純粋で無私な母の愛を、ぜひ深く味わいながらお聴きください。ミニコーナーでは、2019 Happy Science 全世界日本語スピーチ発表会をレポート。タレントの西下和音(にしした・かのん)さんが会場の横浜正心館へ赴(おもむ)き、幸福の科学の教えを学ぶ様々な外国の方にインタビューをしました。お楽しみに!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1473回(2019-12-22 09:00:48)

素敵な恋を育むには

自分も相手も幸せになる、恋の秘訣―。

【今回のポイント】
◇恋愛において大切な、相手を「尊敬」する思い
◇その恋は、お互いを高め合えるだろうか?
◇「愛」という言葉を言い換えると・・・
御法話「愛がわからない人へ」より抜粋

今回のテーマは、人生にとってもっとも輝かしく、さまざまなことを教えてくれるもの・・・「愛」について。街がクリスマスムードで賑わう季節。愛する人と素敵な恋を育むための、心あたたまる仏法真理をお贈りします。ミニコーナーでは、タレントの市原綾真(いちはらりょうま)さんが東京都港区にある幸福の科学の精舎、東京正心館へ赴(おもむ)き、職員の方にレポートをしました!お楽しみに!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1472回(2019-12-15 09:00:52)

嫉妬心を乗り越える

あなたの抱える嫉妬心、克服しませんか。

◇嫉妬心から、幸福は生まれない
◇嫉妬する相手は、あなたの「理想像」
◇幸福はいくらでも増やすことができる
◇成功している人を祝福しよう!

今回のテーマは「嫉妬心」です。他の人が自分より恵まれていたり優れていたりすることを、羨(うらや)み、妬(ねた)む気持ち—。これらは、私たちの「幸福」を遠ざけてしまう大きな力になっているといいます。その意外な理由、そして、嫉妬心を乗り越えるための方法を、幸福の科学で説かれる仏法真理から学んでいきます。ミニコーナーでは、ニュースター・プロダクション所属の水月ゆうこさんが、スタジオを飛び出してリポートを展開!今回は幸福の科学出版の三宅亮暢(みやけあきのぶ)さんに、大川隆法総裁 法シリーズ最新刊『鋼鉄の法』についてインタビューをしました。こちらもお楽しみに♪

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2019/11/23回(2019/11/23)

「愛を広げる力」特集

<YouTube限定番組>

【大川隆法総裁 説法3000回突破記念 スペシャル・アーカイブス】

いま、目の前にある奇跡。

2019年9月、大川隆法総裁の説法が3000回を突破!

(説法3000回突破について詳しくはこちら

https://happy-science.jp/news/info/10...

----------------------------
0:00 ①エル・カンターレ祭大講演会「愛を広げる力」特集(前編)(1373回 2018/1/20,・21)

愛の起源、その本質とは

【今回のポイント】

◇今はまだ、「無名の光の天使、菩薩たち」がたくさん眠っている。

◇その人がいかなる存在であるかは、生まれによってではなく行為によって判断される。

◇この世界のすべてのものは「霊的存在」でできており、その本質は「神の愛」。

◇「生かされている」ことを知ったとき、感謝、報恩の心が出てくる。

2017年12月、幸福の科学の二大祭典である「エル・カンターレ祭」で説かれた大川隆法総裁による法話「愛を広げる力」。現代は、過去に起きた宗教では解決できない、様々な問題が複雑に発生しています。混沌とした時代だからこそ、今、人類を導く「地球神の教え」が説かれています。一人ひとりの人生を輝かせ、人類を一つにするためのキーワードは「愛」。愛について、世の多くの人々が誤解していること、本当の愛とは何かが語られました。皆さんの心にも、きっと「天使としての目覚め」が与えられることと思います。


2019/11/22回(2019/11/22)

『鋼鉄の法』セレクション

<YouTube限定番組>

0:00 ①大川隆法講演会「人生に自信を持て」特集 (1454回 2019/8/10・11)

救世主が説く、未来への指針

【今回のポイント】

◇情熱があれば、なんだってできる!

◇現代人に足りないものを1つだけ挙げるなら…

◇自信と信念をもってやり抜く姿勢が、周りを変える

◇世界に「正義」や「繁栄」を発信できる日本へ

2019年7月5日に福岡で開催された幸福の科学の二大祭典の一つ、御生誕祭。そこで行われた大川隆法総裁の講演「人生に自信を持て」の模様をダイジェストでお送りします。私たち一人ひとり、そして日本の未来にとって、今、一番大切なもの、必要とされるものとは何か?その指針が明確に説かれました。心の内にふつふつと、情熱と希望が湧いてくる内容です。ぜひお聴きください!


1468回(2019-11-17 09:00:08)

働くことの喜び、感じてますか?

仕事を通して、天命に生きる―。

【今回のポイント】
◇「働くこと自体が楽しい」という人生観を持つことが、成功の秘訣
◇「仕事がある」ということへの感謝の心を持とう
◇心の指針「幸福への切符」朗読
◇「仕事に生きがいを持つ」とは、どういうことか

今週お送りするテーマは「仕事」です。近年は「働き方改革」も叫ばれていますが、そもそも、私たち人間にとって「働く」とはどういうことなのでしょう。大川隆法総裁の書籍『仕事と愛』などをひもときながら、仏法真理に説かれる「働くことの喜び」について、学んでいきます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2019/11/01回(2019/11/01)

神の愛を感じて

<YouTube限定番組>

0:00 ①神の愛を感じて (1369回 2017.12.23,24)

幸福の科学の聖典『太陽の法』を紐解く

みなさんは、「愛」という言葉に何をイメージしますか?

夫婦の愛、親子の愛、恋人との愛、友人との愛、師弟の愛——。目には見えず、証明もできないけれども、人々は「愛」の存在を信じ、その素晴らしさを感じています。聖典『太陽の法』を紐解くなかで、時代を超えて流れ続ける、神の「愛」を感じていただけたらと思います。お聴きいただいたみなさんが、大いなる愛に癒され、幸福な人生を歩み続けることができますように。

----------------------------

20:00 ②信じる心に愛はやってくる (1081回 2012.06.16,17)

本当の幸福は仏の「無限の愛」を信じることから

真実の愛、本当の愛は、与えきりの愛、無償の愛です。「見返りが来て初めて喜ぶ愛」ではなく、「与えることそのものが嬉しいと感じる愛」――これが、信仰に生きる人々の愛です。神仏への信仰と、愛の関係について、学んでいきましょう。

----------------------------

37:00 ③信仰と共に歩む人生 (1367回 2017.12.9,10)

愛と光に満ちた日々を

どんな人も心の中に、神様や仏様を信じる心を宿していると思います。神社やお寺、教会で手を合わせ、祈りを捧げる人々の姿は、とても美しいですよね。「信仰ってなんだろう?」その素朴な問いに、仏法真理の書籍をひもときながらお答えします。どんなに科学が発達しても、社会が豊かになっても、ずっとずっと私たちを見守ってくれている存在がある—。信仰と共に歩む人生のすばらしさを、たくさんの方に知っていただけますように。


1461回(2019-09-29 09:00:47)

心が満たされないあなたへ

悩みや苦しみを解決する、仏法真理エッセンス

【今回のポイント】
◇「愛の不足」を見つめ、求め続けても、幸福になれる人はいない
◇仏から「そのままのあなたでよい」という言葉を投げかけられたら…
◇“本当の自信”は、「仏の子としての自覚」からくる
◇たまには、自分をもっとほめてみよう!

日常で、ふとした時に感じる、何とも言えない不安や焦り、孤独感。きっと誰もが経験あるのではないでしょうか。「なんとなく、心が満たされない…」、その「原因」を探究し、心がふっと軽くなる、仏法真理をお届けします。学校では教わることのない「宗教的真理」を知ることで、本当の心の安らぎや、揺らがない自信を持つことができます。一人でも多くの方に、聴いていただけますように―。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1449回(2019-07-07 09:00:07)

心の指針「結婚への憧れ」

光と光が出合うのが人生

【今回のポイント】
◇たとえAIが進歩しても、人と人とのつながりは必要
◇若き日の恋愛の多くは実らないが、「美」「永遠」「求道心」を育んでくれる
映画「光り合う生命。」のメインテーマ曲をたっぷりご紹介!
◇平均して二万数千日の人生をどれだけ魂が向上する生き方とするか

2019年7月号の月刊「幸福の科学」に掲載されている、大川隆法総裁のことば「心の指針」をご紹介します。今月のタイトルは「結婚への憧れ」。青春の尊さや若き日の挫折体験の価値についても語られています。人間の幸福とは、人と人とのあいだに生まれるもの。そして幸福は、愛から生まれていくものです。人と人との魂が光り合い輝きながら生きていく奇跡を、美しい音楽と心の指針に説かれる仏の言葉を通して、ぜひじっくりと味わってください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1433回(2019-03-17 09:00:23)

愛は憎しみを超えて~大川隆法総裁台湾講演リポート~

アジアの平和と繁栄のために

【今回のポイント】
◇ワールド・ティーチャーとして世界で法を説く、大川総裁
◇台湾講演のきっかけは、李登輝(りとうき)元総統からの手紙
◇揺れる、台湾の「今」と「リアル」
◇講演「愛は憎しみを超えて」抜粋を紹介

3月3日に行われた大川隆法総裁による台湾講演。地球神としての立場から、アジアの平和と繁栄へ向けての指針が説かれました。放送では、幸福の科学台北支部の方へのインタビューも交えながら、法話の抜粋をお送りします。全体主義国家と民主主義国家の違いとは?人々を幸福にする政治の在り方とは?神は未来の「計画」をどう考えているのか?講演で説かれた様々な論点は、日本人である私たちにとっても大変重要な内容です。この番組が一人でも多くの方に届き、「アジアの未来」を考えるきっかけとなりますように。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1431回(2019-03-03 09:00:40)

愛の魔法で、世界を包もう~映画「僕の彼女は魔法使い」特集第3弾~

あなたも、愛の魔法使いになれる!

【今回のポイント】
◇映画のなかで描かれる「魔法使い修行」のポイント
◇「透明な心」「与える愛の心」「祈り」が奇跡を起こす
◇神の持つ呪力とは、人類をくるむ愛の力
◇「光と闇の戦い」が現実世界でも起こっている

千眼美子さん主演の映画「僕の彼女は魔法使い」は、公開1週目の週末動員ランキングで第3位となりました!みなさんご覧になりましたか?映画の中では、人間である主人公の優一が「魔法使い修行」に取り組むシーンもあります。番組では彼がいったいどんな修行をしたのか、ちょっぴりご紹介しますね。そして、映画のテーマでもある「白魔術と黒魔術/光と闇の戦い」は、現実世界でも展開しています。番組の後半では、映画の製作総指揮者・大川隆法総裁が発信する国際情勢へのオピニオンについてご紹介します。愛と智慧に基づく「正義」の観点から発信される、大川総裁の思想。それは今、数多くの言語に翻訳され、各国の人々の心に届きつつあります。この番組を通して、日本に暮らす多くのみなさんにも気付いていただけますように。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1430回(2019-02-24 09:00:26)

主演・千眼美子が語る映画の魅力!~映画「僕の彼女は魔法使い」特集第2弾~

あなたも、愛の魔法使いになろう

【今回のポイント】
◇実は一人二役を演じている!?千眼美子からみた映画の見どころとは?
◇イメージソング「夢の時間」に込めた想い
◇もしも魔法が使えたら何をする?最近のマイブームは?
◇出家してから変わったこと。成長したこと。

映画「僕の彼女は魔法使い」が2月22日、いよいよ公開となりました!今回は映画特集第2弾として、主演の千眼美子さんとのスペシャルなトークの模様をお届けします。幸福の科学映画初主演となる今作。出家女優としてどんな想いで撮影に臨んだのか、物語に込められた大切なテーマや見どころについて語っていただきました。また、最近のマイブームについてなど、プライベートトークも満載です。楽しく濃密な20分、ぜひお聴きください!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1420回(2018-12-16 09:00:25)

人類のルーツに目覚め、愛に生きる~『青銅の法』発刊特集(2)~

青銅の扉を押し開けた先に、見える世界とは

【今回のポイント】
『青銅の法』第1章~第5章に説かれる内容について
◇「宗教対立」を克服するための鍵は「宇宙」
◇雲の上に突き出た太陽のような信仰を
HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)の最新情報

先週に引き続き、今月発刊となった大川隆法総裁の「法シリーズ」最新刊、『青銅の法』の魅力をたっぷりお伝えします。今回は、幸福の科学が運営する高等宗教研究機関HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)人間幸福学部プロフェッサーの金子一之さんにスタジオにお越しいただきました。まるで授業のような『青銅の法』ポイント解説!「宗教対立」を解決する鍵について、「愛の本質」についてなど、書籍の大切なエッセンスを学びます。ミニ・コーナーでは、HSUの最新情報をお伝えします!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1417回(2018-11-25 09:00:54)

心の指針「思い出の中に生きる」

ささやかな新しい思い出を、今日も作ろう

【今回のポイント】
◇年を重ねる中で訪れる、寂しさの正体
◇心の中にしまわれた「大切な人たちとの記憶」をひもとこう
◇思い出の1ページは、これからも増えていく
◇地上という世界もまた、ひと時の思い出

月刊「幸福の科学」12月号に掲載されている、大川隆法総裁書下ろしの詩編「心の指針」をご紹介します。タイトルは、「思い出の中に生きる」。「壮年期、晩年期になると…」という言葉から始まり、綴(つづ)られていく言葉のひとつひとつが、感慨(かんがい)をもって心に沁(し)みてくる…という方もあるでしょう。流れゆく時間の中で蓄積されていく、何ともいえない寂しさや辛さにそっと寄り添いながら、未来へ向けてのささやかな希望の光を指し示してくれる…そんな、心あたたまる詩編です。美しい音楽と共に、仏の愛溢れる言葉をじっくりと味わってください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします。
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1416回(2018-11-18 09:00:14)

大川隆法総裁作詞・作曲「映画音楽」特集

魂に響く、珠玉の音楽

【紹介楽曲】
◇「LOST LOVE―もう愛が見えない―
◇「愛しのアフロディーテ
◇「木花開耶姫(このはなのさくやびめ)のテーマ
◇「心に寄り添う。
◇「Mission―ガイアのテーマ―
◇「宇宙の法 テーマ曲

いつも番組では大川隆法総裁が説かれる「仏法真理」を、御法話や書籍の朗読を中心にお伝えしていますが、今回は「音楽」をメインにお送りします。大川総裁は1994年以降、仏法真理を伝える映画作品を数多く製作総指揮・企画。2018年も3作が劇場公開となりました。実は、映画を彩る楽曲の作詞・作曲も、大川総裁が手掛けているんです。美しい言葉で綴られた歌詞、神秘的なメロディーや壮大なサウンド。様々な色彩を帯びた楽曲の数々、ぜひお楽しみください。今年秋、日米同時公開となった「宇宙の法―黎明編―」をはじめ、過去の映画作品からもたっぷりご紹介します!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1414回(2018-11-04 09:00:21)

信仰に生きる幸福

心にいつも、仏の光を

【今回のポイント】
◇仏とは、惜しみなく愛を与え続ける「太陽」のような存在
◇「仏法真理」という名の人生を照らす光
◇全ての人に「永遠の生命」が宿されている
◇信仰とは、仏に対する感謝の気持ちのこと

太陽のあたたかな光に包まれたときの、幸せな気持ち。それは、仏と呼ばれる存在と向き合う時の幸福感にも似ています。今回お送りするのは、「仏と人間の関係」について。「仏の子として、仏に愛され、生かされている」という宗教的真理を、この番組を通して感じていただけますように。信仰はあなたに、日々を朗らかに、力強く生きるための大きな力を与えてくれるはずです。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1408回(2018-09-23 09:00:35)

心に光を満たす時間~反省・瞑想・祈りの作法~

宗教的生活のすすめ

【今回のポイント】
◇仏の愛を実感しながら、心を鎮(しず)めよう
◇反省の時に大切なのは「素直な心」
◇瞑想によって心の中を光で満たそう
◇純粋な祈りは、天上界に必ず届く

今日は、宗教で大切にされている精神統一の作法…反省・瞑想・祈りについてご紹介します。これらは、心の波立ちを鎮めて穏やかな心境を保つため、また霊的視点では、自らの守護霊(しゅごれい)や神仏と繋がるために大事なこととされています。心の安らぎや幸福感、最近あまり感じたことなかったな…という方、ぜひ気持ちをリラックスさせて聴いてくださいね(*^-^*)

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1404回(2018-08-26 09:00:07)

愛ある人生

あなたの「愛」の思い出は、何ですか?

【今回のポイント】
◇愛とは、砂漠に咲くオアシスの花
◇愛とは、人と人との間に生まれてくるもの
◇心の指針「夫婦の愛」朗読

8月も最後の週末です。この夏休み、みなさんは、どのような思い出を作られたでしょうか。厳しい暑さが続き、自然の猛威による災害も、各地で起きました。楽しい思い出をたくさん作られた方も、それだけではなかった方も・・・。番組に触れるこのひと時、心に光が染み渡る時間となりますように―。今回のテーマは「愛」です。「愛」という言葉を聞いたとき、みなさんの心にはどのような光景が浮かんでくるでしょうか―?ゆったりと美しい音楽に耳を澄ませて、懐かしく優しい記憶を、ひもといてみてください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/08/04回(2018/08/04)

「信仰」があるから掴める輝き (大川隆法著『宗教者の条件』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)「三宝帰依」ってなぁに?

人は、人生のどこかで、必ず「神仏との出会い」を経験します。受験、就職、恋愛、結婚、出産。子どもや夫、妻のことを通して。家族、友人や恋人との関係。職場での人間関係。将来への不安、孤独、老い、病、そして、死――。あなたにも、これまで、人間の力を超えた「大いなる存在」に手を合わせたくなるようなことが、きっとあったはずです。「信仰」を持って生きる――。それは、いったいどういうことなのでしょうか?仏教でいわれる「三宝帰依」に沿って、学びを深めてみたいと思います。

14:50 法話 大川隆法総裁『信仰とは何か(質疑応答)』】

18:40 (2)「正しき心」を探究しよう

幸福の科学の教えでは、「学ぶ」という姿勢が大切にされています。多くの宗教の場合、「何かを唱えたり、何かを信じたりさえすれば救われる」という教えが、これまで多かったかもしれません。しかし、幸福の科学では、大川隆法総裁が、現在進行形で数多くの教えを説かれているとおり、信者のみなさんは、仏への信仰のもと、日々、教学に励み、その教えを指針とすることで、「心の力」によって、自らの人生を切り拓いています。一方、数多くの教えが説かれているからこそ、時折、「教えの基本は何だったか」という視点に立ち返り、仏法真理を正しく捉えなおすことも大切だといえるでしょう。今回の「天使のモーニングコール」は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」について、あらためて、学びを深めていきます。

32:55 法話 大川隆法総裁『幸福への道』】

35:55 (3)幸福をつかむために

今回、ご紹介するのは「正しき心の探究」の具体的な方法である「四正道」。幸福の科学の多岐に渡る仏法真理のなかで、最も基本的で大切な教えを学びます。あの世に持って還れるのは「心」だけ。この世とあの世を貫く幸福とは、心の幸福にほかなりません。それは、欲望が満たされることによる幸福ではない、深く大きな魂の喜び。世界中の人に、この教えが届いてほしい。一人でも多くの方に、“真なる幸福”を手にしてほしい。そんな願いを込めてお送りします。

48:57 法話 大川隆法総裁『究極の自己実現』】


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介