1319回(2017-01-08 09:00:03)
心の指針「自由であるということ」
あなたに宿る、無限の向上の可能性
月刊「幸福の科学」1月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「自由であるということ」を読み解きます。自由と聞いて、みなさんは何を感じるでしょうか。一人ひとり感じ方はさまざまにあると思います。番組では、霊的人生観から“本当の自由”とは何かを探していきたいと思います。すべての人の幸福を願って、世界中に贈られるメッセージをぜひ味わってみてください。
あなたに宿る、無限の向上の可能性
月刊「幸福の科学」1月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「自由であるということ」を読み解きます。自由と聞いて、みなさんは何を感じるでしょうか。一人ひとり感じ方はさまざまにあると思います。番組では、霊的人生観から“本当の自由”とは何かを探していきたいと思います。すべての人の幸福を願って、世界中に贈られるメッセージをぜひ味わってみてください。
世界に、日本に、そしてあなたに、無限の可能性がある!
2016年から、2017年へ。
1年を振り返り、新しい年の目標や抱負を考えている方も多いでしょうか。
どうせ目標を立てるなら、みなさんにはぜひ、大きなスケールに立って考えてみていただきたいと思います。
今日の「天使のモーニングコール」は、みなさんを「素敵なツアー」にご招待!
新年の目標や志を立てるヒントとなりますように・・・そんな願いを込めてお送りします。
自らの本当の姿とはー
「何で生きているんだろう」「人生の意味って何だろう」みなさんも一度は考えたことがあるかもしれません。今回は、その根源的な疑問を仏法真理に照らして探求してみました。自らの本当の姿、人生の目的とは一体…。人がこの世に生きる意味を、新たな視点でお届けいたします。みなさんの素晴らしい人生の一助となりますように。
晩年の生活を豊かにする智慧とは
山口での公開収録、第2部の模様を、音楽や会場でのトークの様子を交えてお送りします。テーマは「シニアライフ」。日本は、世界一の長寿国。一方で、介護制度の不足や年金問題などで、老後の生活に不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。「孤独とサヨナラするための心構え」「生涯現役の秘訣」など、いつまでも快活に、老後の生活を輝かせるヒントをお伝えします。
あなたに宿る本当の力
人生は、選択と決断の連続です。なかなか思うようにいかないこと、後悔を感じること、 本当にいろいろありますよね。 後悔を思い出しては、「自分がいけなかったんだ」 そんな風に思い悩んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、そんな過去の後悔で自分を責めてしまって苦しんでいる方に、霊的人生観から見た真実をお届けいたします。
機械文明、物質文明に生きる私たちが、忘れてはならないこと―。
今年10月は、番組にとっても、幸福の科学にとっても、節目の時です。幸福の科学立宗30周年、そして「天使のモーニングコール」は放送25周年を迎えました。番組を愛聴くださる全てのリスナーの皆さまに、心から感謝いたします。今日お送りするのは、毎月恒例「心の指針」。大川隆法総裁書き下ろしの詩編「人生はドラマか」をご紹介します。自身の宗教家としての人生を振り返りながら、現代社会に生きる私たちへの問題提起もなされています。人生にとって、「本当に大切なもの」って何なのでしょうか・・?美しい音楽と共に、ゆっくり考えてみていただきたいと思います。
この世界の本質とは・・・
今週は、月刊「幸福の科学」に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしの詩編、「心の指針」を読み解きます。みなさんは、大きな空を見上げたとき、そこに何を感じるでしょう。地上に生きる私たちの、理解が及ぼうが、及ぶまいが、そんなことにかかわりなく、人々を生かし続けている存在の思い――。そして、願いとは。人間にとって、本当に大切なものを見つけるヒントをお届けします。
幸せな人生のために
全3回シリーズ『正義を導く方程式』の第1回目は、「個人の生き方」に焦点を合わせてお届けいたします。正しさを見極める基準とは、幸福な生き方とは――。あの世の世界を含めた霊的視点から、本当の正しさ、本当の幸福を探求していきます。「正義とは何か」に迷ったときのヒントになりますように。
「死」は、新しい生命へ向けてのスタート
先週は心の指針「人はなぜ生きるのか」を読み解きました。生まれ、生き、そしてやがては死んでいく―。そうした、誰もが逃れられない時間の流れ、人生の宿命に思いを馳せた方もいるでしょう。今週も、私たちがこの世に生まれ、生きる意味について、お伝えします。「死んだら終わり」と考えるのではなく、死後の世界を受け入れ、「自分が生まれた本当の意味」を知ったとき、今を生きる希望や勇気がわいてきます。
現代の松下村塾!ハッピー・サイエンス・ユニバーシティの取り組みから
昨年春に開学した、日本発の本格私学、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ。幸福の科学グループでは、大川隆法総裁が説く仏法真理の理念のもと、教育事業にも熱心に取り組んでいます。今日は、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティから渡邊チェアマンにスタジオにお越しいただき、開学1年を迎えての実績についてや、新しい時代を創る、リーダー人材の育て方についてお話しを伺いました。ミニ・コーナーでは、幸福の科学出版から発売された、最新アルバムの情報をご紹介します!
病気や、人生についての考え方に「新しい視点」を――。
みなさんの、病気や人生についての考え方に「新しい視点」を加えてもらえたら幸いです。月刊「幸福の科学」3月号の心の指針「病よ治れ」をひもときながら、神の圧倒的な慈悲が紡ぐ積極的で力強い言霊を感じてください。本放送では一部カットした心の指針全編朗読も含めたフルバージョンをホームページ、ポッドキャストでお聴きいただけます!
天使を知って、天使と共に生きよう!
「天使」と聞いて、みなさんはどんなイメージがわいてきますか?おとぎ話の世界の存在、ではなく、天使って本当にいるんだそうです!どんな仕事をして、何を思っているの?私たちと、どんなつながりがあるの?天使と守護霊の違いは?などなど、みなさんの素朴な疑問に、仏法真理の観点からお答えします。
1年の感謝を込めて・・・
物ごとを「正しく見る」ための心構え
「見えないもの」に心を開いたとき、「見えてくるもの」があるー
いよいよ公開!映画のみどころ、海外の反応は!?
「目に見えないものを」を表現すること。その極意とは?
霊的な自分、霊的な人生――
戦後70年、日本が歩むべき道とは――