「未来」の検索結果

「未来」の検索結果

1686回(2024/1/20,21)

【人生相談】令和の若者の悩みに答える―職場の人間関係・親友との別れ

幸福の科学の支部長に聞く、悩み解決のヒント

【今回のポイント】
◇毎日のように人生相談を受ける幸福の科学の支部長
◇お悩み相談①職場の後輩が言うことを聞かずに困っています―。
◇お悩み相談②最近眠れない…親友との死別で心に穴が開いたから―?
◇選択の多様性ゆえに未来が見えず不安になるが、それは若さの持つ豊かさである

「天使のモーニングコール」では、幸福の科学で説かれる心の教え、仏法真理をもとに「人生における疑問・悩みを解決するためのヒント」を毎週様々な角度からお伝えしています。ただそうしたなかで、今まさに自分が抱えている悩みに対して、具体的にどう当てはめていけば良いのか、もう少し詳しく聞いてみたいという方も多いのではないかと思います。そこで、今回は、幸福の科学の支部長として、長年色々な方の人生の悩みと向き合って来られた、長野県・松本支部 蜂須豊支部長をゲストにお迎えして、なかでも若者の悩みを中心に、仏法真理に基づく悩みの解決方法を考えてみたいと思います!

★紹介御法話:「ヤング・ブッダを目指して」より抜粋(書籍『青春の原点』所収)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今回の放送に収まらなかった3つのお悩みについても、YouTube限定で公開します。
↓1/22(月)朝7:00に公開予定です♪
https://youtu.be/BBfsV5s4nwU?feature=shared

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


1685回(2024/1/13,14)

「人生の大目標」が不確実な未来を切り開く

未来を信じつつ、今日も着実な一手を指す

【今回のポイント】
◇神仏の心に沿わない目標を排除しておく
◇『小説 永遠の京都』朗読 ― 主人公の鏡川竜二が自分の弱さに気づき、自らの志を見つめ直す姿
◇人生には竹が節をつくるように順境と逆境がある
◇「一日一生」―― 今日一日、何ができるか

毎年、「新年を機に目標を立てよう」と決意するものの、結局、いつも実現できずに一年が終わってしまうという人や、目標の達成自体を諦めてしまったという人は結構いらっしゃるのではないでしょうか。実際、ある企業の調査によると「新年に目標を立てた人のうち8割が未達成だった」という結果もあるそうです。目標を達成できない理由は人それぞれですが、仏法真理では、何を基準に人生の目標を立てるかが、成功を掴むうえで大切であることが説かれています。今回は、仏法真理を通して目標を立てて、未来を切り開くためのヒントをお伝えします!番組の中では、自伝的小説「鏡川竜二シリーズ」3作目の『永遠の京都』の朗読もあります♪お楽しみに!

★紹介御法話:「現代の武士道」より抜粋(書籍『現代の武士道』所収)


大川隆法説法集 Vol.18回(2023/11/30)

憎しみ・怒り・恨み心に苦しむ人へ【大川隆法説法集 Vol.18】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「心の成熟について」は、書籍『ストロング・マインド』第3章 に収録!

幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=61

Amazon:https://amzn.to/43QT5xr

「人を許せ」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1326回 「あの人が許せない」その苦しみ、癒しませんか?

https://tenshi-call.com/broadcast/6230/

第1570回「人生の問題集」につまずいている人へ

https://tenshi-call.com/broadcast/9217/

第1313回 イライラ、ギクシャクしてしまう相手との、苦しみの癒し方

https://tenshi-call.com/broadcast/5982/

第1175回 心の指針「人間関係の苦しみ」

https://tenshi-call.com/broadcast/7410/


大川隆法説法集 Vol.12回(2023/11/29)

心の力でアンチエイジングを【大川隆法説法集 Vol.12】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「長寿を得るためには」は、書籍『生涯現役人生』第1章 に収録!

幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=837

Amazon:https://amzn.to/44wckN5

「晩年を幸福に過ごす」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1564回 いくつになっても夢人間!

https://tenshi-call.com/broadcast/9211/

第1512回 年を重ねることの幸福

https://tenshi-call.com/broadcast/9145/

第1459回 敬老の日に贈る、信仰の輝き

https://tenshi-call.com/broadcast/8845/

第1155回 きらめく老後、その秘訣

https://tenshi-call.com/broadcast/7372/

第1102回 生涯現役で生きよう

https://tenshi-call.com/broadcast/7292/


大川隆法説法集 Vol.11回(2023/11/29)

運命を転換するための方法とは【大川隆法説法集 Vol.11】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「不幸であることをやめるには」は、書籍『幸福の法』第1章 に収録!

幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=140

Amazon:https://amzn.to/43Gyuwj

「運命を変える」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1589回 運命は「次の扉」を必ず用意してくれている

https://tenshi-call.com/broadcast/9237/

第1533回 心の“クセ”を要チェック!

https://tenshi-call.com/broadcast/9177/

第1498回 運命を変えるほどのチカラとは?

https://tenshi-call.com/broadcast/9130/

第1485回 他力が臨む生き方とは

https://tenshi-call.com/broadcast/9029/

ベストセレクション 成功者が実践する潜在意識の使い方

https://tenshi-call.com/broadcast/9099/

◇第1321回 心のチカラ、何に使う?

◇第1364回 成功者の町をめざして

◇第1057回 幸福になるための心の法則


大川隆法説法集 Vol.8回(2023/11/28)

成功のイメージを 心に抱き続けよ【大川隆法説法集 Vol.8】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「サクセス・マインド」は、書籍『奇跡の法』第5章に収録!

幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=146

アマゾン:https://amzn.to/44haG1L

「真に成功し、世を照らす光となる」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1624回 あなたの心の中に眠る「本物の自信」を掘り起こそう!

https://tenshi-call.com/broadcast/9277/

第1541回 本当の成功に至る道

https://tenshi-call.com/broadcast/9185/

第1501回 心の指針「未来の創造」

https://tenshi-call.com/broadcast/9133/

ベストセレクション「成功者が実践する潜在意識の使い方」

https://tenshi-call.com/broadcast/9099/

◇心のチカラ、何につかう?

◇成功者の町を目指して

◇幸福になるための心の法則


大川隆法説法集 Vol.6回(2023/11/28)

悪霊の影響を断つために【大川隆法説法集Vol.6】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。

この動画でご紹介した法話「人間を幸福にする四つの原理」は、書籍『幸福の法』第3章に収録!

幸福の科学出版:https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=140

Amazon:https://amzn.to/43Gyuwj

「あなたに取り憑く悪霊を祓う方法」のテーマに関連した、あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1573回 “憑依“や“霊障“から脱出する3つの方法

https://tenshi-call.com/broadcast/9221/

第1496回 それってもしかして、「霊障」かも?

https://tenshi-call.com/broadcast/9128/

第1418回 悪霊は、あなたの「心」にやってくる〜憑依の原理と対策について〜

https://tenshi-call.com/broadcast/8498/

第1405回 地獄に堕ちないための心がけ

https://tenshi-call.com/broadcast/8353/

ベストセレクション「“地獄”ではなく“天国”に還ろう」

https://tenshi-call.com/broadcast/9092/

1.地獄ってどんなところ?(第1141回)

2.天国に還るための心構え(第1115回)

3.天国に還るためには(第1042回)


1674回(2023/10/28,29)

未来を創る「信仰」の力

信仰を持って生きることの魅力

【今回のポイント】
◇「信じる」という行為によって「新しい世界観」を獲得できる
◇創造主と同じ性質が宿っていると信じることで、輝いた自分を発見できる
◇心を変えれば、環境は変わり、人は変わり、未来は変わっていく―その根本にあるのが信仰の力
◇ミニコーナー「True Words in Life ― 暮らしのなかの仏法真理」もお届け!

「宗教」や「信仰」という言葉を聞くと、みなさんはどんな印象をお持ちになるでしょうか。人生において「宗教」や「信仰」の必要性や魅力を感じていない日本人は多いかもしれませんね。しかし、神様を信じるということは、未来を明るく積極的なものに変えていく力になるんです。今回は、幸福の科学で説かれる「信仰を持つこと」の魅力や価値について様々な角度からお伝えしていきます。番組の後半では、楽曲「ウィズ・セイビア—Renewal ver.」(作詞作曲・大川隆法、歌・恍多)をお送りします♪また、ミニコーナー「True Words in Life ― 暮らしのなかの仏法真理」もお届けします!幸福の科学が運営する高等宗教研究機関ハッピー・サイエンス・ユニバーシティの学生が制作している学生新聞「天使の梯子」の編集長・木村琴葉さんにお話を伺いました。お楽しみに♪

★紹介御法話:「勝利への道」より抜粋(書籍『未来の法』所収)

高等宗教研究機関ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ↓

https://happy-science.university/


1671回(2023/10/7,8)

心の指針「流れてゆく川のように」

人類の過去、現在、未来をおりなす一本の黄金の糸

【今回のポイント】
◇仏は「仏法真理」という名の黄金の糸によって人類をまもっている
◇仏陀の時代にも説かれていた「三法印」の教え
◇霊的人生観を持ったうえでこの世を生き渡っていくことが、正しい生き方
◇川は流れ、時は流れても、永遠に変わらないもの―仏法真理

10月6日は幸福の科学が立宗された記念の日です。また、天使のモーニングコールの放送が始まった日でもあります。たくさんのリスナーの皆様に支えられて32年。心の底より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今回お届けするのは、月刊「幸福の科学」2023年10月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「流れてゆく川のように」です。大川隆法総裁は様々な仏法真理を説かれてきましたが、2600年程前のインドでも仏陀として生まれ、法を説かれていました。仏が織りなしてきた仏法真理について、思いを巡らせてみませんか。オープニングでは、楽曲『時代』(作詞・作曲:大川隆法総裁、歌:大澤美也子)をお送りします♪

★紹介御法話:「『幸福の革命』講義」より抜粋(書籍『「幸福の革命」講義』所収)

月刊「幸福の科学」10月号はこちらから↓

https://happy-science.jp/magazine/monthly-hs/202310/


1665回(2023/8/26,27)

「悟り」という名の幸福

悟りを得る喜び

【今回のポイント】
◇「悟り」には、主として三つの“効果”がある
◇自己認識の変容こそが、「悟り」の正体
◇「悟りを高める」ことは、よりよき未来設計そのもの
◇“心の中の宇宙”を悟ることによって、幸福になることができる

「全ての学問は宗教から生まれた」とも言われるように、本当に正しい宗教は人間の存在の根幹にかかわるものであり、人々に幸福をもたらすものです。今回は、宗教において人々が求めてやまない「悟り」とは何なのか、「悟り」の何がそこまで人々を引き付けるのかを探究することを通して、「悟りを得る喜び」をお伝えいたします。番組後半には楽曲「遥かなる異邦人」(作詞作曲 大川隆法・歌 関奈美)も紹介します♪

★紹介御法話:「心の中の宇宙」より抜粋(書籍『不滅の法』所収)


1661回(2023/7/29,30)

「思いの力」で未来を開く!

心を変えれば、未来は変わっていく

【今回のポイント】
◇霊天上界においては「思い」がすべて
◇「思いの力」は信仰の力に比例して強くなる
◇思いの力を妨げている原因とは―?
◇未来を信じつつ、今日も着実な一手を指す

番組では今まで「私たちは創造主からつくられた魂であり、その本質は肉体ではなく心である」と繰り返し伝えてきました。今回はその本質でもある「心」、「思い」の力について紐解いていきます。この「思いの力」を使えるようになれれば、どんな未来も引き寄せることができますよ。「自己変革をしたい」「マイナス思考や引っ込み思案の傾向性を直したい」という人にもぜひお聴きいただきたいです!番組後半では楽曲「はかなくて、つたなくて」(作詞作曲・大川隆法 歌・恍多)も紹介します♪

★紹介御法話:「未来を信ずる心」より抜粋(書籍『幸福の革命』所収)


1657回(2023/7/1,2)

心の指針「生誕日の夢」

2年前の2021年7月7日の生誕日に見た夢

【今回のポイント】
◇2年前の生誕日、大川総裁が見た夢とは―。
◇壮大な使命を掲げて仕事をすると、身近な人ほど理解が難しいことがある
◇今すぐには理解されなくても、全人類を幸福にするために教えを説き続ける
◇過去・現在・未来と時空を超えて、すべての魂を救う法

今回は、月刊『幸福の科学』2023年7月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「生誕日の夢」をお届けします。7月7日は大川総裁の生誕日。この詩篇では2年前の2021年の生誕日に大川総裁が見た夢について綴られています。一体どのような内容なのでしょうか―。番組後半では楽曲「遥かなる異邦人」(作詞作曲・大川隆法 歌・関奈美)も紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「救世の時は今」より抜粋(書籍『不滅の法』 所収)


1652回(2023/5/27,28)

幸福の科学が語る科学の世界―科学の未来は、信仰の上に成り立つ。

「宗教」と「科学」は両立する

【今回のポイント】
◇「幸福の科学」という名前の意味とは―。
◇「結論」を受け入れた先に、科学の世界は広がる
◇「神の力」「仏の念い」が星や生き物を創っている
◇超一流の科学者は「神」の存在を感じていた

「宗教」と「科学」は、歴史を振り返ってみても「対立するもの」と考えられることが多いです。しかし、本当に「宗教」と「科学」は両立しないのでしょうか。実は、神秘的な宗教の世界と科学的精神が融合する先に、未来が拓かれていくと幸福の科学では教えられています。今回は「幸福の科学」の特徴的な「科学の世界観」を学び、神様が創った世界について探究していきましょう。番組後半では、ミニコーナー「True Words in Life ― 暮らしのなかの仏法真理」もあります!幸福の科学学園関西校の「未来科学部」で活動し、今年3月の全国大会で2位に入賞、また7月フランスで開催される世界大会にも出場予定の2人の学生にお話を伺いました!お楽しみ♪

★紹介御法話:「信仰と未来社会」より抜粋(書籍『救世の法』 所収)

幸福の科学学園関西校についてはこちらから↓

https://kansai.happy-science.ac.jp/

幸福の科学学園那須本校についてはこちらから↓

https://happy-science.ac.jp/


1648回(2023/4/29,30)

劣等感を克服する ― 自分の思いで、自己像は変わる。

理想実現の障壁を突破しよう!

【今回のポイント】

◇劣等感は「他人との比較」から生まれてくる
◇「与えられていない」という気持ちが劣等感の本質
◇劣等感に長くとらわれている人はエゴイスト-!?
◇新ミニコーナー「True Words in Life ― 暮らしのなかの仏法真理」

「劣等感」・・・それは、どんな人でも持っているものです。他人との比較から足りない自分を見ていると、だんだんやる気も自信もなくなってきますよね。しかし、とらわれすぎた劣等感は、成長や成功を妨げる要因にもなってしまいます。今回の放送回をきっかけに、自分自身の劣等感の心を見つめてみて、「幸福で可能性に満ちた自分」に目覚めていただければ幸いです!新ミニコーナー「True Words in Life ― 暮らしのなかの仏法真理」もお届けします♪オープニングでは、楽曲「未来からの涙」(作詞作曲・大川隆法 歌・田村祥子)もご紹介しますよ♪お楽しみに!

★紹介御法話:「さわやかな成功を!」より抜粋(書籍『Think Big!』所収)


1647回(2023/4/22,23)

受け入れることで道は開ける ― 現実は、ここから変わる。

頑張っても苦しみから抜け出せない方へ

【今回のポイント】
◇苦しみの正体の9割は「〇〇〇〇の気持ち」
◇ゼロからの人生を振り返ることで見方が変わる
◇努力するなかで起きる”間違った心の働き”
◇「受け入れること」で救いの道が現われる

頑張っているのに、なぜかうまくいかず、嫌な思いばかりをする...。誰もが経験するこの状況が続くと、段々何もかもが嫌になってきますよね。今回の放送では、現実の壁にぶつかったときに感じる、あの苦しみから抜け出し、道を開くための「心の持ち方」をご紹介します!キーワードは「受け入れること」です。どうか、諦める前にこの内容をお聴きください。オープニングでは、『詩集 Leftover ―青春のなごり―』アルバムCD 第1集『光る空』より、楽曲「青春列車」(作詞作曲・大川隆法 歌・市川遥澄〔はるすみ〕)もご紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「奇跡を感じよう」より抜粋(書籍『心を癒す ストレス・フリーの幸福論』所収)


1646回(2023/4/15,16)

救世主の眼から現代(いま)をみる ― 迫る危機、光る真実【『地獄の法』第5章特集】

現代の問題に対して「救世主」が示す答え

【今回のポイント】
◇身の回りや世界で続く、厳しい状況
◇法話「救世主からのメッセージ」で示された未来への指針
◇軍事的・経済的な紛争はなぜ起き続けるのか
◇人間性を取り戻す「精神的な戦い」を始めよ

今、私たちの身の回りや世界を見渡してみると、急な物価の高騰や長引く不景気、終わりの見えない戦争など、不安な出来事が多く起きています。「これからどうなってしまうのか…」と感じている方も多いのではないでしょうか。書籍『地獄の法』第5章に収められている、大川総裁の法話「救世主からのメッセージ」では、私たちが感じつつある危機を予言的に伝えながらも、残された希望へと向かう指針が示されています。今回はその内容をもとに、世界が直面する問題を解決する道筋を探っていきます。オープニングでは、楽曲「老人の手」(作詞作曲・大川隆法 歌・川村静香)もご紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「救世主からのメッセージ」より抜粋(書籍『地獄の法』所収)


1643回(2023/3/25,26)

「何を信じるか」が人生を決める

誰もが”信じながら”生きている。

【今回のポイント】

◇「信仰」以外にもある、様々な”信じているもの”
◇人間には本能的に信じているものがある
◇「八正道」から考える、信じるものが人生に与える大きな影響ー。
◇幸福の科学に集う人は、何を信じて生きているのか


「何を信じるか」と言われると、宗教的な「信仰」をイメージされるでしょうか?もちろんそれも含まれますが、家庭や学校で学んだこと、メディア情報など、私たちは様々なものを信じて生きています。そして、その”信じているもの”は、人生に想像以上に大きな影響を与えています。今回はその秘密に迫ります!番組後半では楽曲「遥かなる異邦人」(作詞作曲・大川隆法 歌・関奈美)もご紹介します♪

★紹介御法話:「夢の未来へ」より抜粋(書籍『国家の気概』所収)


1640回(2023/3/4,5)

心の指針「優しすぎる社会」

過度に優しい社会は何を招くのかー。

【今回のポイント】
◇優しすぎる社会が実現した世界の様相
◇結果平等を求めると、自由は完全に失われる
◇忘れてはいけない「魂修行」の視点
◇幸福な未来を招く2つの鍵

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2023年3月号に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、心の指針「優しすぎる社会」です。「優しい社会」の実現は誰もが望むものではありますが、それが行き過ぎ、「優しすぎる社会」になったとき、その先に描かれる未来は、理想からは遠いものとなってしまいます。今回の心の指針では、「優しすぎる社会」が招く未来と、その先に訪れる不幸を避けるための鍵が示されています。ラジオ放送ではお届けできなかった詩編全編も、公式HP・YouTube・ポッドキャスト限定でお聴きいただけます!一緒にじっくりと学んでみましょう!

★紹介御法話:「繫栄への大戦略」より抜粋(書籍『智慧の法』所収)


2023/01/23回(2023/01/23)

あなたと神仏を結ぶ「祈り」の力【ベストセレクション】

<YouTube限定番組>

==収録内容==

00:00 神様に届く、祈りの作法

18:58 心を潤す、祈りの力

33:58 祈りが持つ神秘の力

59:00 天使たちの祈り

========


1633回(2023/1/14,15)

『宗教の本道を歩む』 ー2022年「エル・カンターレ祭」法話ダイジェストー

この世とあの世を貫く幸福を―。

【今回のポイント】
◇宗教の正邪は、統計的な多数決だけでは決まらない
◇北朝鮮のミサイル問題・核兵器問題について
◇死後の世界があると思うかどうかで生き方に違いが出る
◇「宗教の本道を歩む」とは何か


2022年12月6日 大川隆法総裁による、エル・カンターレ祭 大講演会がさいたまスーパーアリーナで行われました。講演の演題は「宗教の本道を歩む」。当日は、全世界3500か所に同時中継され、大川総裁のメッセージに世界中が注目しました。今週はこちらの法話をダイジェストでお届けします。宗教・戦争などに関する様々な現代の問題とどう向き合っていけば良いのか、私たちはこれからどう生きていけば良いのか、未来の指針をこの法話から学んでいきましょう。


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介