「本」の検索結果

「本」の検索結果

1420回(2018-12-16 09:00:25)

人類のルーツに目覚め、愛に生きる~『青銅の法』発刊特集(2)~

青銅の扉を押し開けた先に、見える世界とは

【今回のポイント】
『青銅の法』第1章~第5章に説かれる内容について
◇「宗教対立」を克服するための鍵は「宇宙」
◇雲の上に突き出た太陽のような信仰を
HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)の最新情報

先週に引き続き、今月発刊となった大川隆法総裁の「法シリーズ」最新刊、『青銅の法』の魅力をたっぷりお伝えします。今回は、幸福の科学が運営する高等宗教研究機関HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)人間幸福学部プロフェッサーの金子一之さんにスタジオにお越しいただきました。まるで授業のような『青銅の法』ポイント解説!「宗教対立」を解決する鍵について、「愛の本質」についてなど、書籍の大切なエッセンスを学びます。ミニ・コーナーでは、HSUの最新情報をお伝えします!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1419回(2018-12-09 09:00:19)

この扉の向こうに、全ての答えがある~『青銅の法』発刊特集(1)~

この扉の向こうに、全ての答えがある

【今回のポイント】
・「法シリーズ」は「人類の方針書」であり、「時代のトレンド」を示す書籍。
・前作『信仰の法』に寄せられた読者の反響
『青銅の法』というタイトルの意味について
・「全ての人にこの扉を押し開けてほしい」という、地球神のメッセージとは

毎年この時期に発刊となる「法シリーズ」は、その年に日本や世界の人々が知るべき重要な内容が示された書籍です。そんな2019年 法シリーズのタイトルは『青銅の法』。今回は、幸福の科学出版社長 佐藤直史さんをスタジオにお招きし、『青銅の法』というタイトルに込められた意味、全世界の人々に届けたい「地球神の想い」について、熱く語っていただきました。番組後半のミニ・コーナーでは、千眼美子さんのセカンド・シングル「夢の時間」を紹介!次回出演作映画の情報もお伝えします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1415回(2018-11-11 09:00:44)

心と体を癒す、仏の光

ヒーリング・パワーの源泉とは

【今回のポイント】
◇人間の本質は「肉体」ではなく「魂」
◇私たち一人ひとりには「創造の力」が宿されている
◇健康を復活させるキーワード「反省」「感謝」「許し」
◇人生の中で出会う、苦しみや悲しみの意味とは

今回は、心身ともに健やかに生きていくためのヒントについてお伝えします。大きなケガや病気に見舞われたとき―。不安や恐怖心に心が支配されてしまうこともあるでしょう。そんなときはどうか、「仏の子」としての自分自身の本当の姿を、思い出してください。私達の魂の親である仏は、一人ひとりに、自らの力で病を癒し、健康を回復させるための力を宿してくださっています。その「ヒーリング・パワー」を発揮するためのポイントは、とてもシンプル。「心」と「肉体」の関係について、宗教的視点から学びを深めてみませんか?

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1411回(2018-10-14 09:00:00)

映画『宇宙の法―黎明編―』特集第2弾!

一挙紹介!こんなにいる!?宇宙人の種類と特徴

【今回のポイント】
◇映画をより楽しむために知っておきたい、7種類の宇宙人情報
◇星が異なると、「価値観」も異なる!?
◇私達が暮らす星、地球の理想とは
◇なぜ幸福の科学はUFOや宇宙人についての映画を作るのか

アニメ―ション映画『宇宙の法―黎明編―』、10月12日から日本、そして北米で上映が始まりました!もう早速、ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか。この週末、ぜひたくさんの方に劇場に足を運んでいただきたいと思います。「天使のモーニングコール」は今週も、映画『宇宙の法―黎明編―』をより楽しむための特集です。映画の舞台となるのは、3億3千万年前の地球-。これを聞いただけでも、いったいどんな内容なのか、気になりますよね。もちろんタイトル通り、様々な宇宙人も登場します。ベガやプレアデス、アンドロメダ…こういった星々には、いったいどのような特徴を持った宇宙人が暮らしているのか―?幸福の科学で明かされているとっておきの宇宙人情報を、お伝えします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1410回(2018-10-07 09:00:04)

映画『宇宙の法―黎明編―』公開直前!

ザムザ役声優 千眼美子さん スペシャルインタビュー

【今回のポイント】
◇千眼美子(せんげんよしこ)から見たストーリー
◇秘蔵音声!アフレコシーン
◇ザムザ役に臨(のぞ)むにあたっての準備とは!?
◇「宇宙の法」は争いを乗り越えるための鍵

10月12日(金)、いよいよ待望の映画『宇宙の法―黎明編―』が、日米同時公開となります!地球を取り巻く宇宙人やUFOの存在について描かれた前作『UFO学園の秘密』から3年。幸福の科学 大川隆法総裁製作総指揮・原案の本作は、宇宙をも含めた、知られざる「創世記の真実」が、壮大なアニメーションと迫力あるVFXによって描かれます。今回は、ザムザ役の声優を務めた千眼美子さんをお迎えして、8月5日、幸福の科学 大阪正心館で行なわれた映画『宇宙の法―黎明編―』スペシャル・トークショー」の模様をお届けします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/09/28回(2018/09/28)

あの世に旅立つ前の「終活」 (大川隆法著『あなたは死んだらどうなるか?』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)人は死んだらどうなるの?~スピリチュアル・ツアー☆霊界編~

全ての人にいつか必ず訪れる、「死」の瞬間。「嫌だな。怖いな。」と思っている方も多いと思います。「人は死んだらどうなるの?」という問いは、誰もが抱いたことがあるのではないでしょうか。幸福の科学の仏法真理では、死後の世界についての教えもたくさん説かれています。肉体がなくなっても、魂は生き続け、「霊界」において、新しい経験が待っている…。今日は広大無辺な「霊界」の、入口までの様子をご紹介。ぜひ、心を開いて、神秘の世界を体験してみてください☆

12:09 法話 大川隆法総裁『この世とあの世の真実を知る』】

18:50 (2)反省で心のデトックス!

反省の習慣を持つことは、とても大切です。反省には、人間の心をキレイにする「神秘の力」があるとされています。さらに、悪霊は目には見えませんが、この世界にあって人間を迷わせている、とても厄介な存在です。この悪霊から身を護るためにも、反省はとても有効なんです。

32:45 法話 大川隆法総裁『幸福の科学入門』】

39:03 (3)生涯現役で生きよう

人生の中の後半戦ともいえる時期を、どんな風に過ごしたいですか? 充実した毎日を送っている人に出会うと、本当に素敵だなと思います。豊かな人生を目指して、いつまでも挑戦し続ける――。若々しく爽やかな人でいるための秘訣をお届けします。

55:50 法話 大川隆法総裁『生涯現役人生』】


1401回(2018-08-05 09:00:42)

仏法真理が語る「地球創世記」―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(1)―

【今回のポイント】
◇「宇宙の法」を説くことは、宗教としてもリスクが大きい
◇地球以外の星に「知的生命体」が存在する可能性
◇仏法真理が語る「地球外生命体」と人類との交流の起源
◇心の指針『大宇宙の神秘』朗読

7月4日(水)、さいたまスーパーアリーナを本会場に、全世界3,500か所を中継で結び開催された、大川隆法総裁「御生誕祭」。そこでは、幸福の科学で説かれる、人類の「創世記」に関する秘密が、総裁より新たに説かれました。放送1,400回を迎えた『天使のモーニングコール』。8月は、この法話『宇宙時代の幕開け』を、3週にわたって特集していきます。根本仏(こんぽんぶつ)の視点で明かされる「人類の秘密」を知ることで、世界を、自分自身を、みつめる眼を養ってください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/08/04回(2018/08/04)

「信仰」があるから掴める輝き (大川隆法著『宗教者の条件』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)「三宝帰依」ってなぁに?

人は、人生のどこかで、必ず「神仏との出会い」を経験します。受験、就職、恋愛、結婚、出産。子どもや夫、妻のことを通して。家族、友人や恋人との関係。職場での人間関係。将来への不安、孤独、老い、病、そして、死――。あなたにも、これまで、人間の力を超えた「大いなる存在」に手を合わせたくなるようなことが、きっとあったはずです。「信仰」を持って生きる――。それは、いったいどういうことなのでしょうか?仏教でいわれる「三宝帰依」に沿って、学びを深めてみたいと思います。

14:50 法話 大川隆法総裁『信仰とは何か(質疑応答)』】

18:40 (2)「正しき心」を探究しよう

幸福の科学の教えでは、「学ぶ」という姿勢が大切にされています。多くの宗教の場合、「何かを唱えたり、何かを信じたりさえすれば救われる」という教えが、これまで多かったかもしれません。しかし、幸福の科学では、大川隆法総裁が、現在進行形で数多くの教えを説かれているとおり、信者のみなさんは、仏への信仰のもと、日々、教学に励み、その教えを指針とすることで、「心の力」によって、自らの人生を切り拓いています。一方、数多くの教えが説かれているからこそ、時折、「教えの基本は何だったか」という視点に立ち返り、仏法真理を正しく捉えなおすことも大切だといえるでしょう。今回の「天使のモーニングコール」は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」について、あらためて、学びを深めていきます。

32:55 法話 大川隆法総裁『幸福への道』】

35:55 (3)幸福をつかむために

今回、ご紹介するのは「正しき心の探究」の具体的な方法である「四正道」。幸福の科学の多岐に渡る仏法真理のなかで、最も基本的で大切な教えを学びます。あの世に持って還れるのは「心」だけ。この世とあの世を貫く幸福とは、心の幸福にほかなりません。それは、欲望が満たされることによる幸福ではない、深く大きな魂の喜び。世界中の人に、この教えが届いてほしい。一人でも多くの方に、“真なる幸福”を手にしてほしい。そんな願いを込めてお送りします。

48:57 法話 大川隆法総裁『究極の自己実現』】


1400回(2018-07-29 09:00:22)

モチベーションを高める黄金ルール

あなたの「やる気」をアップする、とっておきのヒント

【今回のポイント】
◇祝1400回!感謝の気持ちを込めて公開録音イベントを開催
◇「やる気」にまつわるリスナーメッセージ紹介
◇大川隆法総裁の書籍『何もやる気が出ない人へ』に学ぶ
◇ミニ・コーナーは心の指針「嫉妬について」

「天使のモーニングコール」は、1991年の放送開始から、このたび1400回を迎えました。ここまで来られたのは、毎週お聴きくださっているリスナーの皆さま、スポンサーの皆さま、放送局の方、制作スタッフ――たくさんの方が、番組を愛し、育ててくださっているおかげです。本当にありがとうございます!日頃の感謝の気持ちを込めて、東京・銀座にあるハッピー・サイエンス・ギンザ(銀座ブックカフェ)で、公開録音を行いました。当日のテーマは「やる気」。幸福の科学で経典・書籍の編集を担当されている、足久保華代さんとのトークの模様をお楽しみください。番組後半のミニ・コーナーでは、心の指針「嫉妬について」をご紹介します。


1397回(2018-07-08 09:00:19)

人生を照らす光

全ての人に、「真実への目覚め」を

【今回のポイント】
◇私たちは、「無明の世界」を生きている
◇「目覚めの時」は、仏の計らいとして全ての人に与えられる
◇仏法真理こそ、人生を照らす光

7月4日、さいたまスーパーアリーナで、幸福の科学グループ大川隆法総裁による大講演会「宇宙時代の幕開け」が開催されました。大川総裁の説く教えは日本から全世界へと広がり、多くの人々に生きる希望や勇気を与えています。「仏法真理」との出会い。それは、人生における煌(きらめ)きの時であり、魂が新生(しんせい)するきっかけとなる瞬間—。今日は改めて、この「仏法真理」の価値について、お伝えしたいと思います。ミニ・コーナーでは、番組1400回を記念して行われる公開イベントについてご案内!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします(*^-^*)
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1396回(2018-07-01 09:00:23)

心の力で未来を拓こう

未来を信じつつ、きょうも着実な一手を指す

【今回のポイント】
◇明るい未来を信じよう
◇心のなかに「肯定的な種子」をまき、育てよう
◇今日も着実な一手を指す
◇「信じる力」が、奇跡を起こす

世界は「大きな転換点」にあります。特に6月は、「米朝首脳会談」という、歴史的な出来事がありました。その内容の是非については、さまざま意見が交わされています。日本は、世界に対して、もう一段の大きな構想を持ち、次のステージへと向かっていく必要があるでしょう。この時代の流れを読み取れるかどうかは、私たちの生き方にも大きくかかわってくると思います。いま、私たちは、未来に向けて、どんな思いで、どう行動していくべきなのでしょうか。今回は、自らの手で未来を切り拓いていくためのマインドを学んでいきます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/06/19回(2018/06/19)

人格力を磨くために (大川隆法著『人格力』発刊記念)

<YouTube限定番組>

0:00 (1)リーダーに必要な“愛の力”

自分に自信のない、リーダー予備軍の人たちへ

「自分はリーダータイプだと思いますか?」こう聞かれたら、みなさんはどのように答えるでしょうか。「自分はとてもじゃないけど、人を引っ張っていくようなタイプではないなぁ」と感じる人も、いらっしゃると思います。でも、自信がなくても、ある日突然、責任ある立場を任されるなんてことも、あるかもしれません。幸福の科学では、霊的な観点、あるいは実践的な観点から、幅広く「リーダーのあるべき姿」についての教えが説かれています。今日はその中から、あらゆる立場の人にとって参考になる、「リーダーの心構え」をお伝えします。

【大川隆法総裁 法話『成功学入門』より 14:36

19:50 (2)徳あるリーダーを求めて

いま日本に必要な、リーダーのあるべき姿とは

世の中は、選挙一色の週末を迎えています。日本を真の繁栄へと導くリーダーの誕生が、今、求められています。民主主義の国においては、リーダー自身の資質もそうですが、リーダーを選ぶ、国民一人ひとりの“眼”も大切。私たち一人ひとりが、心を澄まして、その人や、その考え方が持つ“オーラ”のようなものを感じ取らなければなりません。今回は、幸福の科学で説かれる仏法真理から、リーダーに必要な資質を学びつつ、私たちもまた、そうした人を見抜く眼を養いたいと思います。

【大川隆法総裁 法話『ストロング・マインド』より 34:18

37:54 (3)心の指針「心意気」

環境に支配されるのではなく、環境を支配する人間に

条件や環境が整ったらやる気が出るのに、と考えているような人は、他人任せの言い訳人生を生きる人です。そんな時こそ、自家発電。みんながやる気がない時に、周りにハッパをかけられる人こそ、真のリーダーであり、成功すべき運命を手に握っている人です。

【大川隆法総裁 法話『繁栄のための考え方』より 48:00


1393回(2018-06-10 09:00:06)

幸福をつかむために

幸福の原理「四正道」をひもとく

【今回のポイント】
◇「正しき心の探究」の具体的方法を学ぶ
◇「愛」「知」「反省」「発展」の四つの道
◇まず愛あれ
◇愛にはじまり、愛にかえっていく

前回は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」についてお伝えしました。今回、ご紹介するのは「正しき心の探究」の具体的な方法である「四正道」。幸福の科学の多岐に渡る仏法真理のなかで、最も基本的で大切な教えを学びます。あの世に持って還れるのは「心」だけ。この世とあの世を貫く幸福とは、心の幸福にほかなりません。それは、欲望が満たされることによる幸福ではない、深く大きな魂の喜び。世界中の人に、この教えが届いてほしい。一人でも多くの方に、“真なる幸福”を手にしてほしい。そんな願いを込めてお送りします。


1392回(2018-06-03 09:00:20)

「正しき心」を探究しよう

人生に勝利するための黄金の道

【今回のポイント】
◇幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」
◇この世界には「正しさ」というものがある
◇「正しき心」とは「仏の心」そのもの
◇「正しき心の探究」こそ、幸福への道

幸福の科学の教えでは、「学ぶ」という姿勢が大切にされています。多くの宗教の場合、「何かを唱えたり、何かを信じたりさえすれば救われる」という教えが、これまで多かったかもしれません。しかし、幸福の科学では、大川隆法総裁が、現在進行形で数多くの教えを説かれているとおり、信者のみなさんは、仏への信仰のもと、日々、教学に励み、その教えを指針とすることで、「心の力」によって、自らの人生を切り拓いています。一方、数多くの教えが説かれているからこそ、時折、「教えの基本は何だったか」という視点に立ち返り、仏法真理を正しく捉えなおすことも大切だといえるでしょう。今回の「天使のモーニングコール」は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」について、あらためて、学びを深めていきます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1383回(2018-04-01 09:00:10)

心の指針「生老病死」

「四苦」の教えを学ぶ

【今回のポイント】
◇「四苦」は人生の真理
◇「四苦」を乗り越えるには
◇「無我」や「空」の教えの本意
◇仏陀の教えを超えた「仏法真理」

仏教では、「生老病死」は「四苦」といわれ、誰一人として逃れることができない、人生の真理だとされています。「なんて暗い教えなんだろう」――そう思う人もいるかもしれません。しかし、これは、釈尊が、人生に対してどこまでも正直な方であった、ということを表しているのではないでしょうか。「人生に苦しみなどない」というのではなく、「人生に苦しみはある」と認めたうえで、そこからどう脱するかを求めていく。その鍵となるのは、どのような悟りだったのか――。釈尊の真意に迫ります。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1381回(2018-03-18 09:00:29)

音楽で表現する仏法真理の世界

作曲家・水澤有一さんを迎えて

【今回のポイント】
◇ 聖典『太陽の法』の世界観に触れて
◇インスピレーションが降りる時の感覚
◇「瞑想曲」の本質とは
◇神の世界が見える「窓」を作りたい

幸福の科学で瞑想曲や奉納曲など、多数の音楽を手掛けられる作曲家・水澤有一さん。大川隆法公開霊言シリーズ『知られざる天才作曲家 水澤有一「神秘の音楽」を語る』の発刊を記念して、ご本人が番組に出演!新しい時代の「宗教音楽」が、どのようにして生まれるのか——。創作の秘密に迫ります。水澤ファン必聴、保存版の番組です!

なお、「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネルでは、放送ではカットしたトーク部分も含めた、オリジナル版をアップ!チャンネル登録と併せて、こちらもお楽しみください。

【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg

【水澤有一の音楽が試聴できる!購入できる!スペシャルページ】
http://tenshi-call.com/mizusawamusic/

【『知られざる天才作曲家水澤有一「神秘の音楽」を語る』購入ページ】
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=2008


2018/01/30回(2018/01/30)

心の静寂を求めているあなたへ

<YouTube限定番組>

0:00(1)幸せを運ぶ、静寂の時間

心に「光」が入る、至福のひと時を 忙しい日常の中では、なかなか、くつろいで、心をゆったりとさせる時間、とれないものですよね。この番組に触れている時間は、安らかな心を取り戻せますように。最近、疲れがたまっているなぁ、という方。余裕がなくて、イライラしがち、という方に、ぜひ聴いていただきたいと思います。静寂の時間、おだやかな時間がもたらす、「幸せ」を実感してください。まずは、ゆっくりと深呼吸をして、美しい音楽に、耳を澄ませてみましょう・・・。

【大川隆法総裁 法話『平静心』より 10:33

19:36(2)心の静寂を取り戻そう

あなたは今、本当に幸せですか? 最近、心安らかな状態で、「幸せだなぁ」という至福の気持ちを味わったことはありますか? せわしない世の中に生きていると、心もくたびれてきます。言葉を発することなく、静かな時間の中で自分自身を見つめる時を持ちましょう。沈黙の時間を取ることが大切です。

【大川隆法総裁 法話『平静心』より 31:59

39:01(3)静かな心

焦りやイライラから開放されるには 連休などで、仕事から離れれば心が休まるという人も、休みが明けると、また仕事に追われ、人間関係にも気を使う日々が待っている――。日常生活の中で、心休まる時を得るのは、なかなか難しいことかもしれません。今回は、静かな心を保つためのヒントを仏法真理から学びます。

【大川隆法総裁 法話『平静心』より 52:35


2018/01/30回(2018/01/30)

『信仰の法』の学びをもっと深めたいあなたへ

<YouTube限定番組>

0:00(1)世界を見つめる光―『信仰の法』特集―

いま、なぜ、『信仰の法』なのか? 12月4日、幸福の科学 大川隆法総裁の「法シリーズ」最新刊が発刊されました。毎年この時期に発刊となる「法シリーズ」は、その年に日本や世界の人々が知るべき重要な内容が示された書籍です。そんな2018年 法シリーズのタイトルは『信仰の法』。今回は、幸福の科学 専務理事 里村英一さんをお迎えしてお話を伺いました。「いま、なぜ、『信仰の法』なの?」「なぜ、宗教を信じる人のみならず、すべての人に向けて『信仰の法』が説かれるの?」そんなあなたに、ぜひ聴いていただきたい、大切なお話をお届けします。

【大川隆法総裁 法話『人類の選択』より 16:03

18:46(2)地球神エル・カンターレとは

「神の名」を知ることから始まる、新たな地球世紀 2017年は、みなさんにとって、どんな年でしたか?番組でも、そのときどきに話題になっていることを踏まえて、「いま、私たちに必要な真理とはどのようなものか」を考えつつ、さまざまなテーマを追ってきました。そして、番組でもたびたび取り上げたのが、「エル・カンターレ」という存在。幸福の科学で信仰する、神様の名前です。初めて聞くその響きに、「いったい、どんな神様なんだろう」と思った方もいらっしゃるかもしれません。今回の「天使のモーニングコール」は、この、「エル・カンターレ」という神様について学んでいきます。

【大川隆法総裁 法話『宗教のすすめ』より 36:13

38:29(3)大川隆法IN東京ドーム『人類の選択』特集(前編)

「今が、その時。」地球に生きる全ての人に届けたいメッセージ 8月2日、東京ドームで行われた大川隆法総裁による特別大講演会、「人類の選択」の模様をダイジェストでお送りします。個人における悩み解決のヒントはもちろん、国家レベルの政治・経済をはじめ、日々刻刻と変化する国際情勢に対してまでも、鋭い分析と未来への指針をタイムリーに発信し続ける大川総裁。その目に映る、現代文明、そして人類が歩むべき「未来」とはー?本会場には5万人が集い、本講演は全世界3500か所に衛星中継されました。現代を生きる宗教家の、熱く透明な思い、多くの方に届きますように。

57:52 (4)大川隆法IN東京ドーム『人類の選択』特集(後編)

地球人類に示される、真なる繁栄と幸福への指針 先週に引き続き、8月2日、東京ドームで行われた大川隆法総裁による大講演会『人類の選択』の模様をダイジェストでお送りします。紛争やテロが相次ぎ、混とんとしている昨今。緊張感を持って見つめている人も多いと思います。一体世界はどうなってしまうのか?私たちが歩むべき道とはどの方向なのか?講演の後半では、その「答え」ともとれる、非常に大きなスケール、視点から、人類が選び取るべき世界の在り方が示されます。幸福の科学専務理事里村英一さんを迎え、幸福の科学で説かれる至高神「エル・カンターレ」という存在について、また科学の発展と宗教の関係をどう考えるか、といった点について、解説をいただきました。


1373回(2018-01-21 09:00:23)

エル・カンターレ祭大講演会「愛を広げる力」特集(前編)

愛の起源、その本質とは

【今回のポイント】
◇今はまだ、「無名の光の天使、菩薩たち」がたくさん眠っている。
◇その人がいかなる存在であるかは、生まれによってではなく行為によって判断される。
◇この世界のすべてのものは「霊的存在」でできており、その本質は「神の愛」。
◇「生かされている」ことを知ったとき、感謝、報恩の心が出てくる。

今週と来週、2週にわたってお送りするのは、昨年12月、幸福の科学の二大祭典である「エル・カンターレ祭」で説かれた大川隆法総裁による法話「愛を広げる力」。現代は、過去に起きた宗教では解決できない、様々な問題が複雑に発生しています。混沌とした時代だからこそ、今、人類を導く「地球神の教え」が説かれています。一人ひとりの人生を輝かせ、人類を一つにするためのキーワードは「愛」。愛について、世の多くの人々が誤解していること、本当の愛とは何かが語られました。皆さんの心にも、きっと「天使としての目覚め」が与えられることと思います。


1371回(2018-01-07 09:00:50)

心の指針「自信を持つ」

目覚めよ!眠れる天使たち

【今回のポイント】
◇「民主主義の時代」は、「結構厳しい時代」…その真意とは
◇人が生まれ、生きる意味は、それぞれの“仏性”を輝かせること
◇「全世界に散らばりし、光の天使たち」に向けて、仏は何を願うのか
◇「本物の自信」を得るために大切なことは、コツコツとした実践にある

2018年が幕を開けました。今年一年は、いったいどんな年になるのでしょうー?大川隆法総裁が、月に一度、世に贈る詩編「心の指針」は、「今という時代」を生きる私たちにとって、「本当に大切な心構えとは何か」をタイムリーに示してくれます。今年最初に出されたのは、「自信を持つ」。みなさんは、自分に自信、持っていますか?自信の源とは何か。その答えが、「悟り」というキーワードと共に、説かれます。新たな年のスタートに、多くの方が「天使としての目覚め」を得られ、光り輝く1年をスタートできますように…。心を込めて、お送りします。


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介