「生命」の検索結果

「生命」の検索結果

1638回(2023/2/18,19)

病気を癒す心の持ち方

誰もが持つ、病の苦しみを乗り越える鍵

【今回のポイント】
◇2500年前の仏教でも説かれた病の苦しみ

◇病になって初めて気づくこと

◇病気を生み出す「心の鋳型」とはー?

◇病気に対しての回復力・抵抗力を高める瞑想法

人生で誰もが経験する病気の苦しみ―。皆さん自身や周りの方が、病気の苦しみのなかにあるということも多いと思います。病の苦しみはとても辛いものですが、実はそれを癒す鍵が私たちの「心」にあります。今回はその具体的な方法をじっくりとお届けします。少しでも皆さまの心を支える力となれれば幸いです。番組後半では楽曲『光り合う生命』(作詞作曲・大川隆法 歌・篠原紗英)も紹介します♪お楽しみに!

★紹介御法話:「『奇跡のガン克服法』講義」より抜粋(書籍『ザ・ヒーリングパワー』所収)


1591回(2022/3/26,27)

桜の美と大和の心

桜の花と人生を重ねて―。

【今回のポイント】

◇桜の花は散るからこそ、美しい

◇この世のものは全て移り変わっていく―諸行無常

◇桜も命も時期が巡れば、また咲き誇る―転生輪廻

◇一日一生から来る、儚くとも力強く美しい生き方

春は桜の季節ですね。もう咲いている地域はあるでしょうか。日本人の心を動かす桜の花には、咲き誇る美しさと散ってしまう儚さが両方備わっていますよね。人生もこの桜に通じるものがあります。人間も必ず死を迎えますが、それがあるからこそ人生が輝くものです。桜も命も儚いからこそ美しさがあるもの。そして、桜は季節が巡ればまた咲き誇るように、人間も時期が巡ればまた生まれ変わるという霊的真実があります。今回は桜の花に託して、諸行無常や永遠の生命に思いをはせてみましょう。楽曲「木花開耶姫のテーマ」(作詞作曲・大川隆法 歌・日比野景)もお届けします♪お楽しみに!


1589回(2022/3/12,13)

運命は「次の扉」を必ず用意してくれている

今の、その人生が、あなたにとって最善のコース。

【今回のポイント】

◇一つの扉が閉まれば、また別の扉が開く

◇河原に落ちたダイヤモンドは必ず人の目につく

◇永遠の生命として、いかに自分は生きるべきか

◇法話「苦しみの世界」の一部を紹介

3月も半ば。新年度の準備をしている人もいらっしゃるでしょうか。自分の目標としていた環境に行きます!という人もいれば、逆に試験や競争に敗れたり、人事の采配であったりで、自分が望んだような環境でないところに行くことになった…という人もいるでしょうか。今日は、「なんでこんな環境にいるのだろうか…」と悩んでいる方に向けて、この放送回をお届けしたいと思います。番組の始めには、この季節にぴったりの「スプリング・ハズ・カム」(作詞・作曲:大川隆法 歌:小原ゆかり)もお届けします♪おたのしみに!


1528回(2021/1/9,10)

心の指針「色情の悪魔」

皮一枚の美に、惑わされてはならない。

【今回のポイント】

◇いつの時代も悪魔は色情問題を突いてくる

◇煩悩は人間の生命エネルギーと不可分一体

◇水にインクを一滴一滴落としていくように染まる―?

◇欲を節した者は霊的な力が出てきやすい

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2021年1月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。タイトルは「色情の悪魔」です。大川隆法総裁 法シリーズ最新刊『秘密の法』にも、異性問題を狙ってくる悪魔の存在が詳しく説かれています。今回は『秘密の法』とも合わせて心の指針を紐解いていきます。番組後半には、映画『美しき誘惑~現代の「画皮」~』主題歌「美しき誘惑」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・竹内久顕)も紹介いたします!


2020/08/13回(2020/08/13)

死んだらどうなる?~死後の世界は存在するのか~

<YouTube限定番組>

0:00 ①<霊界への旅立ち> 1460回(2019/09/21,22)

いつか、全ての人に訪れる“その時”

死を境にして、魂は肉体から遊離します。肉体は、火葬場で焼かれて埋葬されますが、魂のほうは、肉体から離れて、あの世に旅立ちます。(中略)そして、あの世での行き場所を決めるものは、この世での生き方そのものです。

大川隆法著『死んでから困らない生き方』より

【ポイント】

◇あの世での行き場所を決めるのは、この世での生き方そのもの

◇死後、あの世に還ると映像を通して自分の人生を見せられる

◇天国に住む人たちの特徴を、一言であらわすと…

◇誰から見られても恥ずかしくない、ガラス張りの心でいられるか


1512回(2020/09/19,20)

年を重ねることの幸福

人生を輝かせる、幸せのヒント

【今回のポイント】
◇今の自分の人生を受け入れ、許していこう
◇なぜ、人生は「完璧」にはいかないものなのか
◇「幸福な晩年」をイメージすることの大切さ
◇私たちの本質は「生き通しの生命」

9月21日は敬老の日。長年、社会に尽くしてこられたご年配の方々を敬い、長寿をお祝いする日です。今回は、人生の諸先輩方に続いて、私たちも年を追うごとに人生を輝かせられるように、そのヒントとなる仏法真理を学びます。ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学学園 那須本校 校長の竜の口法子さんにお話を伺いました。竜の口さんの人生を変えた一冊とは?ぜひ、お楽しみに!


1506回(2020/08/8,9)

「人生ってなんだっけな」と、よくわからなくなったあなたへ。

私たちは、なぜ生きているのか―。

【今回のポイント】
◇魂の経験を積むために生まれてきた、私たち。
◇この世は、天上界では出来ないことが出来る―?
◇永遠の生命の中では、この世は一時の思い出。
◇私たちは「神の愛」で生かされている。

この世に生まれ、生きるということー。みなさん一人ひとりの「人生」には、大きな大きな意味があります。魂・霊界・そして神仏の存在を受け入れた時に、目の前に広がる世界の見え方は、きっと違ってくるはずー。「何のために生きているのかわからない」と感じている方に、ぜひ聴いていただきたいと思います。番組の後半には、映画『奇跡との出会い。-心に寄り添う。3-』イメージソング「悲しみから喜びへ」(作詞・作曲/大川隆法、歌/恍多)を放送。心に染み入る音の調べを、ぜひお楽しみに。


1505回(2020/8/1,2)

心の指針「はかなくて、つたなくて」

自分自身を振り返り、人生を深めていく―。

【今回のポイント】
◇何もかもが長かった。そして、何もかもが短かった。
◇「繁栄」とともに「凋落」が忍び寄ってくる夏。
◇自らの生命を燃焼させながら日々を生きているか
◇常に最高の自己を世の中に差し出せ―。

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2020年8月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。夏の情景に私たちの人生をなぞらえた、叙情的な詩篇です。霊的人生観のもと「雌伏」の時を過ごす大切さ。そして、人生において「鮮やかな光」を放つことの意味を深く学べるひとときを、味わってみませんか?ミニコーナー「私の人生を変えた一冊」では、幸福の科学 広報局職員の与国秀行(よくに・ひでゆき)さんに一冊を語っていただきました。与国さんの人生を変えた一冊とは?ぜひ、お聞きください!


1501回(2020/07/4,5)

心の指針「未来の創造」

未来はきっと創造できると、信じ切れる人間は尊い。

今回のポイント】
◇「被造物」としての心を忘れると、人間は謙虚さを保てない
◇肉体生命にのみ執着し、心や魂を置き去りにしていないか?
◇私たちには、大宇宙を創られた神と同じ力が宿っている
◇「未来を創造する」ことで、神に一歩一歩近づいていこう

今週お送りするのは、月刊「幸福の科学」2020年7月号に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしのことば「心の指針」。たとえどんな状況にあったとしても、着実に未来を切り拓いていくための心得が、力強い言葉で紡がれています。みなさん一人ひとりに宿された「創造の力」が、光り輝きますようにー。そんな願いを込めてお送りします。ミニコーナー『私の人生を変えた1冊』では、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティの経営成功学部ディーン 鈴木真実哉さんにインタビュー。ぜひ、お聞きください!


2019/11/23回(2019/11/23)

「宇宙時代の幕開け」特集

<YouTube限定番組>

【大川隆法総裁 説法3000回突破記念 スペシャル・アーカイブス】

いま、目の前にある奇跡。

2019年9月、大川隆法総裁の説法が3000回を突破!

(説法3000回突破について詳しくはこちら

https://happy-science.jp/news/info/10...

----------------------------

0:00 ①仏法真理が語る「地球創世記」―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(1)― (1401回 2018/8/4・5)

【今回のポイント】

◇「宇宙の法」を説くことは、宗教としてもリスクが大きい

◇地球以外の星に「知的生命体」が存在する可能性

◇仏法真理が語る「地球外生命体」と人類との交流の起源

◇心の指針『大宇宙の神秘』朗読

2018年7月4日(水)さいたまスーパーアリーナを本会場に、全世界3,500か所を中継で結び開催された、大川隆法総裁「御生誕祭」。そこでは、幸福の科学で説かれる、人類の「創世記」に関する秘密が、総裁より新たに説かれました。放送1,400回を迎えた『天使のモーニングコール』。この法話『宇宙時代の幕開け』を、3週にわたって特集していきます。根本仏(こんぽんぶつ)の視点で明かされる「人類の秘密」を知ることで、世界を、自分自身を、みつめる眼を養ってください。


2019/11/02回(2019/11/02)

「夢」や「希望」を見失った、あなたへ

<YouTube限定番組>

0:00 ①光ある人生を生きるために 1457回 (2019/8/31・9/1)

「生きる」って、なんだろう―。

【今回のポイント】

◇私たちが、この世に生まれてきた理由

◇「魂の糧」という観点から見たら、人生に無駄なものは何もない

◇他の人もまた、地上において魂修行のために生きている

◇全ての人に宿されている「神仏の子」としての生命の尊さ

「魂の真実」「転生輪廻」「仏性の存在」…目には見えない「霊的真実」を信じて生きていくことが、人生で出合う苦難困難を乗り越える大きな力になります。どんなことがあっても前向きに、希望を持って生きていくための真理を、ぜひ知ってください。あなたの心に寄り添う、「光」をお届けできますように―。


1459回(2019-09-15 09:00:45)

敬老の日に贈る、信仰の輝き

生きてゆく勇気の杖

【今回のポイント】
◇この世の人生で得た経験が、死後の世界においての「みやげ話」
◇霊的人生観があなたの「希望」となる
◇シニア世代が持つ、輝く経験と煌(きら)めく智慧
◇人間は死んでも死なない「生き通しの生命」である

2019年9月16日(月)は敬老の日。映画「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」に登場する96歳の女性は、老いと向き合いながらも、日々を明るく前向きに過ごしていらっしゃる姿が印象的でした。「信仰」がもたらす、人生の「希望」とはー?シニア世代の方々に、来世にも続く本当の幸福を掴(つか)んでいただきたい。そんな願いを込めて、素敵な楽曲も織り交ぜながらお送りします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1457回(2019-09-01 09:00:35)

光ある人生を生きるために

「生きる」って、なんだろう―。

【今回のポイント】
◇私たちが、この世に生まれてきた理由
◇「魂の糧」という観点から見たら、人生に無駄なものは何もない
◇他の人もまた、地上において魂修行のために生きている
◇全ての人に宿されている「神仏の子」としての生命の尊さ

「魂の真実」「転生輪廻」「仏性の存在」…目には見えない「霊的真実」を信じて生きていくことが、人生で出合う苦難困難を乗り越える大きな力になります。どんなことがあっても前向きに、希望を持って生きていくための真理を、ぜひ知ってください。あなたの心に寄り添う、「光」をお届けできますように―。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1456回(2019-08-25 09:00:33)

映画「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」監督インタビュー

光と光が出会うのが人生―。

【今回のポイント】
◇今までになかった「老い」と「若さ」の対比の映画
◇年齢や環境は違えど、人は皆、同じ時代を選び魂修行をしている同級生
楽曲「光り合う生命。」と「青春の輝き」の世界観とは
◇エンドロールに込めた奥津監督の思い

2019年8月30日(金)から、大川隆法総裁企画によるドキュメンタリ―映画第2弾が全国の劇場で公開となります。タイトルは「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」ハッピー・サイエンス・ユニバーシティで行われた、シニア世代4人の方による「生きるとは」をテーマにした特別授業の様子を軸に、若者とシニア世代の方々の心の交流が描かれています。番組では、監督をつとめた奥津貴之さんにインタビューを行い、映画の魅力を、様々な角度から語っていただきました。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1449回(2019-07-07 09:00:07)

心の指針「結婚への憧れ」

光と光が出合うのが人生

【今回のポイント】
◇たとえAIが進歩しても、人と人とのつながりは必要
◇若き日の恋愛の多くは実らないが、「美」「永遠」「求道心」を育んでくれる
映画「光り合う生命。」のメインテーマ曲をたっぷりご紹介!
◇平均して二万数千日の人生をどれだけ魂が向上する生き方とするか

2019年7月号の月刊「幸福の科学」に掲載されている、大川隆法総裁のことば「心の指針」をご紹介します。今月のタイトルは「結婚への憧れ」。青春の尊さや若き日の挫折体験の価値についても語られています。人間の幸福とは、人と人とのあいだに生まれるもの。そして幸福は、愛から生まれていくものです。人と人との魂が光り合い輝きながら生きていく奇跡を、美しい音楽と心の指針に説かれる仏の言葉を通して、ぜひじっくりと味わってください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1414回(2018-11-04 09:00:21)

信仰に生きる幸福

心にいつも、仏の光を

【今回のポイント】
◇仏とは、惜しみなく愛を与え続ける「太陽」のような存在
◇「仏法真理」という名の人生を照らす光
◇全ての人に「永遠の生命」が宿されている
◇信仰とは、仏に対する感謝の気持ちのこと

太陽のあたたかな光に包まれたときの、幸せな気持ち。それは、仏と呼ばれる存在と向き合う時の幸福感にも似ています。今回お送りするのは、「仏と人間の関係」について。「仏の子として、仏に愛され、生かされている」という宗教的真理を、この番組を通して感じていただけますように。信仰はあなたに、日々を朗らかに、力強く生きるための大きな力を与えてくれるはずです。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1413回(2018-10-28 09:00:45)

心の指針「一日一生」

今日死ぬとして、いま何ができるか―?

【今回のポイント】
◇そんなに底は浅くない「一日一生」という言葉
◇苦しみの時は、「今日一日で何ができるか」を考えよ
◇仏から許された「今世」という時間を最大限に生かすために
大川隆法総裁法話「情熱の高め方」より

毎月ご紹介する「心の指針」は、大川隆法総裁月刊「幸福の科学」に毎月書き下ろされる詩編です。今月のタイトルは「一日一生」。聖書の中で有名な言葉でもあり、仏教やその他の宗教でもよく引用される言葉です。一日は一生の短縮版で、一生は一日の積み重ね。だから、一日を大切に生きることが、一生を大切に生きることにつながっていく―。「いい言葉だな」と思いつつも、それ以上、深く考えたことはないという方も多いのではないでしょうか。私達の生命や時間を、「仏から与えられたもの」という視点を持って考えてみると、より深い気づきが得られます。心の指針「一日一生」を読み解きながら、人生を黄金に輝かせるための智慧を学んでいきましょう。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1406回(2018-09-09 09:00:26)

私たちの“生命(いのち)”の秘密

あなたは一人じゃない

【今回のポイント】
◇私たちは、「生き通しの生命」を持った存在
◇この世に生まれる前のこと。守護霊の存在について
◇人生で出合う苦しみは、魂の経験を豊かにする
◇人生についての見方を変えよう

人はなぜ生まれ、生きるのか―?死んだらどうなるのか―?人間の「生命」は、なぜ尊いのか―?今回は、こうした疑問への「答え」を見つけに行く旅。大川隆法総裁の書籍『生命の法』をひもときながら、お送りします。霊的視点、宗教的視点を持つことで、人生を明るく、前向きに生きていくための大きな力が湧いてきます!孤独や不安、劣等感。そんな気持ちでいっぱい…という方に、ぜひ聴いていただきたいと思います。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1402回(2018-08-12 09:00:08)

「宇宙の法」から観た、民族や宗教が異なる理由―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(2)―

【今回のポイント】
◇地球以外に住む生命をも創造した「創造主」
幸福の科学が説く、人種や民族の違いのルーツ
◇宇宙から観た、地球の意味とは
◇書籍『あなたの知らない地獄の話。』の魅力

この世界、そこに住む生命は、偶然に偶然が重なり、たまたまできたもの――。公教育の場で、私たちはそう教わります。しかし、宗教が説く「創世記」「人類の起源」は違います。「この世界と、生きとし生けるすべての生命たちは、神が創られたものだ」と考えるからです。そして、「神が創られた生命であるからこそ、お互いに尊重し、助け合わなければならない」と信じています。壮大すぎて、ついていけない。――そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、もしあなたが、この歴史観、世界観を「真実」のこととして受け止めたなら、人生が一変するはずです。そこにこそ、いま、ここに私たちが生きている意味があるからです。仏法真理が語る「創世記」の秘密に、どうか、虚心坦懐(きょしんたんかい)に耳を傾けてみてください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1401回(2018-08-05 09:00:42)

仏法真理が語る「地球創世記」―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(1)―

【今回のポイント】
◇「宇宙の法」を説くことは、宗教としてもリスクが大きい
◇地球以外の星に「知的生命体」が存在する可能性
◇仏法真理が語る「地球外生命体」と人類との交流の起源
◇心の指針『大宇宙の神秘』朗読

7月4日(水)、さいたまスーパーアリーナを本会場に、全世界3,500か所を中継で結び開催された、大川隆法総裁「御生誕祭」。そこでは、幸福の科学で説かれる、人類の「創世記」に関する秘密が、総裁より新たに説かれました。放送1,400回を迎えた『天使のモーニングコール』。8月は、この法話『宇宙時代の幕開け』を、3週にわたって特集していきます。根本仏(こんぽんぶつ)の視点で明かされる「人類の秘密」を知ることで、世界を、自分自身を、みつめる眼を養ってください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介