1778回(2025/10/25,26)
天御祖神の実像に迫る
日本文明の礎を築いた存在――
【今回のポイント】
◇天御祖神は日本の最高神であり、日本民族の祖
◇『古事記』『日本書紀』よりも古いとされる文献『ホツマツタヱ』とは
◇現代に求められる真実の死生観
◇日本の特徴である「妖怪性」の特徴とは
今回は、本年末に落慶予定の天御祖神記念館の臼田館長をゲストにお招きして、遥か昔に日本文明の礎を築いたとされる天御祖神についてお話を伺いました。『古事記』『日本書紀』よりも古い文献とされる『ホツマツタヱ』の研究家・川田威さんのインタビューもまじえながら天御祖神の実像に迫ります。番組後半の御法話では今一度、戦後、日本から失われた「武士道精神」について学びを深めたいと思います。お楽しみに!
★紹介御法話:「現代の武士道」(書籍『現代の武士道』第2章所収)



















