「力」の検索結果

「力」の検索結果

1415回(2018-11-11 09:00:44)

心と体を癒す、仏の光

ヒーリング・パワーの源泉とは

【今回のポイント】
◇人間の本質は「肉体」ではなく「魂」
◇私たち一人ひとりには「創造の力」が宿されている
◇健康を復活させるキーワード「反省」「感謝」「許し」
◇人生の中で出会う、苦しみや悲しみの意味とは

今回は、心身ともに健やかに生きていくためのヒントについてお伝えします。大きなケガや病気に見舞われたとき―。不安や恐怖心に心が支配されてしまうこともあるでしょう。そんなときはどうか、「仏の子」としての自分自身の本当の姿を、思い出してください。私達の魂の親である仏は、一人ひとりに、自らの力で病を癒し、健康を回復させるための力を宿してくださっています。その「ヒーリング・パワー」を発揮するためのポイントは、とてもシンプル。「心」と「肉体」の関係について、宗教的視点から学びを深めてみませんか?

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1414回(2018-11-04 09:00:21)

信仰に生きる幸福

心にいつも、仏の光を

【今回のポイント】
◇仏とは、惜しみなく愛を与え続ける「太陽」のような存在
◇「仏法真理」という名の人生を照らす光
◇全ての人に「永遠の生命」が宿されている
◇信仰とは、仏に対する感謝の気持ちのこと

太陽のあたたかな光に包まれたときの、幸せな気持ち。それは、仏と呼ばれる存在と向き合う時の幸福感にも似ています。今回お送りするのは、「仏と人間の関係」について。「仏の子として、仏に愛され、生かされている」という宗教的真理を、この番組を通して感じていただけますように。信仰はあなたに、日々を朗らかに、力強く生きるための大きな力を与えてくれるはずです。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1410回(2018-10-07 09:00:04)

映画『宇宙の法―黎明編―』公開直前!

ザムザ役声優 千眼美子さん スペシャルインタビュー

【今回のポイント】
◇千眼美子(せんげんよしこ)から見たストーリー
◇秘蔵音声!アフレコシーン
◇ザムザ役に臨(のぞ)むにあたっての準備とは!?
◇「宇宙の法」は争いを乗り越えるための鍵

10月12日(金)、いよいよ待望の映画『宇宙の法―黎明編―』が、日米同時公開となります!地球を取り巻く宇宙人やUFOの存在について描かれた前作『UFO学園の秘密』から3年。幸福の科学 大川隆法総裁製作総指揮・原案の本作は、宇宙をも含めた、知られざる「創世記の真実」が、壮大なアニメーションと迫力あるVFXによって描かれます。今回は、ザムザ役の声優を務めた千眼美子さんをお迎えして、8月5日、幸福の科学 大阪正心館で行なわれた映画『宇宙の法―黎明編―』スペシャル・トークショー」の模様をお届けします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1409回(2018-09-30 09:00:12)

心の指針「親子の逆転」

違いがあるから、生まれてくる意味もある

【今回のポイント】
◇一筋縄では行かない親子関係
◇親も子もそれぞれの人生修行がある
◇最後はある程度の諦(あきら)めも必要
◇違いを楽しむ心境を

「親子は過去世で縁が深かった同士」「子供は親の所有物ではなく独立した魂」そんな「霊的真実」を知っていてもなお、一筋縄には行かないのが親子です。この世でのさまざまな人間模様にあたたかな眼差(まなざ)しを向けて、最後は“達観(たっかん)”に導く今回の「心の指針」。ぜひじっくり味わってください。ミニコーナー「On the Sofa」では、10月12日(金)日米同時公開となる、映画『宇宙の法―黎明編―』の魅力をお届けします!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/09/28回(2018/09/28)

あの世に旅立つ前の「終活」 (大川隆法著『あなたは死んだらどうなるか?』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)人は死んだらどうなるの?~スピリチュアル・ツアー☆霊界編~

全ての人にいつか必ず訪れる、「死」の瞬間。「嫌だな。怖いな。」と思っている方も多いと思います。「人は死んだらどうなるの?」という問いは、誰もが抱いたことがあるのではないでしょうか。幸福の科学の仏法真理では、死後の世界についての教えもたくさん説かれています。肉体がなくなっても、魂は生き続け、「霊界」において、新しい経験が待っている…。今日は広大無辺な「霊界」の、入口までの様子をご紹介。ぜひ、心を開いて、神秘の世界を体験してみてください☆

12:09 法話 大川隆法総裁『この世とあの世の真実を知る』】

18:50 (2)反省で心のデトックス!

反省の習慣を持つことは、とても大切です。反省には、人間の心をキレイにする「神秘の力」があるとされています。さらに、悪霊は目には見えませんが、この世界にあって人間を迷わせている、とても厄介な存在です。この悪霊から身を護るためにも、反省はとても有効なんです。

32:45 法話 大川隆法総裁『幸福の科学入門』】

39:03 (3)生涯現役で生きよう

人生の中の後半戦ともいえる時期を、どんな風に過ごしたいですか? 充実した毎日を送っている人に出会うと、本当に素敵だなと思います。豊かな人生を目指して、いつまでも挑戦し続ける――。若々しく爽やかな人でいるための秘訣をお届けします。

55:50 法話 大川隆法総裁『生涯現役人生』】


1406回(2018-09-09 09:00:26)

私たちの“生命(いのち)”の秘密

あなたは一人じゃない

【今回のポイント】
◇私たちは、「生き通しの生命」を持った存在
◇この世に生まれる前のこと。守護霊の存在について
◇人生で出合う苦しみは、魂の経験を豊かにする
◇人生についての見方を変えよう

人はなぜ生まれ、生きるのか―?死んだらどうなるのか―?人間の「生命」は、なぜ尊いのか―?今回は、こうした疑問への「答え」を見つけに行く旅。大川隆法総裁の書籍『生命の法』をひもときながら、お送りします。霊的視点、宗教的視点を持つことで、人生を明るく、前向きに生きていくための大きな力が湧いてきます!孤独や不安、劣等感。そんな気持ちでいっぱい…という方に、ぜひ聴いていただきたいと思います。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1402回(2018-08-12 09:00:08)

「宇宙の法」から観た、民族や宗教が異なる理由―大川隆法大講演会『宇宙時代の幕開け』特集(2)―

【今回のポイント】
◇地球以外に住む生命をも創造した「創造主」
幸福の科学が説く、人種や民族の違いのルーツ
◇宇宙から観た、地球の意味とは
◇書籍『あなたの知らない地獄の話。』の魅力

この世界、そこに住む生命は、偶然に偶然が重なり、たまたまできたもの――。公教育の場で、私たちはそう教わります。しかし、宗教が説く「創世記」「人類の起源」は違います。「この世界と、生きとし生けるすべての生命たちは、神が創られたものだ」と考えるからです。そして、「神が創られた生命であるからこそ、お互いに尊重し、助け合わなければならない」と信じています。壮大すぎて、ついていけない。――そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、もしあなたが、この歴史観、世界観を「真実」のこととして受け止めたなら、人生が一変するはずです。そこにこそ、いま、ここに私たちが生きている意味があるからです。仏法真理が語る「創世記」の秘密に、どうか、虚心坦懐(きょしんたんかい)に耳を傾けてみてください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/08/04回(2018/08/04)

「信仰」があるから掴める輝き (大川隆法著『宗教者の条件』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)「三宝帰依」ってなぁに?

人は、人生のどこかで、必ず「神仏との出会い」を経験します。受験、就職、恋愛、結婚、出産。子どもや夫、妻のことを通して。家族、友人や恋人との関係。職場での人間関係。将来への不安、孤独、老い、病、そして、死――。あなたにも、これまで、人間の力を超えた「大いなる存在」に手を合わせたくなるようなことが、きっとあったはずです。「信仰」を持って生きる――。それは、いったいどういうことなのでしょうか?仏教でいわれる「三宝帰依」に沿って、学びを深めてみたいと思います。

14:50 法話 大川隆法総裁『信仰とは何か(質疑応答)』】

18:40 (2)「正しき心」を探究しよう

幸福の科学の教えでは、「学ぶ」という姿勢が大切にされています。多くの宗教の場合、「何かを唱えたり、何かを信じたりさえすれば救われる」という教えが、これまで多かったかもしれません。しかし、幸福の科学では、大川隆法総裁が、現在進行形で数多くの教えを説かれているとおり、信者のみなさんは、仏への信仰のもと、日々、教学に励み、その教えを指針とすることで、「心の力」によって、自らの人生を切り拓いています。一方、数多くの教えが説かれているからこそ、時折、「教えの基本は何だったか」という視点に立ち返り、仏法真理を正しく捉えなおすことも大切だといえるでしょう。今回の「天使のモーニングコール」は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」について、あらためて、学びを深めていきます。

32:55 法話 大川隆法総裁『幸福への道』】

35:55 (3)幸福をつかむために

今回、ご紹介するのは「正しき心の探究」の具体的な方法である「四正道」。幸福の科学の多岐に渡る仏法真理のなかで、最も基本的で大切な教えを学びます。あの世に持って還れるのは「心」だけ。この世とあの世を貫く幸福とは、心の幸福にほかなりません。それは、欲望が満たされることによる幸福ではない、深く大きな魂の喜び。世界中の人に、この教えが届いてほしい。一人でも多くの方に、“真なる幸福”を手にしてほしい。そんな願いを込めてお送りします。

48:57 法話 大川隆法総裁『究極の自己実現』】


2018/07/25回(2018/07/25)

モチベーションを高めるために! (大川隆法著『何もやる気が出ない人へ』発刊記念

<YouTube限定番組>

0:00 (1)今日から始める!充実ライフ

日常に流されて、時間を無駄に過ごしてしまいがちな人へ

仕事や家事に追われていると、どうしても毎日同じことの繰り返しになりがちです。朝起きて、気づいたら夜になっていて、1週間、1ヶ月があっという間に過ぎてゆく…平凡な日常に埋没した感覚から、なんとかして抜け出したい!とは思うものの、現状を打破する気力も起きない。今日は、そんな方の「意識」を変えて、一歩を踏み出す「やる気」が出るような内容をお届けします!

12:45 大川隆法総裁 法話『壁を破る力』】

18:55 (2)努力は必ず花開く!

未来を拓く、努力のチカラ

「できることなら、努力しないで成功したい」と考えがちな方、「辛い思いをするくらいなら、今のままでもいい」と、現状維持に甘んじてしまっている方へ。気持ちが中だるみしやすいこの時期、みなさんの「やる気」を高める仏法真理の教えをお届けします。

34:10 大川隆法総裁 法話『試練に打克つ』】

38:45 (3)もう一度、大きな夢を描こう

具体的な目標設定の仕方

人生には、やる気いっぱいの時もあれば、少し疲れてしまって、元気が出てこない時もあります。でも、どんな環境にあっても、一筋の希望と、元気の泉を与えてくれる力があるのです。まずは目標設定をすること。人間は自分の考える大きさ以上にはなれません。心の中で長く思い続けたことは、時間が経つに連れて、次第に実現化してきます。

53:49 大川隆法総裁 法話『勇気百倍法』】


1399回(2018-07-22 09:00:59)

負けない人生の生き方

人生に、真に勝利するために!

【今回のポイント】
◇常に、勝つ!? 「常勝思考」とは、どんな教え?
◇失敗も成功も教訓に変えて、長期の視点で勝利をめざす、自分との戦い
◇常勝のために必要な、知力って?
◇すべての経験が、魂の力に変わってゆく

常に勝つ、という字を書く、常勝思考。「そんな、競争なんて私は興味ないよ」という方も、「無理無理、私の人生負けてばっかりだもの」という方も、ぜひ、この常勝思考を知ってください。常勝思考は、すべての人に当てはまる、人生に真に勝利していくための考え方…。過去の自分の人生を振り返って、実は自分が勝利してきたことに気づく方もあるかもしれませんし、未来を力強く生きていく勇気を感じる人もあるでしょう。1人でも多くの方に、この教えが届きますように!

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1396回(2018-07-01 09:00:23)

心の力で未来を拓こう

未来を信じつつ、きょうも着実な一手を指す

【今回のポイント】
◇明るい未来を信じよう
◇心のなかに「肯定的な種子」をまき、育てよう
◇今日も着実な一手を指す
◇「信じる力」が、奇跡を起こす

世界は「大きな転換点」にあります。特に6月は、「米朝首脳会談」という、歴史的な出来事がありました。その内容の是非については、さまざま意見が交わされています。日本は、世界に対して、もう一段の大きな構想を持ち、次のステージへと向かっていく必要があるでしょう。この時代の流れを読み取れるかどうかは、私たちの生き方にも大きくかかわってくると思います。いま、私たちは、未来に向けて、どんな思いで、どう行動していくべきなのでしょうか。今回は、自らの手で未来を切り拓いていくためのマインドを学んでいきます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/06/19回(2018/06/19)

人格力を磨くために (大川隆法著『人格力』発刊記念)

<YouTube限定番組>

0:00 (1)リーダーに必要な“愛の力”

自分に自信のない、リーダー予備軍の人たちへ

「自分はリーダータイプだと思いますか?」こう聞かれたら、みなさんはどのように答えるでしょうか。「自分はとてもじゃないけど、人を引っ張っていくようなタイプではないなぁ」と感じる人も、いらっしゃると思います。でも、自信がなくても、ある日突然、責任ある立場を任されるなんてことも、あるかもしれません。幸福の科学では、霊的な観点、あるいは実践的な観点から、幅広く「リーダーのあるべき姿」についての教えが説かれています。今日はその中から、あらゆる立場の人にとって参考になる、「リーダーの心構え」をお伝えします。

【大川隆法総裁 法話『成功学入門』より 14:36

19:50 (2)徳あるリーダーを求めて

いま日本に必要な、リーダーのあるべき姿とは

世の中は、選挙一色の週末を迎えています。日本を真の繁栄へと導くリーダーの誕生が、今、求められています。民主主義の国においては、リーダー自身の資質もそうですが、リーダーを選ぶ、国民一人ひとりの“眼”も大切。私たち一人ひとりが、心を澄まして、その人や、その考え方が持つ“オーラ”のようなものを感じ取らなければなりません。今回は、幸福の科学で説かれる仏法真理から、リーダーに必要な資質を学びつつ、私たちもまた、そうした人を見抜く眼を養いたいと思います。

【大川隆法総裁 法話『ストロング・マインド』より 34:18

37:54 (3)心の指針「心意気」

環境に支配されるのではなく、環境を支配する人間に

条件や環境が整ったらやる気が出るのに、と考えているような人は、他人任せの言い訳人生を生きる人です。そんな時こそ、自家発電。みんながやる気がない時に、周りにハッパをかけられる人こそ、真のリーダーであり、成功すべき運命を手に握っている人です。

【大川隆法総裁 法話『繁栄のための考え方』より 48:00


1394回(2018-06-17 09:00:40)

ほんとうの自分を取り戻す「八正道」の教え

最近、なんだか冴えないあなたへ

【今回のポイント】
◇感情に支配されず、感情を支配する
◇~八正道の実習~
◇反省によって、心に光が射してくる
◇内なる光を発見せよ

梅雨の季節は、心もジメジメ、無気力になってしまったり、なんとなく“空回り”している感覚におちいってしまうこともあると思います。そんなときは、“カラ元気”で無理矢理がんばろうとするのではなく、ちょっと立ち止まって、自分を見つめ、仕切りなおすという態度も大切です。今回は、「最近、なんだか冴えない」、そんなあなたにぜひ聴いてもらいたい、『八正道』をテーマにお送りします。「On the Sofa」のコーナーでは、『What's 幸福の科学』最新号の魅力を、編集者の方に伺います。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/06/09回(2018/06/09)

創造的人間になるために (大川隆法著『創造的人間の秘密』発刊記念)

<YouTube限定番組>

0:00 (1)心の指針「テレビと読書」

情報洪水の中でどう生きるか

新聞をはじめ、テレビ、ラジオ、雑誌、そしてインターネット。さまざまなメディアによって、毎日毎日、新しい情報が流され続けています。ただ、情報は集めればいいというものでもありません。義理や無駄なものは切っていき、沈黙・聖黙の中にアイデアが生まれてくるのです。

【大川隆法総裁 法話『インスピレーションと自助努力』より 12:45

18:23 (2)日常に新しい価値を生み出そう

固定観念を取り除き、白紙のキャンパスに創意工夫を

時代や環境のせいにせず、より良くなろうと創造性を発揮することにより、自分の人生はいくらでも変えていけます。いま自分に与えられている環境や立場の延長線上に、自分の人生があり、自分の問題集もあるのです。

【大川隆法総裁 法話『光の使命を果たせ』より 30:34

34:29 (3)発掘!創造の芽

創造性のある人、世の中を大きく動かすような、行動力のある人・・・憧れますよね。今日は世の中を変えたり、時代を創ってきた”偉人”に共通する、面白い一面をクローズアップします。みなさんの中にも眠っている、「創造性」「発展マインド」がうずくかも!?

【大川隆法総裁 法話『熱血火の如くあれ』より 47:19


1392回(2018-06-03 09:00:20)

「正しき心」を探究しよう

人生に勝利するための黄金の道

【今回のポイント】
◇幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」
◇この世界には「正しさ」というものがある
◇「正しき心」とは「仏の心」そのもの
◇「正しき心の探究」こそ、幸福への道

幸福の科学の教えでは、「学ぶ」という姿勢が大切にされています。多くの宗教の場合、「何かを唱えたり、何かを信じたりさえすれば救われる」という教えが、これまで多かったかもしれません。しかし、幸福の科学では、大川隆法総裁が、現在進行形で数多くの教えを説かれているとおり、信者のみなさんは、仏への信仰のもと、日々、教学に励み、その教えを指針とすることで、「心の力」によって、自らの人生を切り拓いています。一方、数多くの教えが説かれているからこそ、時折、「教えの基本は何だったか」という視点に立ち返り、仏法真理を正しく捉えなおすことも大切だといえるでしょう。今回の「天使のモーニングコール」は、幸福の科学の基本教義「正しき心の探究」について、あらためて、学びを深めていきます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


2018/05/23回(2018/05/23)

成功者が実践する潜在意識の使い方

<YouTube限定番組>

0:00 (1)心のチカラ、何に使う?

希望あふれる人生のために。

みなさんは「夢」や「理想」を描いたことありますか?この世的な常識や現実と直面して、「昔は描いていたけど、もうあきらめている」という方もいらっしゃるかもしれません。ただ、私たちには、とても大きな力が宿っているようです。今回は、改めて、私たち一人ひとりに宿る「心の力」を、仏法真理の観点から見つめてみました。みなさんの希望の未来を創っていく一歩となりますように。

【大川隆法総裁 法話『ユートピア価値革命』より 11:14

15:36 (2)成功者の町をめざして

チャンスをつかめないあなたへ

【今回のポイント】

◇小さな成功を積み重ねる大切さ

◇実績に裏打ちされた自信を持とう

◇「かわいそうな自分」を捨てよう

◇天はみずから助くる者を助く

先週は“平等”という言葉をカギに、努力する人もしない人も同じ分け前を享受する「結果平等」という社会ではなく、どんな人でも努力によって成功していける「チャンスの平等」という社会を目指そうということをお伝えしました。また、「誰かが得したら、誰かが損する」という「パイの取り合い」型の発想ではなく、「何枚でもパイはつくれる。だから、成功者を嫉妬するのではなく、祝福することで、自分も成功者に近づいていこう」ということも学びました。生まれや境遇、経歴、容姿。親の立場に、家族の状況。「ひとつでも自慢できるものがあれば、チャンスだってつかめたのに」——そう思うあなたに、今回はひとつの物語をご紹介します。ある旅人が、「成功者の町」というものがあることを聞き、「自分も成功したい」と、その町を訪れるお話です。

【大川隆法総裁 法話『未来への創造』より 29:53

32:36 (3)幸福になるための心の法則

心の原理、四正道とは?

「幸福な人生を送りたい」というのは、すべての人の願いですが、「どうしたら人は幸福に生きられるのか」ということは、人生の中で、意外と教わらないものです。幸福の科学では、幸福になるための方法について、どのように説かれているのでしょうか。

【大川隆法総裁 法話『「信仰と愛」講義』より 43:30


1387回(2018-04-29 09:00:24)

心の指針「罪をゆるす力」

他人や自分をゆるす鍵

【今回のポイント】
◇真理への確信の難しさ
◇釈尊が説いた「八苦(はっく)」とは
◇苦しみを乗り越える「仏に委ねる力」
◇ゆるしによって見える「仏の愛」

「罪」と聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべるでしょうか。他人が犯した罪。自分が犯した罪。過去の過ちを思い出しては、悔やんだり、反省したり、忘れようとしたり――。人それぞれでしょう。仏法真理は、「人間は、神の子・仏の子である。仏と同じ性質――仏性(ぶっしょう)を持つ、光り輝く存在である」という立場をとりますが、こうした教えを知っていても、なお、人生に生じるさまざまな苦しみを通じて、自らの至らなさに涙を流すこともあるのではないでしょうか。「今、ゆるしたい人がいる」という方に、ぜひ聴いていただきたい番組です。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1382回(2018-03-25 09:00:31)

「三宝帰依」ってなあに?

道を求めて生きる

【今回のポイント】
◇「信仰」は、なぜ大切なの?
◇「三宝帰依」ってなあに?
◇信仰を持って生きていこう
◇信仰には、全人生を変えていく力がある

人は、人生のどこかで、必ず「神仏との出会い」を経験します。受験、就職、恋愛、結婚、出産。子どもや夫、妻のことを通して。家族、友人や恋人との関係。職場での人間関係。将来への不安、孤独、老い、病、そして、死――。あなたにも、これまで、人間の力を超えた「大いなる存在」に手を合わせたくなるようなことが、きっとあったはずです。「信仰」を持って生きる――。それは、いったいどういうことなのでしょうか?仏教でいわれる「三宝帰依」に沿って、学びを深めてみたいと思います。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1379回(2018-03-04 09:00:05)

心の指針「仕事のコツ」

平凡性の自覚からはじまる「努力の継続」

【今回のポイント】
◇ 仕事のコツは、努力の継続にある
◇ 努力の継続は、平凡性の自覚から
◇大きな理想のもと、今日一日を輝かせよ
◇「波状攻撃」こそ、人生成功の秘策

月刊「幸福の科学」に連載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩編「心の指針」。今月のタイトルは、「仕事のコツ」です。若き日に、「アコヤ貝が、砂やガラス片に苦しみながら、虹色の真珠を作る」という作文を遺し、やがて、幸福の科学を急成長させるまでに至った大川総裁の姿から、「大きな仕事をこなすためのコツ」について学んでいきます。


2018/03/02回(2018/03/02)

病で苦しむあなたへ

<YouTube限定番組>

0:00 (1)健やかな日々を送る、心構えとは

10月16日に、山口県防府市にて行った、公開収録の模様をお届けします。第一部では、医療法人山口皮膚科クリニックの院長、山口康則さんをゲストに、霊的視点も持ちながら、「心と体の関係」を見ていくことの大切さをお話いただきました。病を寄せ付けない心の在り方、宗教が果たす、未来の医療の可能性など、あなたの「常識」が変わる、病の見方、考え方をお伝えします。

【大川隆法総裁 法話『心と体のほんとうの関係。』より 20:13

26:30 (2)苦しみを癒す、病との向き合い方

53:44 (3)病気や、人生についての考え方に「新しい視点」を――。

みなさんの、病気や人生についての考え方に「新しい視点」を加えてもらえたら幸いです。月刊「幸福の科学」3月号の心の指針「病よ治れ」をひもときながら、神の圧倒的な慈悲が紡ぐ積極的で力強い言霊を感じてください。

【大川隆法総裁 法話『ガン消滅への道』より 1:05:39


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介