「エイジレス」の検索結果

「エイジレス」の検索結果

1668回(2023/9/16,17)

敬老の日に感謝を込めて―「幸福な日々」を送るための考え方

いつまでも輝く、幸福な人生を

【今回のポイント】
◇「百二十歳まで生きよう」と思って計画を立てる
◇老いによる不調は、「意志の力」「志」で克服できる
◇「自分には、まだ何か成し遂げたいものがある」と思う人は、そう簡単には消えない
◇「明るい晩年を送る」ということを、強く、何度もイメージしておく

毎年9月の第3月曜日は「敬老の日」。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされています。今回は敬老の日にあわせ、日ごろの感謝と敬意を込めて、ご高齢のみなさんが幸福な日々を送れるようになるための仏法真理をお届けします!オープニングには楽曲『「エンゼル精舎」校歌(リニューアル版)』(作詞・作曲:大川隆法総裁、歌:エンゼル合唱団)も紹介します♪

★紹介御法話:「長寿を得るためには」より抜粋(書籍『生涯現役人生』所収)


1564回(2021/9/18,19)

何歳(いくつ)になっても夢人間!

夢を夢見て生きていこう!

【今回のポイント】

◇長生きするほどさらに幸せになって、生涯現役ライフを目指す

◇「言い訳をしない」「年齢をハンデにしない」「人とのつながりを大切にする」

◇看護師から転身し、綿花栽培を始めた山本さんの声

◇「夢の力」は年齢に関係なく、誰でも引き出せる

9月20日は敬老の日。多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う国民の祝日とされていますが、最近では60歳なんてまだ働き盛りで、70歳、80歳になっても元気な方も多く「何歳から老人?」と思うことも多いかもしれません。幸福の科学では「定年後の第二の人生をどう生きるか」という指針もたくさん説かれています。今回は、シニア向け情報誌「夢人間」の編集をしている田中美智子さんに、生涯現役で過ごしている方々について伺ってみました。番組後半には、楽曲『夢人間』(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・TOKMA)を紹介しますよ♪ お楽しみに!


1460回(2019-09-22 09:00:22)

霊界への旅立ち

いつか、全ての人に訪れる“その時”

【今回のポイント】
◇あの世での行き場所を決めるのは、この世での生き方そのもの
◇死後、あの世に還ると映像を通して自分の人生を見せられる
◇天国に住む人たちの特徴を、一言であらわすと…
◇誰から見られても恥ずかしくない、ガラス張りの心でいられるか

9月23日は秋分の日。この時期は、秋のお彼岸でお墓参りに行かれる方も多いと思います。今回お送りするテーマは、「死後の世界」について。誰もが、いつかは必ず死後の世界へと旅立ちます。皆さんの心にある素朴な疑問…「人は死んだらどうなるの?」「あの世の世界で、何が待っているの?」という声に、仏法真理の教えを元にお答えします。学校では教えてくれない、霊的知識。知っているのといないのとでは、人生を生きる姿勢がきっと大きく変わります。ぜひ、お聴きください。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1459回(2019-09-15 09:00:45)

敬老の日に贈る、信仰の輝き

生きてゆく勇気の杖

【今回のポイント】
◇この世の人生で得た経験が、死後の世界においての「みやげ話」
◇霊的人生観があなたの「希望」となる
◇シニア世代が持つ、輝く経験と煌(きら)めく智慧
◇人間は死んでも死なない「生き通しの生命」である

2019年9月16日(月)は敬老の日。映画「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」に登場する96歳の女性は、老いと向き合いながらも、日々を明るく前向きに過ごしていらっしゃる姿が印象的でした。「信仰」がもたらす、人生の「希望」とはー?シニア世代の方々に、来世にも続く本当の幸福を掴(つか)んでいただきたい。そんな願いを込めて、素敵な楽曲も織り交ぜながらお送りします。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1456回(2019-08-25 09:00:33)

映画「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」監督インタビュー

光と光が出会うのが人生―。

【今回のポイント】
◇今までになかった「老い」と「若さ」の対比の映画
◇年齢や環境は違えど、人は皆、同じ時代を選び魂修行をしている同級生
楽曲「光り合う生命。」と「青春の輝き」の世界観とは
◇エンドロールに込めた奥津監督の思い

2019年8月30日(金)から、大川隆法総裁企画によるドキュメンタリ―映画第2弾が全国の劇場で公開となります。タイトルは「光り合う生命。-心に寄り添う。2-」ハッピー・サイエンス・ユニバーシティで行われた、シニア世代4人の方による「生きるとは」をテーマにした特別授業の様子を軸に、若者とシニア世代の方々の心の交流が描かれています。番組では、監督をつとめた奥津貴之さんにインタビューを行い、映画の魅力を、様々な角度から語っていただきました。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


1102回(2012-11-11 09:00:58)

生涯現役で生きよう

人生の後半戦を明るく肯定的に生きるポイント

人生の中の後半戦ともいえる時期を、どんな風に過ごしたいですか? 充実した毎日を送っている人に出会うと、本当に素敵だなと思います。豊かな人生を目指して、いつまでも挑戦し続ける――。若々しく爽やかな人でいるための秘訣をお届けします。


0977回(2010-06-20 09:00:28)

心の若さ、失っていませんか?

若々しく年を重ねていくための秘訣

心の若さを保つ秘訣として、「ハングリー精神を持つ」「日々の発見、日々の感動」「120歳計画を立てる」ということが大切です。定年退職したときこそ、第2の青年期の始まりです。「自分の実力は、どうせこのくらいだから」とか「やっても無理だ」と決めつけないで、今より一歩先の自分を目指して、足を踏み出してみませんか?