「生命」の検索結果

「生命」の検索結果

1372回(2018-01-14 09:00:45)

あなたはなぜ尊いのか

今日も、愛されている

【今回のポイント】
◇人間の生命の源とは
◇すべての人の心の奥に宿る “尊い何か”
◇愛が生まれてくる原点
◇永遠の生命を与えられている

人間の生命が尊い…ということは、多くの人が納得されると思います。でも、なぜ人は尊いのでしょう。なぜ、あなたは尊いのでしょう。人間の尊さの背景には、愛あふれる真理があります。一人でも多くの方が、自らのほんとうの尊さを知ってくださいますように。「自分とは何か」を知りたい方、また「人間は、偶然に生まれてきた存在」という考え方を持っている方にも、ぜひ聴いていただきたいお話です。


1352回(2017-08-27 09:00:18)

この世界は美しい

見つめれば、心が優しくなれる。生命たちの、魂のきらめき

【今回のポイント】
◇「きっと、“偶然”ではない」、生き物たちのふしぎ
◇動物、植物、昆虫にも「魂」や「心」はある?
◇現代科学への疑問と、未知なるものを探求する心

夏の終わりに、「自然」をテーマにお送りします。お迎えしたのは、幸福の科学の高等宗教研究機関 ハッピーサイエンス・ユニバーシティ 未来産業学部で生物・農学系の分野を教えておられる、木村貴好(きむらたかよし)アソシエイトプロフェッサー。「自然の神秘」「生命の奥にあるもの」など、さまざまにお聞きするなかで見えてきたのは、仏の創られた世界の美しさでした。


2017/05/18回(2017/05/18)

「人はなぜ生きるのか?」疑問を感じているあなたへ

<YouTube限定番組>

0:00(1)この世に生まれてきた理由

みなさんは、「自分は、何のために生まれてきたんだろう」という疑問を持ったことはありますか? なかには、この疑問の回答が見つからず、自分の人生の価値を見いだせない、という人もいるかもしれません。でも――仏法真理の眼で視たなら、私たちがこの世に生まれてきたのには、ちゃんと意味があります。

【大川隆法総裁 法話「死後の生命」より 16:51

20:49(2)生まれ変わりってホントにあるの?

「人間には生まれ変わりがある」と言いますが、果たしてそれは本当なのでしょうか? それとも、単なる迷信や作り話なのでしょうか。生まれ変わりというテーマを通して、よりよく生きるためのヒントを学んでいきます。

【大川隆法総裁 法話「真実の人生を生き切れ」より 33:15

39:48(3)この世に生まれて。

「何で生きているんだろう」「人生の意味って何だろう」みなさんも一度は考えたことがあるかもしれません。今回は、その根源的な疑問を仏法真理に照らして探求してみました。自らの本当の姿、人生の目的とは一体…。人がこの世に生きる意味を、新たな視点でお届けいたします。みなさんの素晴らしい人生の一助となりますように。

【大川隆法総裁 法話「真実への目覚め」より 54:22


1304回(2016-09-25 09:00:55)

お彼岸に知りたい「先祖供養の考え方」

この世を超えた世界の真実・・・

秋のお彼岸の時期。お墓参りをされて、故人やご先祖を偲ばれたという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。人は死んだらどうなるのか。なぜ地上で限られた年月を生きるのか。そもそも供養って必要なのか。幸福の科学の霊園と精舎がある、総本山・那須精舎の館長に詳しくうかがってまいります。"


1295回(2016-07-24 09:00:43)

生命はめぐる~この世とあの世の秘密~

「死」は、新しい生命へ向けてのスタート

先週は心の指針「人はなぜ生きるのか」を読み解きました。生まれ、生き、そしてやがては死んでいく―。そうした、誰もが逃れられない時間の流れ、人生の宿命に思いを馳せた方もいるでしょう。今週も、私たちがこの世に生まれ、生きる意味について、お伝えします。「死んだら終わり」と考えるのではなく、死後の世界を受け入れ、「自分が生まれた本当の意味」を知ったとき、今を生きる希望や勇気がわいてきます。


1294回(2016-07-17 09:00:13)

心の指針「人はなぜ生きるのか」

生きること、死ぬことの意味とは・・

今週は、月刊「幸福の科学」に掲載されている大川隆法総裁書き下ろしの詩編、「心の指針」を読み解きます。「人はなぜ生きるのか」・・みなさんは、この言葉を聞いて何を思いますか?弘法大師空海の言葉も引用しながら、その答えに迫ることだまが綴られます。しみじみと、自らの人生に想いを馳せながら聴いてみてください。


1284回(2016-05-08 09:00:41)

人生は、愛と光に満ちている

幸せな気持ち、思い出してみませんか

新緑が気持ちのよい季節になりました。外に出かけると、土や草の匂いが心地よく、「生命のみずみずしさ」が感じられますよね。今日は、私たち人間に宿された命の輝き、無限の可能性、そして天上界から注がれる、神仏の優しいまなざしを、美しい音楽と共に、しみじみと感じていただけるような番組をお届けします。みなさんの心に、いまを生きる希望や勇気がわいてきますように――。


1168回(2014-02-16 09:00:31)

時間と生命

永遠の中で光り輝く、私たちの生命

みなさんは、“いのち”というものについて、考えたことはありますか? 今日も朝、目が覚めて、命があり、一日を過ごしていく、ということ――。
当たり前のように日々を過ごしていますが、時間は無限にあるように思えても、いつかは必ず終わりを迎えるもの――。「死の意味」を見つめることから、「私たちがこの世に生まれてくる理由」をお伝えします。

1143回(2013-08-25 09:00:42)

この世に生まれてきた理由

なぜ「生命」は尊いのか

みなさんは、「自分は、何のために生まれてきたんだろう」という疑問を持ったことはありますか? なかには、この疑問の回答が見つからず、自分の人生の価値を見いだせない、という人もいるかもしれません。でも――仏法真理の眼で視たなら、私たちがこの世に生まれてきたのには、ちゃんと意味があります。

1096回(2012-09-30 09:00:47)

宇宙のムコウに何がいる!?

地球人としての仏法真理

映画「神秘の法」では、「常識」を打ち破るような世界観が描かれています。実は、この大宇宙には、さまざまな生命が生きているのです。人種や民族の違い、宗教の違いの奥にあるものについて考えます。

1067回(2012-03-11 18:48:21)

この世とあの世を貫く幸福

人生に敗北しない考え方

一番大事なことは「人間の生命は生き通しである」ということです。この世の生命が終わったら何もかも終わりだとしたら、この世は苦しみの世界以外の何ものでもありません。この世での幸福感に満ちた生き方だけではなく、あの世に還ってからも幸福な生活が続く生き方とは?

感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介