「心」の検索結果

「心」の検索結果

1265回(2015-12-27 09:00:28)

2015年を振り返ろう!~本当の『智慧』を求めて~

1年の感謝を込めて・・・

2015年も残りわずかとなりました。みなさんにとって、どんな1年でしたか?世間では様々な出来事がありましたが、番組では、そんな社会情勢も念頭に置きながら、ある時はみなさんの日常の悩みを解決して、幸せになってほしい、という願いを込めて、またある時は、時事的な問題に対する「考えのヒント」を得て、個人を超えた、国や世界に関心を持っていただきたい、という思いを込めて、幸福の科学の「仏法真理」をお伝えしてきました。今日は2015年にお届けした番組の内容を、振り返ってみたいと思います。

※お詫びと訂正
12月26,27日の本放送をお聞きくださった皆様へ
いつも「天使のモーニングコール」をご愛聴いただき、ありがとうございます。12月26、27日に放送いたしました、「2015年を振り返ろう!~本当の『智慧』を求めて~」の中で、2015年7月に開催された大川隆法総裁の講演会の演題を「繁栄への大戦略」とお伝えしましたが、正しくは「人類史の大転換」となります。謹んでお詫びし、訂正させていただきます。
なお、ホームページにアップされております音源では、修正済みとなっております。

1264回(2015-12-20 09:00:02)

正義を心に

すべての人に、大切な考え方――。

みなさんは、普段、「正義」という観点から物事を考えたり、価値判断をすることがありますか?世界の動きを見渡してみても、「一体、何が正義なのか?」を見極めたり、対立する二つの価値観のどちらに正義があるのか、という問いに答える事は、とても難しい問題かと思います。ただ、私たち一人一人が、\正義を探究する姿勢\"を持つことは、とても、大切なことなんです。

1263回(2015-12-13 09:00:27)

真実を見抜くまなざし

物ごとを「正しく見る」ための心構え

情報が溢れ、また価値観が多様化している現代。日常生活の中でも、仕事や日々の人間関係の中で、ある出来事や、あるいは人物に対して、その本質を見抜いたり、問題に対する「答え」を出すことは、とても難しいことです。今日の番組では、情報の波に翻弄されずに、より良く、より深く、より正しく、世の中を見渡せるようになるためのヒントを、仏法真理の書籍からご紹介します。

1262回(2015-12-06 09:00:19)

心の指針「真実の人となれ」

あなたの「志」は、何ですか?

2015年も残りわずかとなりました。今年最後の心の指針は、「真実の人となれ」。子供にも分かりやすい、やまと言葉でありながら、「人間として生まれたならば、このように生きなさい」という、神仏からの厳しくも愛に溢れた言魂でつづられた詩篇です。年の瀬に一年を振り返り、背筋をピシッとさせたいな、と言う方、ぜひ聞いてみてください。

1261回(2015-11-29 09:00:18)

私は心の運転手

心の「操縦の仕方」、知っていますか?

師走も目前。せわしない季節を前に、忙しさのなかで心を見失ったり、流されたり、ということも多いかと思います。今日は、私たちにはどんな状況のなかでも、自分自身の心を統御できる力がある、ということをお伝えしたいと思います。

1258回(2015-11-08 09:00:10)

\ネガティブ\"を乗り越えよう!"

ハッピーな日々をとり戻そう!

いつも明るくポジティブでハッピー!そんな状態でいられたら幸せですが、なかなかそうはいかない時もあるものです。今回は、心がネガティブになってしまった人が、元気を出して、自分を好きになり、明るい気持ちで生きていけるようになるための考え方をご紹介します。


1257回(2015-11-01 09:00:52)

心の指針「信仰と人間」

「信仰」が、私たちに与えてくれるものとは

番組では、私たちが人生を力強く、幸福に生きるための神仏の教え、「仏法真理」を毎週お伝えしていますが、今月の心の指針は、神仏の存在や、その教えを信じる、ということが、なぜ私たち人間にとって大切なのか、番組を制作している者として、改めて真剣に考えるきっかけとなりました。みなさんの心には、「信仰」という言葉はどのように響くでしょうか……?一緒に、心の指針を読み解きながら、神仏の想いを感じていきたいと思います。

1256回(2015-10-25 09:00:19)

わたしの心が、未来を創る

わたしたち1人1人に備わっている、\あるチカラ\"――。"

自分自身が、自分の未来を創造していく。そんな姿がイメージできるでしょうか――?さあ、未来へ思いを向けてみましょう。あなたはこれから、どんな人間になっていきたいと思いますか?

1255回(2015-10-18 09:00:13)

宇宙から見た、本当の私

「見えないもの」に心を開いたとき、「見えてくるもの」があるー

「自分とは、何者なのか」「生きている意味って、何だろう?」こんなことをふと、考えることはありませんか?教科書にも載っていないし、学校でも教えてくれない、私たちにとって、本当に大切なこと。仏法真理に説かれている、「人間という存在の本質」や、「私たちが生きている世界の、真実の姿」を、一緒に見つめていきたいと思います。みなさんにとって、勇気や希望の源となる発見が、きっとあると思います。

1253回(2015-10-04 09:00:44)

映画「UFO学園の秘密」の魅力に迫る!

「目に見えないものを」を表現すること。その極意とは?

番組では9月、「宇宙の神秘」について、色々な角度で取り上げてきました。来週10月10日には、幸福の科学の最新作映画「UFO学園の秘密」がいよいよ公開です!今日は映画を手掛けた、今掛勇(いまかけ いさむ)監督にスタジオにお越しいただき、映画制作の裏話をお話しいただきました。番組後半では、今月の心の指針「物事の本質を観よ」をご紹介します。

1252回(2015-09-27 09:00:48)

信仰のある、穏やかな日々

心の疲れを癒すヒント

イライラや、満たされない思い、あるいは寂しさを感じる一日の終わりに、「また明日も同じ日がやってくるのかぁ。」なんて溜息をついていませんか?

1251回(2015-09-20 09:00:36)

宇宙への扉を開こう!~書籍『THE CONTACT』特集~

「未知」の先に、「未来」が見える!

今月は心の指針「宇宙への架橋」から始まり、来月には幸福の科学の新作映画「UFO学園の秘密」も公開、ということで、ミニ・コーナーも「宇宙への誘い」をテーマに、お送りしています。「宇宙」と聞くと、なんだか夢のような、遠い世界の話。「UFO」や、まして「宇宙人」なんて言葉には、ちょっと怖いなとか非科学的で信じられない、といった感想を持たれる方もいるかもしれませんね。宇宙の話を聞くとワクワクする、という方はもちろん、人々を幸福へ導く仏の教え、仏法真理で、なぜ「宇宙」にまつわることが説かれるの?という疑問を持つ方にも、ぜひ聴いていただきたいと思います。

1249回(2015-09-06 09:00:02)

心の指針「宇宙への架橋」

「未知」なるものに、心を開こう。

子供心をくすぐられるような、ワクワクするタイトル。月刊「幸福の科学」に掲載されている、大川隆法総裁書き下ろしの詩篇「心の指針」を紹介します。国際時代を超えて、「宇宙時代」を迎えつつある地球。そこに暮らす私たちへの、未来の指針が説かれています。

1248回(2015-08-30 09:00:35)

感動を与える芸術の源

「美しい、素晴らしい」と思える心を大切に。

8月8日に行われた、公開録音の模様をお届けします。ゲストに音楽家の田畑直之さんを招き、「芸術」についてトークを行いました。神仏への信仰を持って、音楽活動を続けてこられた方ならではの視点から、「人に感動を与える芸術」とは何か、を語っていただきました。


1245回(2015-08-09 09:00:18)

心の指針「国際人としての目覚め」

国際人となるために、「愛の器」を広げよう。

タイトルを見て、宗教が国際人について、どんな話をするのか、興味を持たれた方もあるかもしれません。月刊「幸福の科学」巻頭に掲載されている、大川隆法総裁書下ろしの詩編「心の指針」から、真の国際人として目覚めるための条件を学びます。グローバル化している現代に、「日本」という国に生きる私たちにとって、大切な指針が示されています。

1244回(2015-08-02 09:00:07)

優しいあなたを知っていますか?

自分でも気づいていない、“魂の願い”かもしれません。

「優しい人になりたい」と心から思ったことはありますか?「今、まさにそういう気持ち」という人もいれば、「あんまり考えたことが無い」という人もいらっしゃるでしょう。今回はそんな「優しさ」について、みなさんと一緒に見つめてみたいと思います。

1241回(2015-07-12 09:00:13)

希望の未来と、幸福な毎日のために

未来を変える、“土台づくり” をはじめませんか?

私たちは、自分で思っているよりずっと、可能性に溢れている――。前回お送りした心の指針を聴かれて、そんな感想を持たれた方もあるでしょう。今回は、そんな希望に満ちた未来のための、土台づくりとなるテーマ。「健全な心と体をつくる生活習慣」の方法を、“霊的観点”から、お届けします。

1240回(2015-07-05 09:00:06)

心の指針「新しき光を浴びる」

私たちには、無限の可能性が眠っている

「心の指針」は、毎月、月刊「幸福の科学」巻頭に掲載されている、大川隆法総裁書下ろしの詩編です。そこには、私たちの人生を大きく飛躍させる智慧、悩み解決のヒントが示されています。今月は、どんな環境にあっても、未来への希望を抱いて前進し続けるための心得が、語られています。詩編を読み解きながら、一緒に学んでいきましょう。

1237回(2015-06-14 09:00:35)

心が変われば、“見た目”も変わる!?

テーマは、“外見のコンプレックス”

自分の顔や体型にコンプレックスを抱いている人は多いと思いますが、今回は、ダイエットや美容法にとりかかる以前に知ってほしい、大切な視点をご紹介します。


1236回(2015-06-07 09:00:49)

心の指針「勇気と自信」

恐怖心を乗り越えて一歩を踏み出す、「勇気と自信」の源とは

多くの人からさまざまな批判や評価も受け続ける、「プロの仕事」。今月の「心の指針」は、大川総裁が宗教家としての最初の仕事に臨む際の心境を振り返りながら、プロフェッショナルの仕事をしていくために重要な要素として、「勇気と自信」に触れています。赤裸々な吐露にも似た具体的な回想の中に、人生の智慧が込められています。

感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介