「正語」の検索結果

「正語」の検索結果

大川隆法説法集 Vol.53回(2025/07/29)

言葉の使い方にも成長がある【大川隆法説法集 Vol.53】

<YouTube限定番組>

ラジオ番組「天使のモーニングコール」で過去に放送された、幸福の科学 大川隆法総裁の説法集です。
この動画でご紹介した法話「正語からの幸福」は、全国の幸福の科学の支部や精舎で拝聴いただけます。
お近くの幸福の科学、またはサービスセンターまでお問い合わせください。

幸福の科学サービスセンター: TEL 03-5793-1727
火~金:10時~20時、土日祝(月曜を除く):10時~18時
お近くの幸福の科学を検索 https://happy-science.jp/access/temples/

「言葉を整える」のテーマに関連した、
あなたにオススメの「天使のモーニングコール」はこちら♪

第1687回 「言葉」が持つ霊的な力 https://tenshi-call.com/broadcast/9378/
第1470回 言葉の調律、できていますか? https://tenshi-call.com/broadcast/8909/
第1100回 言葉の調律をしよう https://tenshi-call.com/broadcast/500/


1687回(2024/1/27,28)

「言葉」が持つ霊的な力~人を幸福にする言葉、人を不幸にする言葉

言葉によって、人は幸・不幸を分けていく

【今回のポイント】
◇言葉というものは、まさしく人生の牽引車
◇言葉には、昔から言霊(ことだま)と言うように、霊力がある
◇仏の心にかなった言葉を出す
◇「正しく語る」ということの探究には終わりがない

特に悪気なく思ったことを口にして相手を傷つける、不平不満や愚痴などを言って周囲から嫌がられる、また逆に祝福の言葉によって相手から喜ばれる、励ましの言葉で勇気づけられた・・・というような経験はみなさんもあると思います。このように言葉とは、発する内容によって人を傷つけることもできれば、人を幸福にすることもできますよね。今回の放送では「言葉の霊的な力」について学びを深めつつ、自らの言葉を調律するためのヒントもお伝えします!番組後半では、『ありがとうの一言』(作詞・作曲:大川隆法総裁、歌:森成美)も紹介します。お楽しみに♪

★紹介御法話:「『真説・八正道』講義①」より抜粋(書籍『真説・八正道』第4章所収)


1584回(2022/2/5,6)

心の指針「噓をつくな、ごまかすな。」

正直に生きよ。間違ったら反省せよ。

【今回のポイント】

◇「嘘つきは天国に還れない」は、ホント?

◇「嘘」から地獄霊・悪魔を引き寄せる霊的メカニズムとは

◇天国は相手の心がガラス張りのように分かる世界

◇反省によって、心の曇りを取り除く

今週お届けするのは、月刊「幸福の科学」2022年2月号に掲載されている、心の指針「噓をつくな、ごまかすな。」です。生まれてこのかた、嘘をついたことはありません!と言える人はおそらくいないでしょう。見渡しても、毎日至るところで嘘は出回っています。しかし、噓をつくこと・ごまかすことで、実は悪しき霊的影響が待っているんです。心の指針を紐解きながら、霊的事実について学びを深めていきましょう。番組後半には楽曲「悪い子はいないか―草津赤鬼さんの歌―」(作詞作曲・大川隆法総裁 歌・竹内由羽)を紹介します♪


1470回(2019-12-01 09:00:32)

言葉の調律、できていますか?

「言葉」から考える、幸せのヒント

【今回のポイント】
◇他人の失敗や欠点が目につきやすい人の特徴とは
◇言葉は、人間性を評価するための大きな基準
◇きつい言葉が出そうになったら…?
◇他人の言葉を「正しく聴く」ための心得

みなさんは、これまで、「言葉」による失敗をしたこと、ありますか?「正直に言ったつもりが、相手を傷つけてしまった」「不用意な言葉で、誤解を生んでしまった」など…。「口は災いのもと」といわれるように、日常で起こるトラブルのほとんどは「言葉」から始まるものではないでしょうか。今回の番組では「言葉」をテーマに、人間関係や物事を、潤滑(じゅんかつ)に、さわやかに進めていくための智慧を学びます。

YouTubeへのチャンネル登録もよろしくお願いします!
【「天使のモーニングコール」YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCqC_OHa03pvPgvWDd4EJYbg


感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介