「力」の検索結果

「力」の検索結果

1218回(2015-02-01 09:00:38)

リーダーに必要な“愛の力”

自分に自信のない、リーダー予備軍の人たちへ

「自分はリーダータイプだと思いますか?」こう聞かれたら、みなさんはどのように答えるでしょうか。「自分はとてもじゃないけど、人を引っ張っていくようなタイプではないなぁ」と感じる人も、いらっしゃると思います。でも、自信がなくても、ある日突然、責任ある立場を任されるなんてことも、あるかもしれません。幸福の科学では、霊的な観点、あるいは実践的な観点から、幅広く「リーダーのあるべき姿」についての教えが説かれています。今日はその中から、あらゆる立場の人にとって参考になる、「リーダーの心構え」をお伝えします。

1207回(2014-11-16 09:00:01)

夢は破れない

あなたの中に、諦められない志があるなら……

人生を生きていく中では、様々な試練が訪れるものです。たとえば、夢を抱き、志を立て、一生懸命努力を続けても、それが思うような結果につながらない、という苦しみ——。長い人生の中ではきっと誰もが、一度は経験することではないでしょうか。挫折の中にあって、もう一度立ち上がり、未来へ向けて前進していくための考え方をお伝えします。

1204回(2014-10-26 09:00:11)

「復元力」をつける!

なかなか浮上できないあなたへ

仕事や人間関係で、失敗したり、叱られたりしたとき。傷ついたり、落ち込んだりすることってありますよね。そんなとき、「一晩寝たら忘れてしまう」なんてタフな人もいますが、繊細な人の場合、ちょっとした言葉や些細な失敗でも重く響いて、ショックを受けることもあるのではないでしょうか。仏法真理から、人生をたくましく生きる秘訣、「復元力」をご紹介します。

1203回(2014-10-19 09:00:07)

“めんどくさい”を楽しもう!

「めんどくさい」を、チャンスに変える!

「やったほうがいい」「やらなきゃいけない」とはわかってても、「めんどくさい……」という気持ちが邪魔をして、なかなか前へ進めないことって、よくありますよね。今日の放送では、この「めんどくさい」という厄介な気持ちをコントロールして、コツコツした努力を続けていく自分になれるヒントをお伝えします。

1197回(2014-09-07 09:00:45)

人生を輝かせる智慧の力

智慧の獲得は「人生の目的」のひとつ

1991年にスタートした「天使のモーニングコール」。おかげさまで、放送開始から1200回を迎えます。番組では、この9月を「放送1200回特別月間」として、いつもお伝えしている幸福の科学の教えの、その主軸ともいえる「幸福」や「智慧の力」についてお届けしていきます。第一週の今日のテーマは、「人生を輝かせる智慧の力」。なぜ、幸福の科学では、智慧の大切さが説かれるのかについてひも解きます(※心の指針『名誉心と不動心』の特集は、次週にお届けします)。

1196回(2014-08-31 09:00:19)

今日から私も明るく輝く!

どんな人にも、明るく輝く力が秘められている。

その人がそこにいるだけで、周囲に笑顔が満ちる――。“明るい人”は、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばし、さまざまな問題が降りかかっても、その人の放つオーラや積極的な考え方でもって乗り越えていく力をもっているように感じます。そんな“明るさ”に憧れはあっても、「自分はそういうタイプじゃないし」と思っている人は意外に多いかもしれません。でも実は、どんな人にも、明るく輝く力が秘められているんです。仏法真理から、あなたの明るい輝きを導き出すヒントをご紹介します。

1195回(2014-08-24 09:00:31)

リラックスして、心と体を休めよう

心をリラックスさせる「瞑想」の力

忙しい毎日を送っていると、どうしても目の前のことに追われ、イライラしたり、ほかの人に当たってしまったりということ、ないでしょうか。そんなときは、時折「反省」や「瞑想」、「祈り」などの時間を持つことで心をリラックスさせ、本来の自分を取り戻すことが大切だと、仏法真理の教えでは説かれています。また、こうした時間を持つことは、宗教的にみると、心身ともに健やかに生きていくためにも大事なようです。「夏の疲れが溜まっている」というみなさんに、ぜひ聴いていただきたい内容です。


1192回(2014-08-03 09:00:52)

心の指針「隠された力」

この世的価値観を超えた、仏の智慧を得るために

損得や勝ち負けなど、この世的な価値観に流されてしまいがちな私たち。本当に大切なものを見失わないために必要な価値観、そして私たちの心に眠る「隠された力」の秘密を、大川総裁の詩編を読み解きながら、お伝えします。

1185回(2014-06-15 09:00:24)

どんなときも、前へ進める自分になろう

"前進している"実感、ありますか?

みなさんは、夢や目標がありますか?最近、それに向かって頑張っていますか?夢に向かって頑張っていても、しばしば現実という名の「壁」にぶつかって、ため息が出てしまう――なんてこと、ありますよね。仏法真理から、さまざまな「壁」にぶつかっても力強く一歩を進めていく人になるための心構えをご紹介します。


1184回(2014-06-08 09:00:26)

心の指針「語学の不思議」

人と人との心をつなぐ、語学の力

見知らぬ国の人と、友達になれたり、異なる言語を訳して、思想を共有したり――。「語学」というツールを通して、言葉の壁を乗り越え、人と人がつながることの不思議さ。みなさんは、感じたことがあるでしょうか。語学の持つ、神秘的な力について、お伝えします。

1183回(2014-06-01 09:00:46)

努力は必ず花開く!

未来を拓く、努力のチカラ

「できることなら、努力しないで成功したい」と考えがちな方、「辛い思いをするくらいなら、今のままでもいい」と、現状維持に甘んじてしまっている方へ。気持ちが中だるみしやすいこの時期、みなさんの「やる気」を高める仏法真理の教えをお届けします。

1181回(2014-05-18 09:00:45)

神仏を感じるとき

日常に“潤い”がほしいあなたへ

「祈り」というと、「困ったときや、人間の力ではいかんともしがたいことがあったときに行なうもの」というイメージを持つ人もいるかもしれません。一方、違ったかたちの「祈り」もあります。それは、「感謝の祈り」です。今回は、この「感謝の祈り」を中心に、取り上げてみたいと思います。

1176回(2014-04-13 09:00:04)

部下を育てる上司の心構え

部下の育て方に、悩んでいませんか?

組織の中で、部下や後輩を指導する「上司」の立場にある皆さん、部下の育て方に悩んでいませんか?世代も個性も能力もさまざまな部下を教え導くって、ほんとうに大変な仕事です。仏法真理から、部下を育てるシチュエーションにおける大切な心構えをお伝えします。

1173回(2014-03-23 09:00:59)

心が疲れたときには

今、「救い」や「癒し」を求めている人へ

頑張っても、耐え忍んでも、状況がよくならなくて、気力が尽きてしまいそう――。そんな時は、「祈り」の時を持ってみてください。祈りは決して気休めではなく、必ず、誰かの元に届いているといいます。祈りの持つ力を、ぜひ知ってください。

1166回(2014-02-02 09:00:53)

心の指針「一歩を進める勇気を」

自分の信念に基づいて、一歩を進める秘訣

自らの努力不足、能力不足、経験不足、あるいは、周りの人々や環境に振り回されることで、物事がなかなかはかどらない、という状態は、辛いものですよね。勇気や決断力、行動力がない……と自分を責めている方へ、しがらみを経ち、力強く前進していくための心構えをお伝えします。

1162回(2014-01-05 09:00:25)

心の指針「めげるな」

「めげない」心を維持する秘訣

私たちの人生を大きく飛躍させる智慧、悩み解決のヒントが示された「心の指針」。今月は、人生を野球のバッティングに例えて綴られた詩編を通して、「愚痴」や「言い訳」を排し、どんな状況においても淡々と努力を続けていくための心構えをお伝えします。

1148回(2013-09-29 09:00:38)

気力を出すためのコツ

「気力」は人生の勝利の鍵

気分が乗っているときは、「よし、やるぞ!」と思えても、その気持ちを維持するのって、なかなか難しいですよね。気力が湧かないとき、みなさんなら、どう乗り切りますか? 仏法真理から「気力」を出すためのコツを学びます。

1147回(2013-09-22 09:00:47)

逆境に勝利するチカラ

その鍵は「常勝思考」にある

逆境を恐れる気持ちが、もし、自分の意欲や理想を描く力、積極的な心を小さく押し込めてしまっているとしたらーー。今回は、未来を開く力強い考え方「常勝思考」を学びます。

1137回(2013-07-14 09:00:07)

人生に夢を描こう

夢を描く力を取り戻す

今の生活に不満があるわけじゃないけれど、自分の人生、これでいいのかな――そんな思いを持っている人、いませんか?今回は、そんな人に聴いていただきたいテーマ。夢を描くことで、人生を輝かせる方法をご紹介します。

1126回(2013-04-28 09:00:56)

豊かになるための考え方

富を引き寄せる心の法則とは?

経済的な発展は、宗教では否定されがちですが、富は正しく使うことによって、人生の密度を濃くし、この世をユートピアにしていくための大きな力になります。今回は、「心の力」を使って豊かさを引き寄せるための教えをご紹介します。

感想を送る・
プレゼント応募

相談・質問をする

番組紹介