「幸福の科学」の検索結果

「幸福の科学」の検索結果

1211回(2014-12-14 09:00:31)

愛の大河の中で

仏の慈悲が、あなたに臨む

番組ではこれまで3回にわたって、「宗教とはどういうものか」について改めて見つめてきました。眼に見えない世界に心を開いたとき、時に、人間心やこの世的な常識では考えられないような、神秘的な体験をしたり奇跡と呼ばれるような現象が起こることもあります。今日のテーマは「信仰と奇跡」。仏の大きな大きな愛の中で生きている私たち―。そうした世界観をぜひ感じていただけたらと思います。番組の最後では、月刊「幸福の科学」12月号の「心の指針」も朗読しますので、お楽しみに。本放送では一部カットした部分も含め、フルバージョンをホームページ、ポッドキャストでお聴きいただけます!

1209回(2014-11-30 09:00:38)

「霊言」ってなあに?

霊界からのメッセージ、「霊言」のヒミツ

科学やこの世の論理で説明できないものとして、宗教で説かれる、魂や死後の世界といった、「霊的な存在」があります。幸福の科学では、あの世にいる霊人からのメッセージが書籍となって続々と発刊されており、書店で「公開霊言シリーズ」の書籍を見かけた方、新聞の広告をご覧になった方の中には、「霊言って、一体なんなの??」と驚かれたり、疑問を持たれている方もいらっしゃるでしょう。今日はズバリ、この『霊言』の秘密について、お伝えします。

1205回(2014-11-02 09:00:43)

心の指針「信仰を立てる」

「信仰」の、本来あるべき姿とは

月刊「幸福の科学」に連載されている、大川総裁書下ろしの詩編「心の指針」。今月は、「信仰」について説かれています。神仏への信仰を持つことの、本当の意味と功徳について、詩編を読み解きながら、お伝えしていきます。

1199回(2014-09-21 09:00:31)

幸福になるための4つの原理

すべての人を幸福に導く原理

放送1200回を迎える特別月間、第3週。「人間にとって、ほんとうの幸福とは何か」を、引き続き見つめていきます。「幸福って、曖昧なものだし、何が幸福かは、人それぞれ違うじゃない」そんな声も聞こえてきそうです。幸福の科学で説かれる幸福ってどういうこと?――そして、すべての人を幸福に導く4つの原理って――?

1197回(2014-09-07 09:00:45)

人生を輝かせる智慧の力

智慧の獲得は「人生の目的」のひとつ

1991年にスタートした「天使のモーニングコール」。おかげさまで、放送開始から1200回を迎えます。番組では、この9月を「放送1200回特別月間」として、いつもお伝えしている幸福の科学の教えの、その主軸ともいえる「幸福」や「智慧の力」についてお届けしていきます。第一週の今日のテーマは、「人生を輝かせる智慧の力」。なぜ、幸福の科学では、智慧の大切さが説かれるのかについてひも解きます(※心の指針『名誉心と不動心』の特集は、次週にお届けします)。

1191回(2014-07-27 09:00:37)

法話「繁栄への大戦略」ダイジェスト

一人ひとりの生き方が、繁栄の未来を創る

今回は特別に、幸福の科学 大川隆法総裁の肉声を通じて、仏法真理をお伝えしていきます。2014年7月8日、さいたまスーパーアリーナを本会場として開催された、幸福の科学「御生誕祭」。そこで説かれた、大川総裁による法話「繁栄への大戦略」をダイジェストでお送りします。

1190回(2014-07-20 09:00:36)

魂の輝きを信じて

全ての人の人生に、大きな意味がある。

幸福の科学が行っている、障害児とその親御さんを励まし、勇気づけるための活動、「ユー・アー・エンゼル!」運動に携わる方をゲストに招き、「障害を持って、この世に生まれ、生きる意味」について、霊的人生観に基づいたお話を伺いました。

1187回(2014-06-29 09:00:04)

子どもと取り組む、いじめ対策とは

いじめに強い子どもの育み方

6月8日に富山県小矢部市のクロスランドおやべセレナホールで行った、公開録音の様子とともにお送りします。当日は、ゲストに幸福の科学の北陸正心館の中家康之館長、親子でいじめを克服した経験のある中野留美子さんを招き、トークを行いました。

1180回(2014-05-11 09:00:08)

神の心と美しさ

美しく、若々しく生きていくための秘訣とは

神さまの目から見た美しさとはどんなものなのでしょう――。今回は、4月20日に幸福の科学 総本山・未来館で行なった「公開録音」の模様を織り交ぜてお送りします。

1161回(2013-12-29 09:00:03)

法話「智慧の挑戦」ダイジェスト

これからの時代に必要な真なる「智慧」とは

2013年12月14日、千葉・幕張メッセを本会場に行われた、幸福の科学「エル・カンターレ祭」で説かれた、大川隆法総裁による法話「智慧の挑戦」の模様をダイジェストでお送りします。人生で求めるべき「智慧」の意味や、真の教養人として生きていくために必要な、宗教的知識とは何かをお伝えします。

1158回(2013-12-08 09:00:25)

心の指針「道を求めて生きる」

穏やかな心の持つ真のパワー

毎月第一週にお届けしている、 月刊「幸福の科学」連載 大川隆法総裁書き下ろしの詩篇、「心の指針」。光の言魂で綴られたその詩篇は、これまで、多くの人びとの心を揺さぶってきました。 その「心の指針」、今回で一旦、区切りを迎え、来年から新シリーズの「心の指針」がスタートすることとなります。本シリーズの締めくくりとなる「心の指針」、そのタイトルは、「道を求めて生きる」。 いったい、どんな内容なんでしょうか。

1144回(2013-09-01 09:00:06)

霊的人生観の流布をめざして

宗教が布教活動を行なう理由とは?

今回は、月刊「幸福の科学」をはじめ、幸福の科学が刊行するさまざな冊子の編集長を務めておられる天雲菜穂さんをお迎えしてお届けします。「なぜ、幸福の科学は、さまざまな冊子を作り広めているのか」「どんな思いで、宗教の冊子を作っているのか」――編集の裏側に迫ります。

1138回(2013-07-21 09:00:33)

『素顔の大川隆法』発刊特集

仏法真理の教えの源泉とは

立宗から、今年で27年目を迎える幸福の科学。いまや日本のみならず、世界各国に教えが広がっています。その成長の秘密は、どんなところにあるのか――。発刊されたばかりの書籍『素顔の大川隆法』を手に取りながら、いつもお伝えしている仏法真理を、ちょっと違う角度から見つめてみたいと思います。

1112回(2013-01-20 09:00:31)

英語で人生を開こう

新たな能力開発

母国語以外の言語を学ぶことは、その言語を使ってきた人たちの人生観や文化を学ぶことであり、もう一つ別の人生ついての研究ができることだといいます。とはいえ、英語に苦手意識を持つ人も多いのでは。海外経験豊富な、幸福の科学・国際指導研修局局長の松本泰典さんにお話を伺いながら、英語のおもしろさを考えていきます。


1106回(2012-12-09 09:00:54)

「アー・ユー・ハッピー?」船井編集長をお迎えして

10歳以上若返る秘訣

幸福の科学出版から毎月発刊している女性誌「アー・ユー・ハッピー?」編集長、船井久理子さんをゲストにガールズトーク。雑誌のテーマは「知的に美しく豊かに」。女性の心の栄養になるような言葉をお届けします。


1074回(2012-04-29 09:00:45)

未来を拓く、教育のあり方とは?

努力や集中力は必ず報いられます

「教育」といえば、受験競争や学力低下、いじめや不登校など、複雑な問題もたくさんあります。一方で、「教育」は未来を拓くための礎でもあります。学校法人・幸福の科学学園那須本校の校長、喜島克明さんをお招きして、お話を伺います。


1057回(2012-01-01 09:00:10)

幸福になるための心の法則

心の原理、四正道とは?

「幸福な人生を送りたい」というのは、すべての人の願いですが、「どうしたら人は幸福に生きられるのか」ということは、人生の中で、意外と教わらないものです。幸福の科学では、幸福になるための方法について、どのように説かれているのでしょうか。

1039回(2011-08-28 09:00:05)

ハッピー子育て術!

子は親の鏡、希望の木でもあります

「子育て」とひと言で言っても、家庭によってそれぞれ、様々な事情や、悩み事を抱えています。その解決方法は、人によって違うのでしょうが、判断の指針になるような考え方はないのでしょうか? 幸福の科学の小学生向け冊子『ヘルメス・エンゼルズ』の田中美智子講師をお招きして、子育ての秘訣をお聞きします。


1035回(2011-07-31 09:00:40)

宗教の新しい可能性に挑戦する

仏国土・地上ユートピアの建設

複雑化した社会の中で、宗教は、どこまで人の幸福に寄与することができるのか――これは、現代を生きるすべての宗教が向き合っている問題かもしれません。大川隆法総裁と立木秀学さんへのインタビューも交えながら、現代における宗教の可能性と日本の未来について考えてみましょう。